
意外と天気は良かったんです…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:東北東→東
天気:晴れ時々曇り
気温:28℃
水温:27℃
ポイント:洞窟前、親子岩
ひとこと:…が、しかし。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです![]()
今日の久米島は、日差しも案外あったりして
まずまずのお天気![]()
![]()


風向きがちょっとね~…と一抹の不安はありましたが
元気にダイビングに出発しました![]()
![]()
南側で、極力穏やかなポイントを選んで潜ってきましたよ。
テッポウエビと共生するクビアカハゼ。


写真にはおさめられませんでしたが
ヒレ全開の豪華な姿を見る事ができました~
こんなに綺麗だったのか…とちょっと驚き![]()
![]()
割と簡単に見つかる種類ですが、侮れませんね![]()
![]()
せっせと砂運びするエビもまた可愛いんだなこれが![]()
![]()
こちら、カンムリベラの幼魚。


今日はいたる所で見かけた気がします。
3匹集まって何をしているんだか…可愛いですね![]()
![]()
![]()
密かなファンが多いはず。セジロクマノミ。


よ~く見ると…


たまごがありました![]()
![]()
![]()
私がクマノミ類のたまごについてブログに書くと
なんだか事件が起きたり起きなかったりしそうなので
正直書くか悩みました。
この子たちはすくすく育ってくれるといいな。
定期的にチェックしたいと思います!![]()
![]()
(気になる人は6/13~15あたりのブログを見てね![]()
![]()
そして…2ダイブ潜り終えて帰る頃には
なんだかいや~な風向きに。
ざぶざぶしながらなんとか港に帰還![]()
![]()
というわけで、今日の3ダイブ目は安全第一で中止としました![]()
![]()
最近ビミョーな海況続きです![]()
![]()
明日は無事潜れますように!
それでは、レイコでした![]()
![]()
![]()


コメントを書く