久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

東映みたいな・・・!!

その他 2012/12/30

皆さんこんにちは、まなです

気が付けば、2012年も残すところあとわずか

って言うか、明日が大晦日なんですよねぇ

今年の目標って、何だったかなぁ~(←記憶から消えてるな!)

って、いつも年末になって考えるんですよねっ(←そもそも目標決めた?)

さてさて、今年も年末ムードゼロの久米島ですが

何事もなく、穏やかぁ~に過ぎていくものだと思っていました

でもでも。

今年の年末は?というと、穏やかには訪れてくれないみたいです

そんな振りの続きは、後ほど~

まずは、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

昨日の快晴は、どこへ・・・。

その気配は、1%も感じられないほど

跡形もなく消え去っていました

明け方の大雨と共にね・・・。

その上、強風もやってきたんです

ビュービュー

ゴーゴー

ん~、擬音語では表現できない・・・。(←とりあえず、凄かったです!)

台風並みの強風でした

サトウキビ畑

グングン成長中のサトウキビも

グイ~ンっと、風に煽られちゃってました(←人もよろめいちゃう!)

って感じのお天気だったので・・・。

海は、もちろん大時化

荒れた海
※K様よりご提供※

ザザザブ~ンっと、波が押し寄せてきていたみたい

とっても迫力のある写真だったので、頂いちゃいました

K様、ご提供ありがとうございますっ

それと、この写真

映画で有名な一幕が、思い出されないですか(←この波しぶき☆)

東映みたいな・・・

『東映』みたいな・・・

そう見えたので、書き足しちゃった(←本当は三角形も必要だよー!)

だってこの波ピッタリでしょ

そんな今日は、荒れ荒れの海況のため

ダイビングは、残念ながら中止となりました

今日が潜り納めのお客様もいらっしゃったのになぁ

ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ ぶーぶー!!!!

2012年も、あと2日となって・・・。

中止の日が来るとは

((○`(○`ε(○`ε´○)ε´○)´○))ぶーぶー!!

って、豚さんみたいに

ぶーぶー言ってばかりいても仕方ないので(←豚さんに失礼だぞ!)

2012年の〆

明日のダイビングは、安全に潜れますよぉーーーに

潮:中潮
風向:北北西
天気:雨
気温:14℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

気温もグングン上昇

ダイビング 2012/12/29

皆様、こんにちはヒロシです。

さっそく、恒例の今日の天気から

今日の天気

今日は、一日中晴れてくれました

太陽が出ると、気温もグングン上昇

年の瀬に、気温22℃は暖かいですね

そんな今日は、島の南側のポイントで

3DIVEしてきましたよ

今日は、天気が良かったおかげで

水中も明るかったです

太陽

太陽の光を浴び、クマザサハナムロ様も

元気いっぱい泳いでいました

クマザサハナムロ

そんな、明るく気持ち良い中

今日も皆で、カメラの練習をしてきましたよ

チョロチョロと可愛く動いている、セジロクマノミ様を撮り

セジロクマノミ

その間に、ずっと攻撃してくる

ルリホシスズメダイ様も一枚

ルリホシスズメダイ

僕は、全然上手になりませんが

お客様は、だんだんとコツが分かってきたようで

良い写真をいっぱい撮っていました

この調子で、明日も写真を撮りまくりたいと思います

さてさて。

明日は、やや海況が荒れる予報となってます

今日みたいな天気が、明日も続けばいいのに・・・

そういえば

G.W.に作ったテルテル坊主があるので

淡い期待を込め、神様にお祈りします

明日も、天気が良くなりますように

潮:大潮
風向:東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:ハーフウェイ、トリノクチ、親子岩

コメント (0)

