久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

久米島へのアクセス

沖縄本島の那覇市より、西へ約100km離れた東シナ海に浮かぶ、丁度良い田舎具合の自然豊かな離島です。

島の周囲は約48kmで、沖縄県全体で5番目の大きさです。お食事処や観光スポット、アフターダイブや悪天候時の過ごし方等、ご希望・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。島を一周する道路の全長は23kmで、約1時間で島巡りが出来ます。 観光スポットをじっくり巡るなら、約2~3時間あった方が充実します

飛行機をご利用の場合

那覇空港 ⇔ 久米島空港 / 約30分
詳しくは、JALのHP https://www.jal.co.jp/ をご確認ください。

船をご利用の場合

沖縄本島泊港 ⇔ 久米島兼城港 / 約4時間
詳しくは、久米商船のHP http://www.kumeline.com/ をご確認ください。

久米島へのアクセス

シーズナリティー

シーズン毎の久米島の気候やイベントをご紹介します。
訪れる時のご参考にしてください。

久米島シーズナリティー

【12~2月】島の南側のポイント中心

北寄りの風で、寒い日が続く時季。
12月下旬~1月下旬にかけて、寒くなる日が多い。
マンタ、ハンマーヘッドシャーク、ザトウクジラの大物を狙える(特に2月)。マンタスノーケリングや地形ダイブも楽しめる。

寒緋桜の開花(1月中旬)
プロ野球チーム楽天イーグルスがキャンプイン(2月上旬~中旬)

【3~4月】島の南側のポイントから、北側のポイントへ移行

北寄りの風から、南寄りの風へ移り変わる時季。
だんだん暖かくなり、過ごし易くなってくる。
幼魚やウミウシが多く、マクロ派ダイブも楽しめる。久米島では遭遇率の低いアカウミガメが、高確率で目撃出来る。

テッポウユリの開花(4月)
クメジマボタルの羽化(4月下旬)

【5~8月】島の北側のポイント中心

南寄りの風で、暑い日が続く時季。
5月中旬頃に梅雨入りして、6月中旬頃に梅雨明けする。
ギンガメアジの群れ、ホソカマスの群れを狙える。アオウミガメ、ナポレオン、モンツキカエルウオ等が高確率で目撃出来る。

ハーリー船競争(6月中旬)
久米島祭り(8月上旬) エイサー祭り(8月中旬)

【9~11月】島の北側のポイントから、南側のポイントへ移行

南寄りの風から、北寄りの風へ移り変わる時季 。
だんだん涼しくなり、過ごし易くなってくる。
ギンガメアジの群れ、ホソカマスの群れの大きさがピークになる。マンタをちょこちょこ目撃し始める。

角力相撲大会(9月中旬)
久米島マラソン(10月下旬)

ダイビングポイントマップ

※ポイント名をクリックするとダイビングポイントの詳細 PDF が開きます。

久米島ダイビングポイントMAP ムーチーグー 中の浜沖 イソバナポイント タケンチ トンバラ マンタステーション ナングチモドキ 奥武島浜 トリノクチ ハーフウェイ 親子岩 洞窟前 キャニオン アーラ カラエホヌ 赤鉄塔 ガラサー山沖 鳥島沖 小学校沖 フィッシャーマンズコーナー コーラルガーデン ウーマガイ シチューガマ トンバラザシ イチュンザ沖 イマズニ アカ下 シンバル ミーフガー