久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【ダイビング】カテゴリーの記事

十分ラッキー

ダイビング 2025/11/04

人気者マンタ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ時々曇り
気温:27℃
水温:26℃
ポイント:ガラサー山沖、マンタステーション、トンバラ
ひとこと:ん?台風が出来そうだなんて信じません
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき

島の南側の海へファンダイビングに行ってきました~

 

 

朝のうちは…。

風も強く、久米島の苦手な東寄りの風向き

 

なかなか波が高い状態でしたが

昼に向かうにつれて、徐々に風も弱まってきました

 

海の中では…。

 

最近好調なマンタに、今回も出会えました

 

あぁ~、良かった

 

昨日は複数枚&ブラックマンタに会えたお客様…。

それが常ではないんですよ

1枚をしっかり見ることが出来た、これで十分ラッキーなんですからね

 

そして、今日はトンバラの魚影も好調でした~

 

ツムブリに♪

 

ホソカマス♪

 

写真はないですが…。

バラクーダに、イソマグロにロウニンアジ

 

何よりグルクンの数が凄かった~

大興奮でした~

 

 

ご参加いただきましたお客様

ありがとうございました~

 

 

明日は、しっかりと雨が降りそう…

どうか、風は静かでありますように…

コメント (0)

運試し

ダイビング 2025/11/03

ひっそりと、夜光貝。

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北東⇔北北東
天気:晴れ時々曇り
気温:26℃
水温:26℃
ポイント:ハーフウェイ、マンタステーション、キャニオン
ひとこと:おかわりするまでもなかった
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

 

今日の久米島は晴れ

 

思った以上に風が強いですが、元気に潜ってきました

ひとまず島の陰へ。

 

最近たまごブームなクマノミの仲間たち。

 

ハーフウェイのカクレクマノミも、せっせとお世話していました

 

一か月前くらいに、同じカクレクマノミのイソギンチャク付近で

たまごを発見した時も同じ場所に産んでいました。

産みやすい、お世話しやすいポジションが決まっているんでしょうね

 

今回もすくすく育ちますように

 

さあ、ここんところ連日通っているマンタステーション。

今日のメンバーに、ご希望を聞いたところ

「ブラック出るまで、おかわりマンタステーション」

とのこと

 

ってことで…いざ、運試し

 

出だしは好調。

マンタいるのが当たり前…みたいになっていますが

このシチュエーション、相当ラッキーだと思います

 

近くに来てくれる子たちでした

 

3~4枚が近くをウロウロしていたんですが

急に解散して、しずか~な感じになったので

ちょっと場所移動。

 

すると…

 

いた。

 

ブラック出るまでおかわりしたかったUさんとツーショット

 

普段、欲が強すぎるとマンタ出ないよ~なんて言ったりする中で…

お目当てのブラックを引き当てるなんてラッキーすぎるっ!

 

私は約5ヶ月ぶりに会えました!

ラッキーのおすそ分け、ありがとうございます

 

ってことで、今日はこの辺で。

レイコでした

コメント (0)

フィーバー

ダイビング 2025/11/02

今日もマンタに出会えましたよ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ時々曇り
気温:26℃
水温:26~27℃
ポイント:マンタステーション、トンバラ×2
ひとこと:そろそろ朝晩はヒートテック必要
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日も、元気にファンダイビングに行ってきましたよ~

 

 

風が弱まってくれたので…。

トンバラ行けました

 

今日への意気込み十分なリピーターUさんに

ご満足いただけるような魚影を期待してましたが…。

 

1回目のトンバラは撃沈

 

カスミチョウチョウウオはキレイでしたけどね~

 

諦めきれず、リベンジトンバラへ

 

このタイミングが777本になるUさんのおかげで

 

フィーバーな海でした~

 

テングハギモドキ

 

ギンガメアジ

 

バラクーダ

 

グルクン大群

 

他にもイソマグロやロウニンアジ

 

目まぐるしい展開に大忙しでした

これはリベンジ達成と言っていいでしょう

 

ご参加の皆さん、ありがとうございました~

 

 

それでは、今日はこの辺で~

コメント (0)

今日はこのくらいにしておいてやるか

ダイビング 2025/11/01

目合ってる(と思ってる)

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北東
天気:くもりのち晴れ
気温:26℃
水温:26~27℃
ポイント:マンタステーション×2、親子岩
ひとこと:明日は那覇地区中学校駅伝競走大会(久米島大会)
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日は、ファンダイビングに行くことが出来ました~

 

 

