久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【2024年】の記事

あくまでも、個人の感覚です。

その他 2024/10/02

時折、スゴイ雨

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南東
天気:曇り時々大雨
気温:29℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:いつの間にやら、もう10月…秋ですね
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

昨日に引き続き、まずは台風18号のお話を…

 

久米島への接近が危惧されている強めの台風18号

今日時点の予報では、進行速度はとてもゆっくりで

久米島の方に来る頃には、どうやら台風ではなくなりそうな予報に…

 

 

結局、こっち来ないんかい~

 

 

強い台風が来るのは、とても心配ではあったので

直撃しないのは良かった、ではあるのですが…。

なんだかちょっと複雑

 

海水温が高くなってサンゴが白化している現状を見ると

一度海をかき混ぜてもらって快方に向かえば良いなという

そんな期待もあったので、ある程度の覚悟をしていたんですが。

ちょっぴり肩透かしをくらったような、そんな感覚

(あくまでも、個人の感覚です

 

 

とは言え

大きなウネリが入っているのは継続中。

ゆっくりな動きの台風の分、しばらく時化は続きそう

 

時折、大雨が降ったりと天気も不安定

 

引き続き、十分な警戒は必要です

 

 

そんな今日ですが…。

ダイビングはお休みなので…。

昨日に引き続き、普段なかなか行けない場所にランチに行ってきました

 

『Backshore Ranch』さん

 

雨の日のカフェって、なんだか好きなんですよね

説明が難しいですが、雨に濡れずに快適に過ごせていることに

優越感を感じるというか…。

(あくまでも、個人の感覚です

(共感いただける方は教えてくださいね

 

私のお気に入りは

「小海老とベーコンのペペロンチーノ」

 

今日は、食後のデザートまで頼んじゃいました

 

優雅なひとときを過ごさせていただきました~

『Backshore Ranch』さん、ごちそう様でした

 

 

それでは、今日はこの辺で~

コメント (0)

台風、来るの来ないの?

その他 2024/10/01

久しぶりに♪

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ時々雨
気温:32℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:なんだか、暑くなってきたような…。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

ここ数日、台風18号が久米島に接近するのかしないのか…。

暇さえあれば、予報サイトをチェックしてます

 

台風18号が熱低の時の予報では、相当強い台風が久米島直撃コースだったのが

台風が出来てからの進路予想では、久米島の方に接近する頃には

かなり勢力は弱まっている予報になってたり…。

 

かと思えば、やっぱり結構強いまま近付いて来るの

みたいな予報になっていたりと、ほんっと定まりません

 

 

そんな中ではありますが…。

まだ遠いところにある台風18号ウネリはすでに入ってきています

 

島の南側の海は、相当大きなウネリの波が

久米島⇔那覇間を結ぶフェリーは、なんとか出航はしたようですが

明日はどうなるかな~

 

 

と、そんな不安定な状況ということで

ご来島を予定していたお客様は事前にキャンセルに。

 

今日は、陸で出来ることをして過ごしました

 

なんだか、久々にダイビングがないような…

(あくまで、個人的な感覚です。笑)

 

 

そんな訳で…。

今日のランチは、『やん小~』さんに行ってきました

 

久々に食べる「ピリ辛味噌もやしそば」

 

やっぱり最高でした

 

ダイビングが無くなったのは、残念ですが…。

久しぶりに、このそばが食べれたのは、ちょっと嬉しい

 

『やん小~』さん、ごちそう様でした

 

 

明日もダイビングは無しの予定

今から、明日のランチに何を食べようか、なんて…。

考えていませんよ

 

と言ったら、嘘になるかな…

コメント (0)

カメとフグ

ダイビング 2024/09/30

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東⇔東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28~29℃
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ×2
ひとこと:笑いすぎると酸欠で頭痛くなりますよね
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日は、島内在住のMさんとUさんがダイバーになりました~

 

2日間、講習を担当させてもらったんですけど

 

2人共伝えた事はすぐ理解して

これやるよ~って動作はサラッとこなしてくれました

 

講習最終ダイビングには、超のんびり屋さんのアオウミガメが

フラフラと泳いでいたので、上記の写真が撮れましたとさ

 

もう上がりましょう~ってタイミングで

Uさんが何かを指さしてるので、見に行ってみたら

 

めっちゃでかいネズミフグがコチラを見てました

フグって大きくても小さくても、つぶらな瞳が可愛いですよね

 

Mさん、Uさん

これからどんどん潜っていきましょうね~

 

しおりでした

コメント (0)

くまのみって平仮名で書くとかわいい

ダイビング 2024/09/29

なんか良い感じの場所でカメ休憩中

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東⇔東南東
天気:曇り
気温:30℃
水温:28~29℃
ポイント:ナングチモドキ×2、ウーマガイ、奥武島浜
ひとこと:図鑑ってじっくり読むと本当に面白い。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

昨日の夕方に、台風対策として、Lanaを陸へ上げたので

今日は他のショップさんの船でダイビングへ出かけました!

