久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

気づけば…

ダイビング 2025/05/07

フォトグラファーレイコの1枚

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:北北西→北西
天気:曇りのち雨
気温:23℃
水温:23℃
ポイント:マンタステーション、キャニオン、親子岩
ひとこと:港に半分食べられたウミヘビの亡骸がありました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

ウミヘビは、普段優雅に泳いで、人間にも寄ってくるので

猛毒だから襲われづらい生き物だと思ってました

がしかし

そんな訳でもなかったみたいで

ウミヘビにも天敵はいて、エイ、イルカ、サメ、海鳥だそうです。

 

さてさて

今日は私は陸にいますが、イツミさんが元気に潜って来てくれました

 

マンタにも無事に会えたみたいです

 

かじられた跡があって、経験値高そうなマンタですが

そんな事より、周りの白いホワホワが気になりますね…

イツミさんのハウジングの傷が写っちゃってホワホワになってます

 

こちらがそのハウジングです

逆にこのホワホワでエモさ演出できたらいいですね

 

イツミチームとは別で、お休みのレイコちゃんがフォトグラファーしてましたよ

今日の1枚目の写真がレイコちゃん撮ったモヨウフグです。

 

レイコちゃん撮影の別写真です。

フグは、カニとか貝とかをバリバリ砕きながら食べるらしいんですが

このモヨウフグの前歯は大きく発達しているので割りすそうですね

いつかフグが食事してる所、生で見てみたいな~

 

モヨウフグと言えば、大きいというイメージがありますが

幼魚めっちゃ可愛いんですよね~

気になる方はコチラをクリックしてもらったら検索画面に飛べますよ

いつか見てみたいです

 

幼魚があの大きさになるにはどのくらいかかるんでしょう。

色々気になっちゃいますね

 

さささ

明日はご予約がないので海はお休みです。

って文章に起こした今気づきました…

ゴールデンウィーク終わってますね

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました

久米島に来る事は出来なかったけど、ブログを読んでるよ!!

という皆様も、ありがとうございます

 

色んな方に、ブログ読んでるよ!!ってお声がけいただき

嬉しい気持ちもありつつ

忙しい時、ネタが薄い時とかはサラッとしがちなので

ちょっと罪悪感を感じつつ…

そこも愛して欲しい

というわがままな感情に陥りました

 

出来るだけ、サラッとしない様に頑張ります!!

 

ということで、しおりでした

コメントを書く







コメント内容


Calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Comment

Archives