久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【ダイビング】カテゴリーの記事

どこ行っても揺れる

ダイビング 2025/10/18

イツミさんのカサブタむしり隊

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東→北北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:マンタステーション、トンバラ、トンバラザシ
ひとこと:ムチヤギの先端まで来たガラスハゼは飛ぶ。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

 

今日も晴れです

一見、ダイビング日和っぽく見えますが…

 

遠くの台風のうねりが入って来たのと

相変わらず風向きがいや~な感じなので

微妙なコンディションです

 

今日は朝からマンタステーションに挑戦したのですが

あえなく惨敗

 

しつこく寄ってくるホンソメワケベラが憎たらしいです

私、生き物への愛情は深い方ですが

こればっかりは容赦なく追い払う派です

(ホンソメワケベラのファンの方ごめんなさい)

 

マンタは不発でしたが…

今日はトンバラで潜れました!

 

水もキレイで最高!

それなりに流れはありましたが…

 

頑張って泳いだ甲斐ありました。

ギンガメアジGET

 

潜れるだけでも有難いって印象のポイントですが

今日は収穫があって良かったです

きっと良い動画が撮れていることでしょう

 

午後はトンバラザシへ。

 

浅場はゆーらゆらでしたが

モンツキカエルウオなんかを見て、のんびり

そんな一日でした!

 

では、今日はこの辺で。

レイコでした

コメント (0)

節目の日

ダイビング 2025/10/17

足場不安定選手権、優勝のひと

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、マンタステーション
ひとこと:下の方、もう一匹いるよ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

優勝直後、躍動感ある飛び立ちを披露

 

さすがに不安定すぎた模様です

 

ごきげんよう、レイコです

今日も久米島は晴れです

 

でも、ちょっとビミョーな風が吹いていて

どのポイントもユラユラしていましたが…

 

昨日に引き続き

ファンダイビングチームとAOW講習チームに分かれて

元気に潜ってきました

 

ワクワク感ある地形を楽しんだり。

 

もちろん生物もね

 

むらさきのハナゴイ

オレンジのキンギョハナダイ

2層になっている時が

レイコ的イチオシ撮影シチュエーション

 

北側のポイントに行ったときには

ぜひぜひ!見てもらいたい光景です

 

そしてAOW講習を昨日今日と頑張ったYさん

無事、合格!

 

楽しい海の世界が、より広がりましたね!

これからも安全に楽しくダイビングしましょうね

 

そしてYさん、今日の3本目

AOWダイバーとして、初のファンダイビングで50本達成

 

おめでとうございます

同日にAOW合格と50本達成…ってことで

今日がダイバーとしての節目の日になりましたね

 

記念撮影には…

ホンソメワケベラが3匹もお祝いに駆け付けてくれました~

引き続き、明日も楽しんでいきましょう!

 

明日はマンタ見れると良いんだがなー…

ってことで、レイコでした!

コメント (0)

サメのお家にお客様

ダイビング 2025/10/16

真っ青な空にウミガメ飛んでいました

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:ころころ変わる風向
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、トンバラザシ
ひとこと:うそです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

 

昨晩はなんだか久しぶりの雷&大雨

でも夜が明けるとすっきり晴れていました

 

風も弱くて、水面つるり。

 

水中が明るくて最高です

 

そんなダイビング日和…

ファンダイビングチームとAOW講習チームに分かれて

北側のポイントで潜ってきました

 

ウーマガイの、とある穴には

小さなネムリブカが住み着いているんですが

今日は来客があったようです

 

大きなロウニンアジがグルグル。

多分、ネムリブカよりもロウニンアジの方が大きかったです

ネムリブカは隅っこでじっ…としていました

 

ネムリブカ紹介するつもりだったのに、思わぬラッキーでした

 

シチューガマのノコギリダイ&アカヒメジたち。

 

手の届きそうな距離で観察するには…

チームで足並み揃えて

じわじわ優しく近づくのがコツですよ

 

一方、こちらはAOW講習の様子

 

講習はとっても順調なようで…

めきめき上達しているようです!

明日も楽しみながら、頑張ってくださいね

 

AOWを取得すると、楽しみの幅がぐっと広がります。

まだの方はぜひぜひ!おすすめですよ!!

 

それでは今日はこの辺で。

レイコでした!