コロコロ変わる

ダイビング 2012/12/28

皆様、こんにちはヒロシです。

さっそく、恒例の今日の天気から

今日の天気

朝は、晴れていたのですが

時間が経つにつれ、怪しい雲が接近・・・

怪しい雲

お昼前ぐらいに、ドバーっと大雨が降り

風向もコロコロと変わる、不安定な天気となりました

そんな今日は、島の北側と南側のポイントで

3DIVEしてきましたよ

昨日に引き続き、「写真を上手く撮ろぉー」ということで

エビを被写体に、写真をいっぱい撮ってみました

バブルコーラルシュリンプ様

バブルコーラルシュリンプ

ウミシダカクレエビ様

ウミシダカクレエビ

最後に、クマノミ様

クマノミ

頑張って、エビの写真を撮っていましたが

なかなか上手く撮れなかったので、撮りやすいクマノミ様に方向転換

ある意味、諦めは肝心ですからね

今日は、2本目のエントリー前に

水面で、マンタ様を発見しましたが

どこかへ逃げてしまいました

なので、ヒレしか確認できず・・・・

もっと、サービス精神旺盛なマンタ様はいないかなぁ~

さてさて。

最近、コロコロ変わる風向きに翻弄されている気が・・・

これが、自然ってものなんですかね

今年も残りわずかだからといって、気を抜かず

明日からも、安全第一で潜ってこようと思いま~す

潮:大潮
風向:南⇒北西
天気:晴れ時々雨
気温:22℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、ナングチモドキ

コメント (0)

マクロ三昧

ダイビング 2012/12/27

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

雲の隙間から、青空発見

なんてこともありましたが・・・。

雲が、じわじわと空を覆い尽くしていきました

でもでも、南寄りの風が吹いていたので

寒ーいって、ほどではなかったですよ

そんな今日は、島の南側と北側のポイントで

元気に3DIVEしてきました

まずは、ヒトスジギンポ

ヒトスジギンポ

岩からボーっと顔だけ出していたので、思わず激写

いい感じに、口も半開き

んんん~

何故か、カワイイ(←何故か、って失礼だよ!)

そして、カクレクマノミ

カクレクマノミ

相変わらず、かくれんぼ上手で・・・。

恥ずかしがって、写真に写ってくれないんだもんな

だけど

そんな君が、大好きだぁー(←突然の告白?)

その他には、ウミウシに会ってきました

ユキヤマウミウシ

ユキヤマウミウシ

ミゾレウミウシ

ミゾレウミウシ

この子たちは逃げずに、素敵な被写体になってくれました

カメラの練習には、もってこい

もっと、色々なウミウシちゃんに会いたいな

こんな感じで、今日はマクロ三昧

じっくりと、カメラを楽しんできましたよ

さてさて。

だんだんと、波が高くなり

水中は、うねりが出てきてます・・・。

波よ、うねりよー

どうか、穏やかに静まってくださーい

潮:大潮
風向:東
天気:曇り
気温:21℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:アーラ、キャニオン、トンバラザシ

コメント (0)

カーテンの修復

その他 2012/12/26

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

今日は、雲が多めの一日となりました

北寄りの風が強く、気温より寒く感じましたね

そんな今日は、海仕事がお休みだったので

めぐみ丸の手入れをしてきましたよ

最近、風&波しぶき避けで大活躍のカーテン

ただ、だいぶ痛んできている箇所があったので

一人黙々と、カーテンの修復に励んでいました

今日は、剥がれていた粘着部分の縫い付け作業

先日、マナさんのウェットスーツリメイクのお手伝いをしたので

スムーズに作業が進みましたよ

カーテン

結構、キレイに縫えた自信があります

自分の中の女子力が、グングン上昇中

・・・・・

って、女子力は必要ないか

さてさて。

クリスマスも、終わってしまいましたね~

2012年も、残り一週間を切りました

あとは、年末年始を迎えるのみ

残りの2012年も、ガンガンこの子を狙っていきます

マンタ

あと、この子も見れるといいなぁ~

ハンマー

潮:大潮
風向:北東
天気:曇り
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives