
シルエットの写真好きです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東北東→北東
天気:曇り時々雨
気温:22℃
水温:22℃
ポイント:親子岩、マンタステーション×2
ひとこと:恩納村にある三矢本舗の「ブルース」美味です。お試しあれ。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです![]()
今日も久米島は曇っています![]()
![]()
![]()
なんだかすっきりしない天気が続きそうです…![]()
![]()


この写真を撮った後、海面からトビウオが至近距離で飛び出してきて
トビウオと目が合いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんなら、ちょっとスローモーションに見えました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そのまま船に飛び込んでくるか?!という近さでしたが
うまいこと方向を変えて、離れていきました。
結構器用に飛べるんですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、今日も元気に海に行って来ましたよ。
大小のシロタスキベラの幼魚が連れ立って泳いでいるのが可愛くて
ついつい撮ってしまいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


白地に赤いラインがとっても可愛いですよね。
でも大人になると似ても似つかぬ姿になり…
多分、目に留まることはないんだろうなあ…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ベラあるあるですね![]()
![]()
タコが2匹寄り添っているところに遭遇![]()
![]()
![]()
ツルっとしたのと、トゲトゲしたのがいます。わかるかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


もしかして、ここで卵を産み育てるんでしょうか?!
それともたまたま2匹でいただけなんでしょうか…
機会あれば観察したいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そしてこの可愛い生え物、その名も「ハナビラユキバナ」![]()
![]()
名前も見た目も風流な感じです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちなみに、学名も「Hanabira Yukibana」
でも、なんと…命名者はどうやら日本人ではないらしいです![]()
![]()
![]()
フォトグラファーレイコをやるとき
被写体にすることはちょくちょくあったけど
ガイド中に紹介することはあんまりなかったかも…?
こういうの好き![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは今日はここらへんで!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ハ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北西→北東
天気:曇り時々雨
気温:22℃
水温:22℃
ポイント:トンバラ×2、マンタステーション
ひとこと:3匹で「△」になってるのも見てみたい。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の久米島は曇り![]()
![]()
![]()
ちょっと肌寒い1日となりました。


今日は朝イチでトンバラに行って来ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日は、泳げども泳げどもな~んにもいませんでしたが
今日はグルクンをはじめとした色々なお魚で比較的賑やかでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大きめのお魚だと…
結構目についたのが、水底に鎮座するネムリブカたち。


1匹で休んでいる子もいれば、なぜだか2匹で「ハ」の字で休んでいる子もいたり…
なんか今日はやたらといっぱいいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
細長い系のお魚だと…
ホソカマスのこぢんまりとした群れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


バラクーダのこぢんまりとした群れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


などなど…
いっぱい泳ぐ系チームだったので
今日も泳ぎまくりましたが、その分出会いはありました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
よかったよかった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタステーションにも行って来ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここ最近、留守がちだったマンタたちですが
今日は2枚、マンタステーションに来てくれました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


大迫力の大接近シーンも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


以上、今日の海はこんな感じ!
ワイドな感じで楽しんで来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それではこの辺で。
レイコでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


快晴![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北
天気:晴れ
気温:25℃
水温:22℃
ポイント:トリノクチ、トンバラ、マンタステーション
ひとこと:中学生くらいからnutella(ヘーゼルナッツスプレッド)の虜です。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の久米島は、昨日の天気が嘘のよう。
からりと晴れました![]()
![]()
![]()
いかにもダイビング日和、な一日でした。
…が、ここんところ口を酸っぱくしてお伝えしていますが
水温は上がる気配全然なしです![]()
![]()
ふつーに冷たいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も戸田さんは「乳首取れそう」って言ってましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トリノクチでは、私の推し(テングカワハギ)を発見。


しかもペア![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
腹ビレ付近の模様で雌雄が判別できます。
この写真だと、非っ常に分かりづらいのですが
上がメスで、下がオスです。
赤く囲った部分が、真っ黒だとメス。


黒に白い点々&オレンジの模様があるのがオス。


昨年の高水温で沢山のサンゴがお亡くなりになってしまったので
サンゴのポリプを食べて生きるテングカワハギたちを見かける頻度は
格段に減ってしまったような気がします![]()
![]()
今日は久しぶりの出会いだったのですが、この子達が飢えてないか心配です![]()
![]()
![]()
![]()
どうにか子孫を残して欲しいですよね![]()
![]()
さてさて、トンバラにも行きました。


いっぱい泳ぎましたが、な~んにもいませんでした!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そういう時もある!!
っていうか、そういう時は割と多い!
ってことで、今日はこの辺で。
レイコでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


撮り辛かったキカモヨウウミウシ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:雨のち曇り
気温:25℃
水温:22℃
ポイント:マンタステーション×2
ひとこと:レイコちゃんは寒い時、鼻先が冷えるそうです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
今日は朝に風が変わったり、雨が強めに降ったり止んだり…![]()
![]()
![]()
雷が落ちて、停電したり…
とっても不安定な天気だったので午前は中止にして、午後から2本ダイビングに行って来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2本ともマンタステーションに行きましたが、マンタは見れずでした…![]()
![]()
![]()
![]()
イツミさんが最近よくブログで書いている通り、ウミウシが豊富でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近よく目につくキヌハダウミウシ


マンタよりレアな、ユビノウハナガサウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


余談ですが、このユビノウハナガサウミウシは
戸田さんが初めて覚えたウミウシだそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
和歌山の海で出会い、気になって調べたらしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
因みに私が初めて覚えたウミウシは、イガグリウミウシです。
初めて見つけたウミウシでもあります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆さんは、初めて覚えたor見つけたウミウシを覚えていますか?
レイコちゃんは「幼いころから海に触れすぎて覚えてない」って言ってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の話に戻って…
Bigなタコもいました


どこにいるか分かりますか?
擬態してるので、写真だとほぼ分かりませんが…
色が変わると…


分かりやすいですよね![]()
![]()
![]()
真ん中の黒い物体がタコです![]()
![]()


タコの移動って、モンスター味があって好きです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アリエルに出てくる、海の魔女アースラが頭によぎるのは私だけですかね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って感じでマンタには会えませんでしたが、海を満喫してきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日のブログのひとことにもありましたが、水温が上がりません…
戸田さんが
『2本目寒すぎて乳首痛かったー、取れそうだったわ』
って言ってました
どうやら戸田さんは、乳首が寒さセンサーらしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
GWにダイビングを予定されている皆様、思っているより寒いのでお気を付けくださいね![]()
![]()
![]()
え!寒いの?対策出来ないよ!!って方にオススメしているのが
ウエットスーツ用水中カイロ『まじホ』です。
戸田さんも『これ使うと、マジでホッとすんねん』と言ってます。
スーツの中に入れて潜ると、発泡して温かい
無香料、無着色で環境にも、お肌にも優しい
なんならスーツもキレイになっちゃう優れ物です。
ちょっと試してみたいわ~という方は、スタッフにお声がけくださいね![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


まもなく着岸のLana![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:南
天気:晴れ
気温:27℃
水温:22℃
ポイント:トンバラザシ、シチューガマ、イチュンザ沖
ひとこと:水温が上がりません…GWにご参加の方、要注意です![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、昨日に引き続き晴れて…。
南寄りの風で暖かく、陸上はもう夏に入ってきたな~という感じ。
そう、あくまでも、陸上はですよ![]()
![]()
水中に関しては、水温がなかなか上がらず…。
例年では24~25℃はある気がしますが、今年はまだ22℃![]()
![]()
![]()
このままGWに突入しそうな気もしてきましたので…。
ご旅行予定の方は、ご用意のスーツを見直されてもいいかもしれません![]()
![]()
![]()
![]()
寒がりの私はドライスーツを着ております…。
陸上は少し暑いですが、水中はちょうど良いくらいです、ご参考までに…。
さて、前置きが長くなりましたが…。
今日も元気に海に行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日に引き続き…。
OWD講習、AOW講習、ファンダイビングの3本立てです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ファンダイビングにご参加のHさんは、マイカメラを初使用でしたので
じっくりまったりと撮影ダイブ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私も近くで、ミゾレウミウシをドアップで撮影してみたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


極小ウミウシ、エンビキセワタに寄って撮影してみたりと![]()
![]()
![]()


Hさんと一緒に撮影楽しんでました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
洞窟に居ついているネムリブカ、ん?何か付いてる??


動いてないサメに、シマアジか何かが寄り添ってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんなこんなで、ファンダイビングを楽しんでる間に…![]()
![]()
無事にOWD講習とAOW講習は修了~![]()
![]()
![]()
![]()
新たなダイバーと…![]()
![]()
![]()


新たなAOWダイバーが誕生です![]()
![]()
![]()


おめでとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
これから始まる、そしてこれからどんどん楽しくなる海の世界![]()
![]()
![]()
![]()
安全第一で、楽しんでいきましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、今日はこの辺で~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


身体の模様のセンスがスバラシイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:22℃
ポイント:コーラルガーデン、フィッシャーマンズコーナー
ひとこと:食っても食っても満たされん by戸田
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、初夏のような天気![]()
![]()
![]()
風も比較的静かでしたが、水面は少しサワサワしておりました![]()
![]()
そんな今日は…。
OWD講習、AOW講習、そしてファンダイビングを開催してきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
盛り沢山![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私は、ファンダイビング担当~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターのSさんとマンツーマンでじっくり潜ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マクロ中心で…。
クマノミの卵をじっくり撮ったり![]()
![]()
![]()


ここ最近姿を見るようになった
アマミスズメダイの幼魚をじっくり観察したり![]()
![]()


ウミシダウバウオに出会えたり![]()
![]()
![]()
![]()


なんと、コンシボリにも会うことが出来ました~![]()
![]()


なかなか出会えないので、久しぶりに会えるとテンションアップ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お客様より、ガイドの方がテンション上がるやつかも。笑
最近、ウミウシが多く出てきているような…。
幼魚もチラホラ登場しているので、なんだかワクワクする海でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日はどんな生物に会えるかな~![]()
![]()
![]()
![]()
講習にご参加の方は、明日も元気に頑張りましょう~![]()
![]()


フォトグラファーレイコの粋な1枚![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:西南西
天気:雨のち晴れ
気温:27℃
水温:22℃
ポイント:トンバラザシ、シチューガマ、イマズニ
ひとこと:もうセミが鳴き始めてます![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
今日は、明け方にかなり大雨が降っていましたが
時間が経つにつれて、雨は止み晴れ間も出てきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな、湿度が高く、南風で気温も高い今日は
夏を感じながら、ファンダイビングに行ってきましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、そうはいっても…。
まだまだ水温は低めなので要注意![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(私は、ドライスーツでちょうど良いくらい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の中は…。
最近なんだかウミウシが多くなってきたな~という個人的な印象![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イシガキリュウグウウミウシが居たり…![]()
![]()
![]()


モザイクウミウシが居たり…![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(レイコは今日お休みで、ガッツリと撮影してました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
良い感じに撮れてる~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他にも…。
死んだサンゴの中でも住み続けるセダカギンポが居たり![]()
![]()


口の中が光るウコンハネガイを発見したりと![]()
![]()