コメント (0)

祝100本 with ブラック♪

ダイビング 2025/10/15

黒き影、襲来

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:マンタステーション×2、トンバラ
ひとこと:じんわりと水温が下がってきている、ような??
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日も、天気は良好

 

少しずつ日の長さが短くなってきていて

季節の移ろいを感じます

 

午後5時には、夕日を感じるようになってきた~

 

 

さ、そんな今日は、ドラマティックな1日でしたよ~

 

 

お客様のご要望は

マンタ、ギンガメアジなど、ワイドな感じ

 

1本目…。

マンタの出会いを求めるも、撃沈

 

ホンソメワケベラ、マンタが居なくてお腹空いてるのか

一生懸命、かさぶた食べてました…

 

気を取り直して、2本目はトンバラ

 

ご要望のギンガメアジ、登場してくれました~

 

ほっと一息

 

3本目…。

ご夫婦で一緒に100本を迎えられたHさんご夫妻

 

おめでとうございます

 

そんな素敵なタイミング

ぜひ、マンタを見ていただきたいな~と思いつつも…。

 

透明度も悪く…。

前半は気配なし、難しいかな~と思っていたところに

 

突然、現れてくれました~

 

ゆっくりと我々の周りを泳いでくれて

移動していった先の根を良く見ると…。

 

2枚になってる~

 

ラッキー

と思って見てたら…。

 

2枚目、なんとブラックマンタでした~

 

Hさんご夫妻の100本をお祝いに来てくれたのかな

 

実はブラックマンタを密かに熱望してたお客様も居らっしゃったので

念願叶って、みんなで大興奮

 

最後の最後で、超ラッキーでした~

 

マンタさん…ありがとう~

 

 

そして、ご参加の皆さん

本当にありがとうございました~

コメント (0)

今日も北へ行けました♪

ダイビング 2025/10/14

こちらをチラ見、イロブダイ幼魚

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、トンバラザシ
ひとこと:朝晩は涼しくなってきました…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日も、元気に海に行ってきましたよ~

 

 

良好な天気は継続中

 

風が弱かったので…。

今日も、島の北側の海に行けちゃいました♪

 

 

これから冬になっていくにつれて

北寄りの風が吹くようになると…。

 

なかなか行くことが難しくなる、島の北側の海

 

そう思うと、ありがたさが増します

 

 

透明度が抜群で…。

ドロップオフの際のカラフルな魚影、最高でした~

 

何度も撮りたくなるハナゴイの群れ

 

カスミチョウチョウウオ、キレイ

 

ハダカハオコゼも居ました

 

そんなこんなで…。

透明度抜群の水中で、しっかり癒されてきましたよ~

 

ご参加いただいたお客様

ありがとうございました~

 

 

明日からは…。

流石に北側は難しいかな~、という予報。

 

とは言え、予報は予報ですから

 

どうか、あんまり風が吹きませんように~

コメント (0)

旅するおさかな

ダイビング 2025/10/13

生き生きスズメダイ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
ポイント:マンタステーション、イチュンザ沖、フィッシャーマンズコーナー
ひとこと:クッキーは好きなお菓子ランキング上位
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

 

今日も久米島は晴れ。

 

もうずーっと晴れです

風が弱かったので、水中はいつもよりキラキラ

 

今日もマンタを求めて

朝からマンタステーションへ行ってきました。

…が、マンタいませんでした!

 

そのかわり、カッコいい腕輪ゲット

 

その後は、北側の海で潜ってきました!

久々に真夏の海の様な穏やかさ。

最高に気持ち良かったです

 

フィッシャーマンズコーナーでは

皆さんをレイコのお気に入りコーナーにご案内。

 

なんかやっぱり良いんですよね。

どこがどう、っていうのは未だ説明出来ません

 

地形も良いんですが、魅力的な生物もいたりするんです。

写真は撮っていませんが

今日はイロブダイの幼魚と、マダラタルミの幼魚など…

可愛いやつらがおりましたよ

 

エキジット直前に面白いものを見つけました。

水面にぷかぷかしている流木。

 

よく見ると小さい魚がわらわらと

 

そして、またぷかぷかと流れていきました。

皆でこうやって大海原を旅しているんですね

お元気で~!

 

ってことで、今日はこの辺で。

レイコでした

コメント (0)

祝800本♪

ダイビング 2025/10/12

おめでとうございます

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:ウーマガイ、マンタステーション、トンバラザシ
ひとこと:私、ラーメン「フーフー」がうるさいらしい
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

ここ数日、朝晩は涼しく感じるようになってきました

 

北風が吹くようにもなってきているので

季節が移り替わってますね

 

そんな今日も、良い感じに晴れてました

 

北風とは言いつつも…。

強く吹いてなかったので、島の北側の海に行くことが出来ました

 

透明度良好

 

中に居るだけで幸せなやつですね

 

なぜアンバランスな場所を求めているのか直接取材したい

ハダカハオコゼ

 

外洋でこの魚見ると、なんだか新鮮

フタスジリュウキュウスズメダイ

 

そんな海で…。

リピーターのKさんが、800本を迎えました~

 

おめでとうございます

 

ウーマガイが好きな、Kさん

今日の風は、Kさんが落ち着かせてくれたのかな

 

これからも、安全第一で楽しく潜りましょ~

 

マンタには出会えませんでしたが

そんな日もあるということで

 

 

ご参加いただいたお客様

ありがとうございました

 

(Kさん、明日もこのまま風を落ち着かせておいてください~。笑)

コメント (0)

平たいモノ達

ダイビング 2025/10/11

甲斐甲斐しくお世話

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:トリノクチ、マンタステーション、ハーフウェイ
ひとこと:秋めいてきた
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

 

今日も久米島は晴れ

北風が吹いているので、すっきりとした体感です。

 

今日は久々にLanaで海へ

南側の海で気持ち良く潜ってきました!

 

マンタステーション、今日は好調超えて絶好調

仲良し(多分)の2枚が行ったり来たり。

 

かなり近い距離で見れたので

2枚を同じ画角に入れるのが難しかった~

 

真上を通ってくれるようなことも、何度もあって

皆さん大満足の1ダイブでした

 

ハーフウェイでは

このオシャレさんに久しぶりに出会いました!

すごく久々に見たので、私が一番盛り上がっていたかもしれない

 

さて、だーれだ

 

わかるかな…

 

至近距離でまじまじと見ると…

目の離れ方がすごい

 

正解は…

モンダルマガレイ

 

胸ビレをピっと立てて泳ぐ姿がなんだか格好良い…

気がする

 

なかなか立派なサイズで、良きでした!

というわけで、今日は平たいモノ達に恵まれた1日でした

それでは、レイコでした!

コメント (0)

カマス良かったよ

ダイビング 2025/10/10

草原のカクレクマノミ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:29℃
ポイント:キャニオン、マンタステーション、トンバラ
ひとこと:ダイビングするとお腹空く。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

 

ブログの登場が久しぶり過ぎて

レイコ生死不明説があったりなかったりしてそうですが

安心してください、生きてますよ

 

さて、今日も久米島は良いお天気

 

他ショップさんの船に乗合させていただき、元気に潜ってきました

 

久々のキャニオンでは…

 

久々のキンチャクガニを発見

 

イソギンチャクをふりふり、ゆっくり観察させてくれました

このイソギンチャク、そこらへんに生えているって訳ではないらしく

出どころは永遠の謎です…

 

ここんところ好調のマンタステーションでは

今日も無事にマンタに会えましたよ

 

そして今日の締めくくりはトンバラ。

何か居てくれるかな~と毎回ワクワクドキドキなポイントですよね。

 

今日はカマスがめっちゃ良い感じでした!

 

なんか縦長に群れてて良き

 

段々飲み込まれていくしおりちゃんをご覧ください

 

てな感じで、申し分ないボリュームの群れ。

とっても見ごたえありました

 

それでは、今日はこの辺で!

レイコでした

コメント (0)

1年以上ぶりのポイント

ダイビング 2025/10/09

口半開き、イシガキカエルウオ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:29℃
ポイント:イソバナポイント、トンバラ、トリノクチ
ひとこと:おーるーブルー撮影中です。早く見たい。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日も元気に海に行ってきました

 

久し振りのイソバナポイントは、サンゴほぼ全滅。

ショックを受けつつ泳いでいたら、スカシテンジクダイがモリモリで

ビックリしました

こんなにスカシテンジクダイいたっけと思っていたら

レイコちゃんが前回イソバナポイントに行った日を調べてくれました

2024/8だったそう。

1年以上行ってなかったんだとまたまたビックリ

 

でも生物は沢山いました

バブルコーラルシュリンプ

あんまり会えない気がしているので、今日会えて嬉しかったです

 

小さすぎるクサイロモウミウシ(多分)

マジで小さすぎて、ピント合ってるかどうかさえも分からずに撮ったんですが

ピント合ってませんでした

 

フタスジリュウキュウスズメダイと

ミスジリュウキュウスズメダイが

一緒に居ました

 

生物豊富で楽しかったですが、マジでサンゴがほぼ死んでいたので

いつか復活してくれる事を祈ります

 

ってことで、しおりでした

コメント (0)

Calendar

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Comment

Archives