久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

レイコはまだドライスーツじゃないよ

ダイビング 2025/11/21

若いサンゴたち、最近ちらほら見かけます

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:24℃
水温:25℃
ポイント:ハーフウェイ、洞窟前、マンタステーション
ひとこと:4足目のオニツカタイガー買っちゃった
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう。

(ブラックフライデーで欲しい物がありすぎる)レイコです

 

今日の久米島はどんよりと曇り。

風が強いです

 

というわけで、1・2本目は島の陰でのんびりと潜ってきました

 

ハーフウェイでは、恒例の(?)

カクレクマノミたまご観察隊

 

またもや同じところにありました~

産卵→孵化はだいたい2週間だそうです。

前回見たのが11/6(ブログもあるよ)だったので…

あの子たちが孵化した後に

またすぐ新たに産み付けられたたまごちゃんたちってことになります

 

この子たちもすくすく育っているようで

もう間もなくハッチアウト…な見た目をしています

 

もしかすると、辺りが暗くなった今

ブログを書いているこの瞬間に、広い海に旅立っているかも…です

旅立ちの瞬間、見てみたいな~

ってことで引き続き、観察していきます!

(みんなも一緒に観察しよ

 

洞窟前ではハナミノカサゴの幼魚を発見。

 

レイコ的注目ポイントはここ。

 

ヒレの先端がなにやら美しい色になっています

大人になりかけているのか、なんなのか…

黒一色かと思いきや、キレイな色が潜んでいました

 

締めくくりはマンタで

 

水面ばっしゃんばっしゃんでしたが、行ってみて良かった~

 

という感じで、秋期休業明けて

久々の海を感じてきたレイコなのでした!

それでは

コメントを書く







コメント内容


Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives