久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

戸田ヌード(仮)

ダイビング 2025/05/15

変な形タテキン、息災に暮らしているようです

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東→東南東
天気:晴れ時々曇り
気温:28℃
水温:24℃
ポイント:マンタステーション、アカ下、トンバラザシ
ひとこと:変な形タテキンとの初めての出会いは2023年12月でした。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

 

今日はなんだか突然暑くて

暑熱順化が追い付いていないJiCスタッフたちです

熱中症、気を付けていきましょうね!

 

船の片付けをする戸田さんも上裸です

 

下は履いてるので安心してください

 

上裸+手前の船の日よけで露天風呂みを感じる写真になりました

 

さあ、今日も元気に潜ってきたんですが…

ポイント移動中にサメを発見

 

何ザメかはっきりとはわかりませんが

ハンマーなのでは?という感じで話がまとまりました

船が近づいても悠々と水面を泳ぎ続けていたので、不思議でしたよ

 

さてさて、今日はウミウシリクエストがありましたので

一生懸命ウミウシ探ししました

 

ウミウシがよく見つかる亀裂に入る前、浅い棚の上で

ミゾレウミウシが日の光浴びて歩いていました。

 

君、普段絶対そんなところにいないよね??!!

ってちょっと謎でした。誰かに拉致されてきたのかな

大体の場合、岩壁についていることが多い種類です。

 

ひときわ模様がキレイな印象を受けた、トウモンウミコチョウ。

 

センテンイロウミウシかセトイロウミウシかいつも分からなくなる…

これはセトイロウミウシ

 

超ちっちゃい、多分モウサンウミウシ。

 

「モウサン」って「牛さん」ってことらしいですよ。

ネーミングセンス最高ですね

 

なんだか久々にしっかりがっつりウミウシ探ししたなー。

楽しかったなー。

そんな一日でした。

それでは!

コメントを書く







コメント内容


Calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Comment

Archives