のんびりじっくり、海の生物を観察してきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気持ちの良い海でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加いただいたお客様
ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
明日は、今日より風が静かになりそう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気持ちよく潜れそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Lanaからの景色![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:22℃
ポイント:ノースライン、エルアプカ、ウーマガイ
ひとこと:水温がなかなか上がらず![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は、不安定な天気で風も落ち着かず、でしたが…。
今日は、ようやく落ち着いてくれました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな訳で…。
久しぶりの海再開です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天気良い中で、青い海の中に入るって
それだけで気持ち良いですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(と言いながら、私は陸番でしたけど。笑)
海の中では…。
活き活きとしたハナゴイを眺めたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


探そうと思うと、なかなか見つからないけど
それなりに良く出会う子、ハナビラウツボに挨拶したり![]()
![]()


そして、この子は結構珍しいかも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
セムシウミウサギに遭遇したり![]()
![]()
![]()
![]()


久しぶりの海は…。
こんな子達に会って、のんびりと癒されてきましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水温は、なかなか上がってくれませんが…。
アマミスズメダイの幼魚が増えてきていたりと
海の中の季節は移ろいを感じます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このまま、海の中がどんどん賑やかになっていきますように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、天気が崩れそうな予報…![]()
![]()
せめて、海は穏やかでありますように~![]()
![]()
![]()


海って検索したら出てきそうな写真が撮れました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:25℃
水温:21℃
ポイント:シンバル×2
ひとこと:レイコちゃんが左右で色が違う靴下履いてました。オシャレなのか、ミスなのか。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
今日はリピーターのCさんと甥っ子のMくんとHくんと海に行って来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ポイントへ行く途中に馬がいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


私は、CさんとHくんとスノーケルチームでした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
10年以上ぶり?にスノーケルだと言っていたHくん
そんなブランクを一切感じないくらい上手に泳いで楽しんでくれてました![]()
![]()


ゴシキエビも見れました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お兄ちゃんのMくんもOWD講習以来8年ぶりのダイビングでしたが
楽しそうに泳いでました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天気も良くて、海況も良くて気持ち良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


スノーケルは午前中で終わったので
レイコちゃんと『笑島』さんへランチしに行って来ました![]()
![]()
![]()
お店の奥にいるパンダヤギと戯れてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
サービス精神旺盛な子ヤギ![]()
![]()


指食べられました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


実はこの子、日陰でまったりしてたのを、草で呼び寄せたんです


レイコちゃんは基本、ヤギには近づかず遠くから見守っていたのですが
私が一通り戯れて、手を洗って帰ってきたら
『なんもしてないけど寄って来た』と涼しい顔でヤギを眺めてました![]()
![]()
![]()
![]()


なんか悔しかったです![]()
![]()
![]()
って事で、しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨夜の港、水面に船と星が反射していてキレイでした![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南南西→南東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:22℃
ポイント:ウーマガイ
ひとこと:久々に塩豆大福食べました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
今日は体験ダイビングで1本潜って来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日に引き続き、風が弱くて天気も良かったので
走行中のLanaから見る景色が最高でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


体験ダイビングの時、私はGoProを持って行っているのですが
今日は早々に電池が切れてしまい、写真を撮れませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
という事で昨日、夕日を見に行ったり、星を見に行ったりしたので
その様子をお届けします![]()
![]()


ベタ凪の海に反射する太陽が、心躍らせてくれました![]()
![]()


太陽が沈んだ後の空の色がキレイでそれを撮るレイコちゃんを撮りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あと、でっかいテトラポットが欠けていました


なんでこんな大きく欠けたんでしょう![]()
![]()
あと、写真じゃ大きさが伝わらなさそうだったので


レイコちゃんに入ってもらいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


立ってるのもあります。
このテトラ、めっちゃ大きいですよね![]()
![]()
![]()
そして夜に一眼カメラを抱えて、星を見に行きまして
レイコちゃんと北極星の話になり
北極星が点になって、周りの星が線になってる写真撮ってみよう!
って話になって、ノリと勢いで撮った写真がコチラ↓


真ん中が点になって、周りがシューってなってるの伝わりますかね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
予想以上に上手くいって、びっくりしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
というわけで今日はこの辺で、しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