風は、もうすっかり冬の北寄りの風。

晴れてくれたので、陽の当たるところはポカポカですが

濡れた後の風は、結構冷えます

 

海の中は、まだまだ温かい…。

のですが、日に日に水温が下がってきております

 

 

生物にとっては、気持ち良い温度なのかな

最近、マンタが好調です

 

結構、接近してくれます

 

こ~んな贅沢なシチュエーションも♪

 

天気が良かったので

洞窟に差し込む光も最高でした

 

マンタ、そして神秘的な光

ラッキーなシーンを存分に堪能出来ました

 

 

でもでも…。

ご参加いただいた強欲な(?)リピーターUさんは

 

「まぁ今日はこのくらいにしておいてやるか」

 

と、今日の満足はそこそこに、明日への意気込みが十分です。汗

 

 

どうか、明日も良い出会いがありますように~

コメント (0)

風の向きが…ね。

ダイビング 2025/10/30

意外と天気は良かったんです…

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:東北東→東
天気:晴れ時々曇り
気温:28℃
水温:27℃
ポイント:洞窟前、親子岩
ひとこと:…が、しかし。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

 

今日の久米島は、日差しも案外あったりして

まずまずのお天気

 

風向きがちょっとね~…と一抹の不安はありましたが

元気にダイビングに出発しました

 

南側で、極力穏やかなポイントを選んで潜ってきましたよ。

テッポウエビと共生するクビアカハゼ。

 

写真にはおさめられませんでしたが

ヒレ全開の豪華な姿を見る事ができました~

こんなに綺麗だったのか…とちょっと驚き

割と簡単に見つかる種類ですが、侮れませんね

 

せっせと砂運びするエビもまた可愛いんだなこれが

 

こちら、カンムリベラの幼魚。

 

今日はいたる所で見かけた気がします。

3匹集まって何をしているんだか…可愛いですね

 

密かなファンが多いはず。セジロクマノミ。

 

よ~く見ると…

 

たまごがありました

私がクマノミ類のたまごについてブログに書くと

なんだか事件が起きたり起きなかったりしそうなので

正直書くか悩みました。

 

この子たちはすくすく育ってくれるといいな。

定期的にチェックしたいと思います!

(気になる人は6/13~15あたりのブログを見てね

 

そして…2ダイブ潜り終えて帰る頃には

なんだかいや~な風向きに。

ざぶざぶしながらなんとか港に帰還

 

というわけで、今日の3ダイブ目は安全第一で中止としました

 

最近ビミョーな海況続きです

明日は無事潜れますように!

それでは、レイコでした

コメント (0)

祝100本♪

ダイビング 2025/10/29

たまに撮りたくなる、イソギンチャクモエビ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東
天気:くもりのち晴れ
気温:28℃
水温:26~27℃
ポイント:鳥島沖、キャニオン
ひとこと:私のダイコンでは、水温26℃台突入…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき

ファンダイビングに行ってきました~

 

 

時間が経つにつれて、天気は良くなっていきました

 

風は相変わらず強かったですが

島陰に入ったら、思ったよりウネリもなく

のんびりと潜れましたよ

 

リピーターのSさん、映えてます

 

小さなマダライロウミウシや…

 

キンチャクガニが居ましたよ

 

そんな海で…。

Sさん、祝100本達成です

 

おめでとうございます

(今日も中止にならなくて、本当に良かった~

 

これからも、どんどん楽しんでいきましょうね~

(次は、123本ですかね

 

 

ご参加いただき、ありがとうございました~

 

それでは、今日はこの辺で~

コメント (0)

ミニマンタ♪

ダイビング 2025/10/27

海底にバナナの皮落ちてた

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北北東
天気:曇り時々晴れ
気温:27℃
水温:27~28℃
ポイント:洞窟前、マンタステーション×2
ひとこと:ジワジワ水温下がってきてます
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

北寄りの風がビュンビュン吹き始めました

 

最高気温は27℃。

気温はそこまで下がってないように思えますが…。

北寄りの風を浴びると、涼しく感じます

 

というより、濡れた状態だと、正直寒いです

船の上の防寒具が必要な季節になってきました。

 

 

そんな今日は…。

島の南側の海で、ファンダイビングをしてきました~

 

 

真北よりの風だったので

マンタステーションにも行くことが出来ました

 

リクエストいただいたマンタ、出会えました

 

これだけだと、サイズ感が分かりませんが…。

かなりミニサイズのマンタ

 

これでも分かりづらいかな

 

これが一番分かりやすいかな

 

このミニマンタは、泳ぎの練習なのかゴキゲンなのか…。

ダンス(?)しながらウロウロしてました

 

