
岩の隙間にいたミナミハコフグ♡
はい!しおりです!!
今日も、風は強いし、曇っています![]()

ですが!!
若干、海況は落ち着いたかな~って事で
久しぶりに海へ行けました![]()
1本目、ポイントに向かう途中![]()
![]()
![]()
マンタが水面で、お食事していたので![]()
![]()
上からお食事風景を眺めました![]()
![]()
(写真はありません、すみません)
そして、水中ではこの子に会いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ブチウミウシ♡
久しぶりに会いました![]()
![]()
かわいい~![]()
![]()
マンタステーションにも行って来ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


無事にマンタGet![]()
![]()
2枚のマンタが、クリーニングしてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、上からも下からもマンタを見ることが出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり海は、最高だと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
改めて実感しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、海に行けるかなぁ~
って事で、しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:若潮
風向:北西↔北北西
天気:曇り時々雨
気温:11℃
水温:22~23℃
透明度:25~30m
ポイント:トリノクチ×2、マンタステーション
はい!しおりでーす!
今日は!


1日中、晴れてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
雲が少なくて、太陽がポカポカ暖かかったです![]()
![]()
ただ、北寄りの風が吹いていたので
ダイビング後の船の上は、ちょっと寒かったです![]()
![]()
![]()
上がってから浴びる、お湯が沁みるぅ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
冬ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
冬は冬で盛り上がる久米島![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、マンタステーションでクジラの鳴き声がしたそうですよ![]()
![]()
クジラの鳴き声かぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
冬ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
残念ながら、マンタはGetならず![]()
![]()
クジラの鳴き声を聞きながら、マンタを見る![]()
![]()
そんな贅沢、してみたくないですか?
そんな方は、是非、久米島へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな話は、置いといて![]()
![]()
今日ご参加頂いた皆様、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Sさん御一行様と、Sさん。
久米島の海は楽しんで頂けましたか?
是非、また潜りに来て下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お待ちしています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:18℃
水温:23~24℃
透明度:25~30m
ポイント:洞窟前、ハーフウェイ、マンタステーション


マンタで新年を迎える事が出来ました♪
こんにちは、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新年明けましておめでとうございます![]()
![]()
2021年も、皆様に…。
安心して、快適にダイビングをお楽しみ頂けます様に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スタッフ一同、力を合わせてコツコツと頑張ってまいります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どうぞ、よろしくお願い致します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2021年最初の日の天気は…。
晴れ時々曇り![]()
![]()
![]()


画像は、なんだかドヨーンとしてますが…。
太陽が沢山顔を出してくれて、虹も見る事が出来ました![]()
![]()
そんな今日は…。
島の南側の海へ、今年初のファンダイビングに行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の中は…。
太陽のお陰で、洞窟の中もひと際キレイ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今年初のキンチャクガニ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(なんでも「今年」を付けたくなっちゃう。笑)


そして、何と言っても…![]()
![]()
今年初マンタGET~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ゆっくりとクリーニングしてました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お陰で、素敵な2021年を迎えられそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとう~、マンタ~![]()
![]()
そして…。
ご参加頂いた皆さん…。
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Sさん御一行は…。
明日も、引き続き楽しみましょう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北
天気:晴れ時々曇り
気温:17℃
水温:23~24℃
透明度:25~30m
ポイント:マンタステーション×2、キャニオン、親子岩




うねりに耐えるナンセイキイロウミウシ
はい!しおりです!!
今日の久米島は、とにかく寒かったです![]()
![]()
![]()


今日のダイビングは、昨日のうねりが残っていたのと![]()
![]()
![]()
![]()
風も強かったので、午前中は中止に![]()
![]()
![]()
午後は若干落ち着いたので、2本潜って来ました!
そして、なんと
2本目の安全停止中に、マンタが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


全チームの皆様が見れるという![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最高な、潜り納めとなりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加頂いた皆さんです!


兵庫県からお越しの『ノリス姫路』ご一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Mさんご一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


リピーターのKさん親子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Sさんご一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も引き続き、楽しみましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、今日は12/31。
大晦日ですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆さんは、どんな1年でしたか![]()
![]()
![]()
![]()
私は、変化の1年でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
JiC久米島に来た事が、大きな変化です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私を受け入れてくれた
JiC久米島のスタッフの方々と、お客様に感謝です!
本当にありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
来年もどうかよろしくお願い致します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2021年が皆様にとって、素敵な1年になります様に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北西
天気:曇り時々晴れ
気温:14℃
水温:23~24℃
透明度:25~30m
ポイント:トリノクチ×2


リュウキュウキッカサンゴ!
はーい!しおりです!
今日は、朝から雨が降ってました![]()
![]()
地球が泣いてる!ってくらいに降ってました。(←どんくらい?)
その後も、降ったり止んだりの繰り返しです![]()
![]()


雨、風、うねりに悩まされましたが![]()
![]()
![]()
今日も元気に、海へ行って来ました![]()
![]()
![]()
![]()
なんと、久々の北側へ![]()
![]()
![]()
ウーマガイでは、カラフルなお魚ちゃん達が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


写真では伝わり辛いですね![]()
![]()
![]()
綺麗な海!って感じの写真は、どうやったら撮れるんですか!?!?
さてさて。
今日、ご参加頂いた![]()
![]()
リピーターのUさんファミリーご一行様。
同じくリピーターの、Sさん。


ご参加ありがとうございました!
またのご帰島、お待ちしてますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Mさん、Eさん。
明日は、海に行ける事を祈りましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と、言うのも。
昨日のブログで、イツミさんがお伝えしましたが![]()
![]()
![]()
波の予報が2.5mのち6m![]()
![]()
![]()
風が強く吹く予報です![]()
![]()
飛行機、飛ぶかな…![]()
![]()
![]()
青空が見たいなぁ![]()
![]()


って事で、しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:曇り時々雨
気温:23℃
水温:23~24℃
透明度:25~30m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、イチュンザ沖


コブシメが産卵してました~!(^^)
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の天気は、晴れ時々雲り![]()
![]()
![]()


北風が吹いても、太陽が出ると暖かく感じます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は…。
島の南側の海へ、ファンダイビングに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水中は、ウネリが少しあったものの…。
太陽の光が入って、とてもキレイでした~♪


BIGサイズのアオウミガメも~![]()
![]()
![]()
![]()


プカプカ泳いでるだけで、最高ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ご参加頂いた皆さん…♪


ありがとうございます!
明日も、晴れる事を願って…。
風が弱い事を願って…。
のんびり楽しみましょう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気になるのは…。
明後日、30日の予報![]()
![]()
波の予報は、2mのち6m![]()
![]()
![]()
もはや台風レベルです…![]()
![]()
このまま予報通りだと…。
フェリーは、ほぼ確で欠航…![]()
![]()
![]()
![]()
飛行機も、欠航になりそう…![]()
![]()
![]()
ご旅行予定の方…。
最新の情報を要チェックです![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北東→北東
天気:晴れ時々曇り
気温:22℃
水温:23~24℃
透明度:25~30m
ポイント:キャニオン、カラエホヌ、親子岩


ウミテング~!!ちょこちょこ歩く姿がカワイイ~♪
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
青い空は、気持ち良い~♪


風も、比較的弱く…。
昼間は半袖でも過ごせるくらいの気候でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな今日は…。
ファンダイビングと、ドライSP講習を開催しました~![]()
![]()
![]()
![]()
ウネリが少し落ち着いてくれて良かった~♪
リピーターNさんは…。
一眼レフ、ワイド仕様で洞窟をしっかり撮られてましたよ~![]()
![]()


太陽が出ている時の洞窟は、より素晴らしいですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Nさん、またのお帰りお待ちしています~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ドライSP講習に、ご参加なのは…。
リピーターKさんの娘さんのNちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Kさんもリフレッシュを兼ねて、付き添いでダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Nちゃん、とっても上手でした~![]()
![]()
![]()
![]()
全く問題無く、無事に合格です![]()
![]()
おめでとう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウェットスーツとは全然違う感覚で…。
身体もたくさん使ったと思うから、ゆっくり休んでね~![]()
![]()
![]()
明日から、年末年始にかけて…。
風向きがコロコロ変わったり、大寒波が襲来したりと…。
不安定な天気が続きそう…![]()
![]()
なんとか落ち着いてくれる事を願うばかり…![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:20~24℃
透明度:15~25m
ポイント:洞窟前、親子岩、奥武島浜×2


透明度良好~♪気持ち良い海でした~♪
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は冬至(トゥンジー)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これから少しずつ、夜が短くなっていきますが…。
寒さの本番は、これからですね~![]()
![]()
天気は曇り![]()
![]()


風は、強めに吹いております…![]()
![]()
![]()
そんな今日は…。
他ショップさんの船に乗り合いさせて頂き…。
リピーターKさんと、島の南側の海へファンダイビングに行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の中は…。
まだ少しウネリはあるものの…。
透明度良好、気持ち良い海でした![]()
![]()
と、ここで突然ですが…。
クマノミクーイズ!!!
Kさんと探検ダイビングしながら出会った…。
種類の違うクマノミ達…![]()
![]()
名前分かりますか~![]()
![]()
![]()
![]()
No.1![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


No.2![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


No.3![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


No.4![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ダイバーの方には、簡単すぎる問題ですかね~![]()
![]()
![]()
正解は…。
No.1・・・ハナビラクマノミ
No.2・・・カクレクマノミ
No.3・・・ハマクマノミ
No.4・・・セジロクマノミ
でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こうやって見ると、表情も全然違うので楽しい~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな探検ダイビング、最後の最後エギジット間際には…。
水面にマンタ~![]()
![]()
![]()
![]()


こういう出会いがあるから、やめられません![]()
![]()
![]()
![]()
Kさん…。
またのお帰り、お待ちしていま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北東
天気:曇り
気温:19℃
水温:23~24℃
透明度:25m
ポイント:キャニオン、親子岩、トリノクチ


白いラインが雑に入ってるハマクマノミ。これも個性!?
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は、まるで台風のような風が吹きましたが…。
今日は、少し落ち着いてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天気は、曇り時々晴れ![]()
![]()
![]()


遠くに虹が見える瞬間もありました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな今日は…。
他ショップさんの船に乗り合いさせて頂き…。
島の南側の海へ、ファンダイビングに行ってきました~![]()
![]()
海の中は…。
昨日より、ウネリも大分落ち着いてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
仲良さそうなペアのテングカワハギが居ました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして…。
コチラもぺア![]()
![]()
![]()
![]()
お久しぶりの出会いのマンタ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


優雅に泳いでましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ラッキーでした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Uさん、そしてリピーターのKさん…。
今日も、ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Uさん…。
またのお帰り、お待ちしてますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Kさんは…。
明日も、のんびり楽しみましょう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り時々晴れ
気温:19℃
水温:23~24℃
透明度:20~25m
ポイント:洞窟前、ハーフウェイ、マンタステーション


一瞬だけ太陽と青空が出てくれました♡
ゴボウを買いました。
1人暮らしに、ゴボウ1本は多過ぎでした。
豚汁、味噌汁、炊き込みご飯。
ゴボウ生活中の、しおりでーす!!
今日は、どうしようかな~![]()
![]()
さささ。
今日は午前中2本、海に行って来ました!
水中は、ずっとユラユラ![]()
![]()


写真も撮り辛かったです![]()
![]()
それでも、ダイビングが出来るのは嬉しい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久しぶりの久米島の海は最高でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2本目の出港時には、晴れ間も![]()
![]()
![]()


久しぶりに太陽と青空を見ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加頂いた皆さんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


東京都からお越しの『ザダイブファクトリー』ご一行様![]()
![]()


Kさんご一行様![]()
![]()
UさんとリピーターKさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日お帰りの皆様、お気を付けて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またのご参加お待ちしてますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日もご参加のお2人は、引き続き楽しみましょうね![]()
![]()
![]()
![]()
どうか海に行けます様に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って事で、しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東→北北東
天気:曇り時々雨、一瞬晴れ
気温:20℃
水温:24~25℃
透明度:20~25m
ポイント:洞窟前、親子岩

