
「軽石」byしおり![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:ころころ変わる風向き
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:マンタステーション、ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー、奥武島浜
ひとこと:たぶんアジ科の幼魚です![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです![]()
![]()
![]()
昨日は昨日で書く事が多すぎて
紹介できなかった出来事がありまして![]()
![]()
一昨日、仕事終わってコンビニ寄ってか~えろ![]()
![]()
って思って、道を歩いていたら…
なんか聞き慣れない音が聞こえてきたんですね![]()
![]()
で、見上げると、これ。


何だか分かりますか?![]()
![]()


なんと、ツバメの大群。
電柱から次の電柱まで、電線×4本の端から端まで
ツバメで埋め尽くされていました![]()
![]()
だいたい2000羽ぐらい居たんじゃないでしょうか。
これの翌日(昨日)も
ちょっと数は減ったようですが、それでもこの様子![]()
![]()


始めて見るので、なんでかな~と思って調べてみると
「集団ねぐら」という、それっぽいワードに行き着きました![]()
![]()
巣立ったばかりの幼鳥や、子育ての終わった親鳥が
集まって夜を過ごすんですって。
衝撃の光景だったので、一瞬何かの前触れか?!とか思いました![]()
![]()
さて、今日の久米島は風も弱くていい天気![]()
![]()


ファンダイビングはイツミさんチーム
OWD講習はしおりちゃんチームに分かれて
ボートとビーチでダイビングしてきました!
安定のウーマガイは太陽の光キラキラで
今日は特に気持ち良かったはず![]()
![]()


一時いなくなったけど、また穴に戻って来た?ネムリブカ。


前にいた個体とは別だとして…
なぜだかサメが好む穴、ってことですね![]()
![]()
そんな感じで、ファンダイビング楽しんで来たようです!
そして…ビーチで頑張ったOWD講習チームは
明日はいよいよボートで海へ繰り出します。
明日も楽しみながら講習頑張ってくださいね!![]()
![]()
てことで、今日はこの辺で。
レイコでした!![]()
![]()
![]()