午後にも、おかわりマンタステーション

 

透明度が落ちていて、出会えるか不安でしたが…。

なんとか会えました~♪

 

ラッキーでした~、マンタありがとう~

 

そして、ご参加いただいたお客様

ありがとうございました

 

 

さてさて。

明日は今日よりも風が強くなりそうな予報

海、出れるのかしら

 

予報が良い方向に外れるように、願うばかりです

コメント (0)

マンタだらけステーション

ダイビング 2025/10/25

このひといつも近すぎるのよ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:西→北東
天気:晴れ時々曇り
気温:30℃
水温:28℃
ポイント:マンタステーション、親子岩、ハーフウェイ
ひとこと:ちょっと距離感バグってる
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

明日はいよいよ久米島マラソンですね。

私は今年初めて応援側に回ります。

(なんか今年は出ようって気分にならなかった

 

というわけで、

今日はランナーの皆様とダイビングしてきましたよ

 

ちょっと前の予報とは打って変わって、それなりに良いお天気

 

朝イチのマンタステーションに行って来ました!

当初2枚のマンタに遭遇。

それだけでも十分にラッキー

 

しかもかなり近くに来てくれる子たちで更にラッキー

 

そんな2枚を見ているうちに

どこからともなく1枚、また1枚…

 

みるみる増えて、結果6枚のマンタが辺りをうろうろ。

あっち見たりこっち見たり大忙しの超ラッキーでした

 

船へ戻るにしても

マンタの通過待ち、なんてのが発生するぐらいでしたよ

 

久しぶりのマンタだらけマンタステーションを堪能できました

マンタたちもランナーの皆さんを応援しに来てくれた

…ってことにしておきましょう!

 

それではこの辺で!

レイコでした

コメント (0)

久しぶりの青い空(な気がする)

ダイビング 2025/10/24

トンバラ行けました

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り時々晴れ
気温:30℃
水温:28~29℃
ポイント:マンタステーション、トンバラ、ムーチーグー
ひとこと:今週は、朝ランナーを見かけることが多い
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日は、雲は多かったものの…。

青空が見えることが多かったので、嬉しい気持ちになりました

 

やっぱり、海に行くなら青い空の方が良いですね

 

 

さ、そんな訳で…。

今日は元気にファンダイビングをしてきましたよ~

 

 

水温が、微妙~に下がりつつあるからか…??

マンタに会える確率が上がってきている感じがします

 

透明度はイマイチでしたが

1ダイブで4枚の個体を確認出来ました

 

GPSタグが付いた個体も

 

トンバラでは、しっかりめにバラクーダにも会えました

 

砂地のポイントでは

チンアナゴを発見

 

そして、去年白化して死んでしまったサンゴに

住み続けているデバスズメダイ

 

そのうちいなくなっちゃうのかな~、と思いつつ

なんだかんだ、まだまだ結構たくさん居ます

 

魚的には、隠れられれば良いのかな。笑

 

そんなこんなで…。

久しぶり(?)の海、堪能してきました~

 

 

ご参加いただいたお客様

ありがとうございます~

 

明日も、のんびり楽しみましょう~

コメント (0)

なんとか2DIVE

ダイビング 2025/10/19

自然の織りなす模様がステキ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東→東
天気:晴れのち曇り時々雨
気温:31℃
水温:29℃
ポイント:ウーマガイ、イチュンザ沖
ひとこと:季節の変わり目
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

ここのところ数日…。

久米島の苦手な東寄りの風が続いています

 

なんだかんだで、潜れてはいますが…。

今日は、雨が降って一時的に強風が吹いたりと非常に不安定

 

 

そんな訳で…。

午後のダイビングは中止とし、午前中に2ダイブをしてきました

 

 

波で船がゆらゆらしていたので…。

細心の注意を払いながら、エントリー

 

水中に入ってしまえば…。

多少の揺れはありますが、いつもの癒しの世界

 

お休み中?のカメが居たり…

 

ドロップオフ沿いは、華やかな魚の群れ~

 

イロブダイのチビも居ましたよ

 

そして、個人的に一番の推しは

ユキンコボウシガニ

 

チラッと見えるつぶらな瞳がたまりません

 

ご参加いただいた皆さん

ありがとうございました

 

 

さて…。

この不安定な天候、明日以降どうなるのやら

 

すでに、雷がゴロゴロしていて…。

台風24号のウネリや、前線の発達

怪しい要素がたっぷりです…。

 

ヤキモキする日が続きそうです

コメント (0)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives