
シャコガイのココの模様、割と好きです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
ポイント:マンタステーション、トリノクチ、ハーフウェイ
ひとこと:戸田さんの髪の毛が伸びてきてます。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
今日のブログタイトルは、戸田さんが考えてくれました。
はーい、しおりです![]()
昨日、一昨日の2日間お休みをいただきまして
カメラ持って潜ってました![]()
サラッと撮った写真載せます

ホシテンス幼魚のあくび

近所の猫、目が美しい
1年以上声掛けしてますが、全く触れません
物理的な距離は縮まっている気がします。
以上、2日間かけて撮って公開できる写真2枚をお届けしました。
って事て今日ですが…
天気、良好

海況も悪くはなく、無事に3本潜って来ました![]()


マンタ、無事に見れました![]()
![]()
![]()
トリノクチでは、マダラトビエイも出現![]()
![]()
![]()
ワイドを堪能したのち、マクロも堪能しました![]()
![]()
写真に収めるのが難しい、アカテンコバンハゼ


今日の子は全く動かず、撮れました![]()
![]()
![]()
カスリフサカサゴの小さめの子もいました![]()
![]()


水温が中々下がらず、サンゴの白化が進み
藻がついて来てます![]()
![]()
![]()
このままサンゴが全部死んでしまったら
この子達はどうなってしまうのか…
水温下がって、少しでも多くのサンゴが復活することを祈る毎日です![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()

