
岩の上でおくつろぎ中
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北東→東
天気:曇り時々雨
気温:21℃
水温:23℃
ポイント:親子岩×2
ひとこと:戸田さんのびっくりした顔、面白い。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです



今日の久米島は曇り時々雨

こちらは曇天の下、船酔いしないように耐えるしおりちゃん。


お天気はイマイチ…でしたが
午後から2本、海に行って来ましたよ

ひとまず、島の陰でのんびり潜ろうということで
親子岩に行って来ました



すると水面で捕食中のマンタが!
しかも5枚

ってことで、ハシゴからそろ~っとエントリー



水中はこんな感じ



グルクンもご飯タイムだったようで、沢山集まってました。
その中で、マンタもぐるぐるご飯タイム

岩に当たって砕ける波を背景に、ダイナミックな光景でした


計4枚のマンタを水中で観察できましたよ。
中にはマンタステーションで見かける個体も



という訳で、1本目の大半をマンタ観察に費やしたので…


2本目も親子岩で潜りました



地形はもちろんのこと、生物探しも堪能


ふと目についたクロスジギンポ




私の推し、すなわちテングカワハギ



それからそれから…
何の気なしに、ツツウミヅタを手であおいで水流を送ってみたら
なにやら見かけないエビ

マイブームはエビ…な私は見逃しませんでしたよ





お店にある図鑑はどれもこれも
まだ和名がついていない頃に出版されたようで
ヒッポリテ・コメンサリスって書いてありました



和名を調べてみると、アザミカクレモエビというそうです。
「ヒッポリテ・コメンサリス」
ついつい口に出して唱えたくなるのは私だけでしょうか


それでは今日はこの辺で!
レイコでした




