皆様、こんにちはヒロシです。
明けましておめでとうございます![]()
2014年は、皆様のお力添えにより
当たり前ですが、無事故で終えることが出来ました。
2015年もスタッフ一丸となって、頑張っていきますので
宜しくお願い申し上げます![]()
さて、今年も初日の出を見てきました![]()
雲が多く、初日の出は拝めないのではないか![]()
![]()
![]()
と、心配されましたが![]()
![]()


なんとか、雲の隙間から見えました![]()
![]()


今年も、良い年になりますように・・・。
では、恒例の今日の天気から


新年早々、大寒波に襲われています![]()
![]()
猛烈な北風が吹き、気温が全く上がらず・・・。
なんと、最高気温15℃![]()
![]()




寒すぎます・・・。
海も時化、あちゃちゃちゃ~な天候でしたね![]()
![]()
しかぁ~し



初潜りで、テンションが上がっていた皆様は![]()
![]()
寒さに動じることなく、島の南側のポイントで
元気に、3DIVEしてきたようです![]()
![]()
![]()
・・・・・。
そう、僕は観光案内&陸番でした![]()
![]()
ダイビングチームは、港を変えてカメ三昧![]()
![]()
![]()
















リクエストNO.1は、だてじゃない![]()
![]()
その可愛さから、潜っていた全員が夢中になりました![]()
![]()
![]()
![]()


泳ぐ姿は、カッコ可愛い(カッコイイ&可愛い)ですね![]()
![]()
















こちらは、仲良く泳いでいました![]()
![]()
![]()
下を見るとカメが寝ているし、上を見ると群れがあるし![]()
![]()
最高の潜り始めじゃないですかぁ~![]()
![]()
最後は、これから増えてくるこの子![]()
![]()
















かなり大きい個体だったようです![]()
![]()
戸田さんいわく、『ヒロシぐらい大きかったで!』
・・・・・。
それ、コワいですよ![]()
![]()
とにかく、大きかったんだな~ってことは伝わりました![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビングチーム、今日の集合写真はコチラ![]()
![]()


大阪からお越しの『ダイビングスクール イオ江坂校』御一行様![]()
![]()
![]()
天候に悩まされていますが、ダイビングは楽しんで頂けているようです![]()
![]()
![]()
良かった~![]()
![]()
まだ、明日もありますからね



最後の最後まで、楽しんで下さ~い![]()
![]()
![]()
最後は、島内観光チーム![]()
![]()


島内の観光スポットを巡り、自然のパワーをもらった後は![]()
![]()
正月らしい、おせち料理で締めくくりました![]()
![]()
最高の潜り納めで終わり、島内観光もルンルンでしたね![]()
![]()
![]()
次は、どんな大物を狙っていきましょうか![]()
![]()
![]()
またのご帰島、待ってま~す![]()
![]()
![]()
潮:若潮
風向:北北西
天気:曇り
気温:15℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:ガラサー山沖、カラエホヌ×2

