私にはどうしてもウルトラマンには見えないのよね。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:17℃
水温:21~22℃
ポイント:トリノクチ、ハーフウェイ、マンタステーション
ひとこと:「寒の戻り」ってやつですね。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです
今日も久米島は良く晴れています
日向にいるとけっこう暖かいですが
日陰に入ると、とたんに北風の冷たさを感じます
珍しく?乾燥注意報も出ていて、カラリとしています。
が、空気が乾いているせいで昨日くらいから鼻がムズついています
さて、今日は3日ぶりの海ブログです
さっそくですが、これ誰でしょう?
正解は、ルリホシスズメダイ
夜空に青い星が輝いているような体色をしている
…はずなのですが、なんか違う
別の日に撮った写真ですが、普段はだいたいこんな感じ。
他のルリホシスズメダイたちも不思議な体色をしていました。
揃いも揃って興奮気味なんでしょうかね?
ありふれた魚でも普段と違う姿や様子を見ると
お!ってなります
こちらは、ウミグモ
蜘蛛ではないけれど、蜘蛛嫌いの人には無理かもですね。
ばーっと歩き出して気持ち悪かったです
思わず写真もブレてしまった
体がほぼ脚!な不思議生物ってこと以外
あんまりよく知らないなーと思い
とりあえずGoogle検索してみましたが…
出てくる写真やイラストがどれもこれも気持ち悪くて辛かったです。
極端に蜘蛛嫌いって訳でもない私でも、ちょっと厳しかった…
調べる方は自己責任でどうぞ
ウミグモ好きな人いたらごめんなさい
そうして調べた結果…
「分からないことが多い」
ということが分かりました!
ちなみに、世界最大級のウミグモは
脚を広げると40センチくらいあるんですって。
え、無理!
ってことで、今日はこの辺で。
レイコでした
たまたま目合っちゃった。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北北西
天気:雨時々曇り
気温:19℃
水温:22℃
ポイント:トリノクチ、マンタステーション
ひとこと:北風って冷たい
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです
今日は北風が強めに吹いていましたが
午前中に2本、他ショップさんの船に乗り合いをさせていただき、潜って来ました
実は、8日ほど前にイツミさんが
トリノクチでマスクを紛失しました
エントリー前に曇り止めを流した時に落としてしまい、すぐ探したけど見つからなかったそう
しかもそのマスク、去年の9月ごろに買った割と新しめのやつ…
失くしてから、『本当にダサい…』と割と凹んでいたイツミさん
失くした直後『トリノクチで見つけたら教えて、お礼はしっかりさせていただきます』的な連絡がありました
それからしばらく、トリノクチに潜ることはなく
気付けば8日経過してました
というか、もうほぼ忘れてました
そして今日1本目にトリノクチに行くことになり、マスクの話をイツミさんがしてて
『あ!マスク!(見つけたらお礼もらえる!!)』と思い出し
エントリー前に、どの辺で落としたのかを確認し
落とした後も割と探したとイツミさんが言っていたので
穴に落ちてるかも
と思い穴を見続け、見つからず…
20分程意識してましたが
『もう無理だ、無いわ』と諦めました
そして船に戻り、安全停止しましょー
のサインを出して
ふと、船のアンカーの方を見たら
ユラユラと海底に留まる物体が目に入り
よーく見てみると、マスクでした
すぐそこにイツミさんがいたので、拾って届けると
めっちゃ喜んでました
全身で喜びを表現してました
8日ぶりの再会、きっとマスクも喜んでますね
で、午後は中止になったので
冷えた体を温めに、お昼は『心喜』さんへ
マスクが見つかって、温かいラーメン食べれて、嬉しそうなイツミさん
因みに、イツミさんがご馳走してくれましたよ
8日間海に浸かり続けたマスクは、ちょっと磯臭さを発しているらしく
只今、消臭中ございます
って事で、しおりでした
暗闇に映える赤
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南
天気:雨時々曇り
気温:23℃
水温:22~23℃
ポイント:シチューガマ、トンバラザシ、イチュンザ沖
ひとこと:寒かったり、暑かったり、大変でした。By戸田さん
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです
昨晩は、寝ていても目が覚めてしまうくらい
中々激しめの雷雨でした
何時ごろかは全く覚えていませんが
「停電したらやだな~」とか思った記憶がおぼろげにあります。
っていうのを、夢じゃなかったかどうか
今朝しおりちゃんに確認したら「…?」って感じでした
ぐっすり安眠だったようです
という訳で、朝の港はまっちゃっちゃです。多分夢ではなかった。
晴れ間もなくはないですが
基本的に大雨だったり、小雨だったりです
今日はイツミさん&しおりちゃんが海に行ってきました!
不安定なお天気でしたが、無事に3本潜れましたよ
シチューガマの主となりつつあるネムリブカ。
右からも左からも顔を撮った写真が送られてきました。
目、こわ。
大接近できたようです
いつごろから居着いたっけなーと思って、写真を見返してみたところ
去年の夏ごろからいるみたいです。
当初は落ち着かない様子でしたが、最近は貫禄出てきた気がします。
もう人間なんて慣れっこなんでしょうね
さてさて、今日は記念ダイブの方がいらっしゃいましたよ。
リピーターのSさんご夫妻、始まりは体験ダイビング。
Cカード取得後、こつこつ潜り…お二人同時に50本達成です
おめでとうございます
これからも安全第一で楽しく潜りましょー!
またお二人同時に記念ダイブのお祝い出来ると良いな!
ってことで、今日はこの辺で。
レイコでした
たこ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:雨
気温:23℃
水温:22℃
ポイント:マンタステーション×2、親子岩
ひとこと:沖縄で結膜炎大流行中らしいです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです
今日は雨が降ったり止んだり、雷も一瞬あったっぽいです
ですが元気に3本潜って来ました
マンタステーションで、クリーニング中のヘラヤガラに遭遇したので
何となく撮ってみたら、なんか赤く写って
もう一回撮ったらさらに赤かったです
何だか新発見でした
お店に帰って来てから
最近スタッフの写真載せてないなぁと思ったので
不意打ちで撮ってみました
まずはレイコちゃん
撮った直後『絶対変な顔だったから取り直して!』
と言われましたが、変な顔じゃないので1発採用
続きまして戸田さん
暖簾をかき分けた瞬間です。
シャンプーのCMみたいな躍動感を感じる1枚となりました
そして最後はイツミさん
え、これ不意打ち?って思いますよね。
なんとコチラ3枚目です
1.2枚目はちょっと変な顔で、イツミさんから掲載許可出ませんでした
って事で、しおりでした
「ジロジロ見てんじゃないわよ」とか思ってるのかな~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南南西
天気:曇りのち雨
気温:24℃
水温:22~23℃
ポイント:トンバラザシ×2、ウーマガイ
ひとこと:レイコの流暢な英会話がカッコイイ~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
今日の天気は…。
曇りのち(結構しっかりと降り続いた)雨
南寄りの風で、そこまで寒くはなかったのですが
予想よりも強めの風が吹いたので…。
今日は、島の北側の海へファンダイビングに行ってきました
ご参加いただいたのは…。
シンガポールからお越しのWさん御一行様
(ここんところ、英語使用頻度高めです
海の中は、とっても静かで…。
のんびりしたアオウミガメに会えました
記念撮影も出来ました
ご参加のJさんは、今日が誕生日
お祝いをしてきましたよ~
おめでとうございます
学生の頃からの友達だという皆さんは
終始笑顔で仲良しさが伝わってきました~
明日も引き続き…。
のんびりと楽しみましょ~
どうか、風が弱まってくれますように…
風の弱い日でした
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:ころころ変わる風向き
天気:晴れ時々曇り
気温:25℃
水温:23℃
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、アカ下
ひとこと:水温上がってうれしー Byやむを得ずウェットスーツ着てるイツミさん
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです
なんだかちょっと久しぶりのブログです。
週末はお休みをいただいて、本島へ行って来ました。
「やんばる東村アドベンチャーラリー」の
フレンドシップクラスに出場したんですが…
めちゃめちゃ真面目にやったら優勝してしまいました
さてさて、私事はこの辺にしといて…
今日の久米島は昨日に引き続き初夏の陽気。
写真は曇ってますが、割と晴れ間もありました
風も弱くてダイビング日和でしたが、私はお店番
しおりちゃん&イツミさんが北側の海でダイビングしてきましたよ。
どうしても背中しか撮れなかったというハナゴンべ。
何枚撮っても背中だったそうです
撮ろうという気持ちで、前のめりになればなるほど
生物に避けられちゃう…ってことありますよね
ブログ用にどんな写真撮ったー?って
お昼休憩で店に戻って来たしおりちゃんに聞いたら
「一瞬トウモンウミコチョウだと思って撮ったけど多分ゴミだと思う」写真が撮れたそうで
後で審議しよってことになっていた写真です。
少なくともトウモンウミコチョウではなさそうです。
生物みも感じられるので、ゴミでもなさそう。
結論、不明です
これがトウモンウミコチョウ(別の日に撮りました)
パッと見のシルエットは謎の生物?となんとなく似てる感じしますね。
ちなみに、トウモンウミコチョウはしおりちゃんの推し生物の一つ。
「トウモンウミコチョウいたわ~」って海から上がってから言ったら
大体の場合「なんで呼んでくれなかったの」って言われます
しおりちゃんがトウモンウミコチョウを紹介してきたら
推しを紹介してくれてるんだな~
ほっこり
それでは今日はこの辺で。
レイコでした!
待ち焦がれてた青空
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:東北東
天気:晴れ時々曇り
気温:22℃
水温:21℃
ポイント:親子岩、トンバラ、マンタステーション
ひとこと:港の売店のスタッフさんに、つい「Thank you!」と言ってしまい赤面
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
Hello, this is ITSUMI.
英語で脳活性化して2日目のイツミです
というのも…。
昨日から、スイスからお越しのお客様とマンツーマンで潜っております
私の英語が下手でも一生懸命話を聞いてくださるお客様に甘えて
拙い英語で、一生懸命話してます
水中では…。
スレートに、ここぞとばかりに「beautiful」ばっかり書いてますが
そこはご愛嬌
そんな訳で…。
今日も、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき
ファンダイビングに行ってきました
海の中では…。
レアなウミウシ、クロスジリュウグウウミウシで出会ったり
カワイイサイズのミナミハコフグの幼魚にも会いました
水温が低い今の時期だけのガイコツパンダホヤもカワイイ
カワイイ系にはたくさん出会えたので
大物や群れにも会いたかったのですが
残念、今日はマンタはお留守のようでした
でもでも…。
贅沢言ったらダメですね。
今日は何より、青空が出てくれた
これだけで、最高です
ご参加いただいたMさん…。
Thank you so much !!
立派なパンダぶり?
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東南東↔東北東
天気:雨時々曇り
気温:18℃
水温:21℃
ポイント:マンタステーション、トリノクチ、トンバラ
ひとこと:久しぶりの英語で脳活性化
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
ここ数日、スッキリしない天気が続いています
今日は、風が弱かったのですが…。
太陽がないので、結構寒さを感じました
そんな今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき
島の南側の海へファンダイビングに行ってきました~
1本目、マンタステーションに向かってる途中で
船の上からクジラを発見
水中では、鳴き声が響き渡ってました
こりゃあ、マンタだけじゃなくクジラにも水中で会えたりするかな~
そんな欲張りなこと、思っちゃダメですね
結局、マンタにもクジラにも会えませんでした~
でもでも…。
レアなウミウシ、トウモンウミコチョウが居ましたよ~
しかも、2個体
この子については、身体の模様に♡マーク入ってます
そして、欲張りな気持ちを抑えて向かったトンバラでは…。
結構な魚の群れを見ることが出来ました
テングハギモドキのリバー
そして、ギンガメアジ
他にも、イソマグロやカスミアジの群れも
ラッキーでした~
ご参加いただいたIさん
ありがとうございました~
明日も、天気はスッキリはしなそうな予報…。
そろそろ太陽出てほしいな~
若さ120%
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東北東→北北東
天気:雨時々曇り
気温:18℃
水温:21℃
ポイント:キャニオン、洞窟前
ひとこと:太陽が恋しい…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
今日の天気は、ほぼほぼ終日雨
加えて、昼前から北寄りの強い風
波がどんどんと高くなったので…。
ダイビングは午前のみとし、午後は中止といたしました。
海の中は、透明度良好でしたけどね
安全第一です
そんな今日は、学生のダイビング合宿の最終日
3日間、元気いっぱいの学生たちでした
初日には、肩まで出しておりました
40過ぎたオジサンには、考えられない恰好
流石に寒かったみたいで、この恰好は1DIVEだけでしたけど。笑
水中で、なんの打ち合わせもしてなく
急に集合したりと、息もピッタリのみんな
今日は寒さもありましたが…。
寒さも楽しさに変えて(?)元気に潜るみんなに
パワーを分けてもらえた気がします
3日間、ありがとうございました
またのお帰り、待ってるね~
黒々とした目
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北→北北東
天気:曇り時々雨
気温:20℃
水温:21℃
ポイント:マンタステーション×2、トリノクチ
ひとこと:元ネタは「横から見るか?」
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです
今日の久米島は曇り空。
昨日の夜から北風に変わったので
冷たい風がふいて、空は一面雲に覆われています
そんなすっきりしない天気でしたが…
元気な学生多めで、にぎやかにダイビングしてきましたよ
朝は風が弱かったので、穏やかな水面
下から見るマンタが良い感じでした
さらにさらに、安全停止中には真下にマンタ。
見下ろす機会って案外少ないのでテンション上がりました
上から見るマンタも良い感じでしたよ
マンタを堪能した後は
トリノクチでは洞窟探検したりと…
寒さに負けず、ダイビングを楽しんできました!
明日はもうちょっと冷えるかも?
防寒対策しっかりして、楽しみましょうね!
では、短めですが、この辺で。
レイコでした