 

というわけで、戸田さんが笑顔で見送ってくれました

 

なんだかちょっと新鮮な光景でした

 

そして、アトラクション的スプラッシュを楽しみ(?)ながら…

 

ナングチモドキに到着~

水面はバシャついていましたが

水中は穏やかで、透明度も良かったです

 

砂地をまったり潜っていると、色々と発見がありましたよ。

 

まずコチラ。

 

ミツボシクロスズメダイの幼魚です。

珍しくも何ともない種類のお魚ですが…でもなんか変じゃないですか?

 

なんかね…色が…薄い

ミツボシ「グレー」スズメダイじゃんってくらい薄い。

 

しっかりはっきり黒々!みたいな個体の方が少なかったです。

戸田さんに聞いても、理由ははっきりとはわかりませんでした。

 

同じポイントの離れた場所にいるミツボシクロスズメダイも

ミツボシ「グレー」スズメダイだったんですよ…

という流れで戸田さんに見せた写真がコチラ。

 

なんてことないセジロクマノミと、色の薄いミツボシクロスズメダイ。

なんですが…

 

戸田さんが「ナングチモドキ?!」みたいな謎の反応をするので

今日ナングチモドキで潜ったからね…そりゃそうでしょ…と思っていたら

戸田さんも存在を把握してないセジロクマノミだったようです

思わぬ大発見だったようです

 

ちなみに、戸田さんはクマノミの仲間たちでセジロクマノミが最推しなんですって。

しゃきっ!びしっ!としてて、魚らしくない感じ?が好きだそうです。

 

イツミさんもセジロクマノミ推し。

一本筋の通った模様が良いとのことです。

 

しおりちゃんはハナビラクマノミだそうで、理由はキレイだから。

 

私はカクレクマノミかなあ…なんかグミみたいで可愛いから。

四者四様の回答でしたが、共感できるものはありましたか?

 

それでは今日はこの辺で!

レイコでした

コメント (0)

不安定~

ダイビング 2024/09/28

ナミスズメダイ♪キレイな腹鰭

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:東⇒東南東
天気:曇り
気温:30℃
水温:28~29℃
ポイント:キャニオン、洞窟前、ナングチモドキ
ひとこと:台風の動向が気になりますね…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今日は、新しく出来た台風の影響で

久米島にとって苦手な東寄りの風が吹きました~

 

 

後は、ここにウネリが入ってこないか心配ではありますが…。

今日は、無事にファンダイビングに行くことが出来ました~

 

 

海の中では…。

白化するサンゴもあれば…

 

まだまだ元気なサンゴもある

 

白化したイソギンチャクに居るカクレクマノミも居れば

 

元気なイソギンチャクに居るカクレクマノミも

 

少し場所が違うだけでこんなにも差がある不思議

そんな不思議を感じながら、のんびり潜ってきました

 

 

早く水温が下がって

サンゴもイソギンチャクも元気になれば良いけれど…。

 

少し風が肌寒く感じるようになってきたので

あんまり下がり過ぎないで欲しいなとちょっと思ってみたり…

 

わがままな小言でした

 

 

ご参加いただいたお客様、ありがとうございました

コメント (0)

コーヒーのお供に、Biscoff

ダイビング 2024/09/27

シャコガイのココの模様、割と好きです

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
ポイント:マンタステーション、トリノクチ、ハーフウェイ
ひとこと:戸田さんの髪の毛が伸びてきてます。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

今日のブログタイトルは、戸田さんが考えてくれました。

はーい、しおりです

昨日、一昨日の2日間お休みをいただきまして

カメラ持って潜ってました

 

サラッと撮った写真載せます

ホシテンス幼魚のあくび

 

近所の猫、目が美しい

1年以上声掛けしてますが、全く触れません

物理的な距離は縮まっている気がします。

 

以上、2日間かけて撮って公開できる写真2枚をお届けしました。

 

って事て今日ですが…

天気、良好

 

海況も悪くはなく、無事に3本潜って来ました

マンタ、無事に見れました

 

トリノクチでは、マダラトビエイも出現

ワイドを堪能したのち、マクロも堪能しました

 

写真に収めるのが難しい、アカテンコバンハゼ

今日の子は全く動かず、撮れました

 

カスリフサカサゴの小さめの子もいました

 

水温が中々下がらず、サンゴの白化が進み

藻がついて来てます

 

このままサンゴが全部死んでしまったら

この子達はどうなってしまうのか…

 

水温下がって、少しでも多くのサンゴが復活することを祈る毎日です

 

しおりでした

コメント (0)

冬のような風

ダイビング 2024/09/26

Rちゃんベストショットステキ~

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28~29℃
ポイント:トリノクチ、洞窟前、親子岩
ひとこと:台風17号の気配…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日も、リピーターのRちゃんとファンダイビングしてきました~

 

 

まるで冬?のような北東の風が吹いた今日は

島の南側の海へ

 

島陰へ回り込んでしまえば、静かな海でした

 

海の中では…。

 

洞窟を探検したり…

 

フワフワ泳ぐテンスのチビに癒されたり…

 

絨毯の上で気持ち良さそうなイソギンチャクモエビを見たり…

 

降り注ぐ光に癒されたりしてきました~

 

穏やかで癒しの海でした~

 

Rちゃん、今回もありがとうございました

 

そして

今日の海中画像は、Rちゃんが全て撮影したものでした

ご提供、ありがとうございます

(次回も、よろしくね

 

 

さてさて。

台風16号は、いつのまにやら熱低に変わったそうですね。

それはそれで、良いのですが…

 

その後の予報サイトを見ると…。

明後日にでも台風になりそうな予報が出ていますね

 

すでになんだか怪しげな風が吹いてたりしますので…。

週末にかけて、ご来島予定のある方は

最新情報を要チェックですよ~

コメント (0)

風が止んできました♪

ダイビング 2024/09/25

浪人鯵

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:西北西⇒北
天気:晴れ
気温:30℃
水温:28~29℃
ポイント:トンバラ、トリノクチ、ハーフウェイ
ひとこと:台風16号が出来たみたい…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日は、リピーターのRちゃんと島の南側の海で

ファンダイビングをしてきました~

 

 

天気は晴れて、風も弱かったのでトンバラに行けました~

 

海の中は、ほどよい流れ

 

少し進むと、魚達がわんさか登場しました~

グルクンにロウニンアジにイソマグロにカスミアジの群れ…。

 

画像はありませんが、マダラトビエイも~

そして、最後にギンガメアジ~

 

Rちゃんが教えてくれたモンダルマガレイも何気に珍し~

 

そんなこんなで、今日も久米島の海を堪能しました~

 

Rちゃん、今日もありがとうございました~

 

 

明日も、のんびり楽しもうね~

コメント (0)

豚まんの作法

ダイビング 2024/09/24

アラブの石油王

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:西北西⇔西
天気:曇りのち雨
気温:30℃
水温:29℃
ポイント:トリノクチ、マンタステーション、トンバラ
ひとこと:もちもちした食べ物が好きなんだと思う。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

今日の久米島は雲多めのお天気

 

北よりの風がちょっと入って来ているからか、体感は涼しめでした

というわけで、島の南側へ向かっていたのですが

道中の景色に違和感。

 

何やら見慣れぬものが建っている

 

ズームしても、何なのかよく分かりませんが、工事中?なのかな?

それにしてもあんなところに何が建つんでしょうね。

近くに行くことがあったら調査しておきます

 

そんなこんなで、1本目はトリノクチで潜って来ました!

とっても水がキレイでしたが、うねりでゆーらゆら

少し酔ってしまった方もいらっしゃいましたが…

その後のマンタステーションではマンタに出会えました

 

船酔いに負けない気持ちで潜ったかいがあったー!

という1日でした

 

ちょっとあっさり目なので、今日のお昼ご飯の様子をオマケしときますね

 

~戸田流 豚まんの食べ方~

豚まんはカラシをしっかりつけて…辛い!!

って、なりながら食べるのがお作法のようで…この表情。

 

なんかちょっと笑っちゃったからってことでテイク2。

 

大分辛そうですね

本当に美味しく食べられてるのかな…

私にはちょっとマネできない食べ方なのでした!

 

ちなみに…誰にも理解してもらえない気がしますが

私、豚まんの皮?饅頭?の部分が大好きなんですよね。

もちろん豚肉が入った豚まんも美味しく頂くのですが

もっちもちの饅頭100%っていうのをいつか食べてみたいです!

 

ってことで、今日はこの辺で!

レイコでした

コメント (0)

マンタ~♪

ダイビング 2024/09/23

久しぶり~

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南西→西
天気:晴れ時々曇り
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:マンタステーション×2、イマズニ、シンバル
ひとこと:ファミマの一番くじが気になる…ドラゴンボール…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今朝は、昨日と同じ南寄りの風だから

島の北側の海は、静かかな~と思っていたら…。

 

何この大きなウネリ

一晩で、昨日の海況とはまるで変わった状況に…

 

 

どこに行っても、波かウネリがあるコンディションでしたが…。

出来るだけ静かなポイントを探してダイビングしてきました

 

 

久々に向かったマンタステーションでは…

 

バッチリ、マンタに出会えました~

 

お客様の近くを通ってくれて、しっかりと見れました~

 

マンタが居たおかげで

ウネリもそこまで気にならない不思議

 

本当に居てくれてありがとう~マンタ~

 

そして、微妙な海況でしたが…。

元気にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました~

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives