皆さんこんにちは、まなです![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


相変わらずの曇り空・・・。
からの、雨でした![]()
![]()
昨日はオリオン座流星群がよーく見えたとか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなニュースを、小耳に挟んだ記憶も薄っすらありましたが・・・。
こんなパッとしないお天気続きなので![]()
![]()
お空を見上げた覚えは~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うんっ、ないねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この週末にかけて、どんよりなお空模様が続きそうな予報![]()
![]()
![]()
あぁ~、太陽が恋しいなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、ダイビングはお休み![]()
![]()
この週末の久米島マラソンに向けて・・・。
そろそろランナーの皆さんがやってくるのかなぁ~![]()
![]()
なんて頃だねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年ももちろんっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私はヒロシの応援係です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆さんに、ヒロシの雄姿をお届けしないとねぇ~![]()
![]()
![]()
っという持論を掲げて、出場の危機を逃れたのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イェイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という事で・・・![]()
![]()
海がお休みの日の恒例、ランチネタにいってみよ~![]()
![]()
今日は、いつもお世話になりまくっている『IMENU風』さんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これまでは銀色のノーマルな楊枝入れだったハズが・・・。
今日は、可愛らしい豚ちゃんが置いてある・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なので、撮ってみましたぁ~![]()
![]()
![]()
![]()


ど~ですぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
可愛らしいでしょ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あえて戸田さんも見切れてもらいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そしたらね・・・。
戸田『豚の入れ物やからって、一緒に撮るなや~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誰も戸田さんの事を、『豚ー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そうこうしていると、ランチが登場~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私は、穴子丼![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


定番メニューに入っていたのだけれど、ずーっと機会が無く・・・。
やっと頂く事が出来ましたぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
ウフッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご馳走様でした![]()
![]()
そして、戸田さんはかつ丼![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


出来立てホヤホヤ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すると・・・。
戸田『どーせ、共食いや~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一言も言って無いのにぃー![]()
![]()
![]()
いやぁ~、被害妄想とは恐ろしいものです![]()
![]()
![]()
ランチの間に、勝手に2回も卑屈になってたからねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな戸田さんですが、『食べる順番が大事やでー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、野菜から食べ始めるルールを結構長い事継続中~![]()
![]()
健康志向&ダイエットへの意欲は衰えていないようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ・・・、現在停滞中なんだとか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という事で、ここ最近のJiC久米島は・・・。
『健康』と『老い』について、非常に敏感なのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
当店前の道路拡張工事により、工事期間中はホテルマリンテラス久米島全館が停電となります。
その影響で当店は、2015年12月7日(月)~16日(水)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。
臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。
通常営業は、2015年12月17日(木)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:長潮
風向:北東
天気:曇りのち雨
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


天気は、昨日と変わりありませんでしたっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風は強くなってきたかな![]()
![]()
![]()
潜り終わった後、濡れたままで風に当たると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体温を奪われていきます・・・![]()
![]()
![]()
そろそろ、元気な太陽を拝みたいところですねっ![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、2DIVEしてきました



















ポイントは、ナングチモドキのみ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ボートポイント、最後の砦でございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
デバスズメダイが、サンゴから顔を出したり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


一緒に、フタスジリュウキュウスズメダイも居ました![]()
![]()
![]()
![]()


離れ根には、ケラマハナダイ![]()
![]()
![]()
元気よく泳ぎ回り、口をパクパクさせていました![]()
![]()
淡いピンク色がキレイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


他ショップのWさんが教えてくれた、ちっこいイカ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ライトを上に向け、『何をしているんだろう~?』
っと思って、よーーーく見てみると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな小さなイカが居ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水中をフワフワ漂い、とっても可愛かったですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、リピーターIさん親子の集合?写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ご滞在期間中、外洋に行けたのは1DIVEのみ・・・![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、久米島の砂地のポテンシャルの高さを![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
感じて頂けたのではないでしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Aちゃんは、『砂地でも、めっちゃキレイ!』って言ってくれて![]()
![]()
![]()
![]()
外洋に出れない申し訳無さが、救われた気がします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お二人とも、有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これに懲りず、またのご帰島をお待ちしております![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
当店前の道路拡張工事により、工事期間中はホテルマリンテラス久米島全館が停電となります。
その影響で当店は、2015年12月7日(月)~16日(水)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。
臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。
通常営業は、2015年12月17日(木)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:27℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:ナングチモドキ×2
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日は、太陽が隠れてしまいました・・・![]()
![]()
![]()
しかし、風が東から吹いていたので![]()
![]()
そこまで、寒くは感じませんでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
相変わらず停滞している、台風の影響もあって![]()
![]()
南からのうねりは、強い状況です・・・![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の北側と南側のポイントで、3DIVEしてきました

















朝は、風が弱かったので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
島の北側のポイントへ行けるチャーーーーーンス![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、可愛い子ちゃんたちの生存確認へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


まだまだ、人馴れしていないヘルフリッチですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
定位置に居てくれました![]()
![]()
![]()
![]()
その周りには、アケボノハゼも健在でしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
アケボノハゼを見ていたら、後ろからロウニンアジ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・、いきなりだったので写真はありません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


棚上には、コールマンピグミーシーホースも居ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風も乗り越え、たくましく生きています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そのまま、ずぅ~っと居てほしいなぁ・・・![]()
![]()
![]()
2DIVE目からは、まだマシなインリーフへ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


デバスズメダイがキレイでした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その近くには、バブルコーラルシュリンプも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして、他ショップのKさんから教えて頂いた![]()
![]()
昨日とは別ポイントに居る、フィコカリス・シムランス![]()
![]()
![]()
![]()


Kさん、有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日よりは大きく、肉眼でもハッキリ分かりましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


最後は、昨日も見れたカミソリウオ![]()
![]()
ホワイトバージョンは、なかなか見ないですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まだ小さく、可愛らしかったです![]()
![]()
明日も、砂地になるのかな・・・![]()
![]()
![]()
![]()
のんびり楽しく、穏やかなポイントで潜りましょう![]()
![]()
![]()
![]()
当店前の道路拡張工事により、工事期間中はホテルマリンテラス久米島全館が停電となります。
その影響で当店は、2015年12月7日(月)~16日(水)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。
臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。
通常営業は、2015年12月17日(木)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:28℃
水温:27℃
透明度:20m~25m
ポイント:ウーマガイ、ムーチーグー、ナングチモドキ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日も、良い天気でした~![]()
![]()
![]()
青空が広がり、太陽も燦々と輝いていましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まさに、ダイビング日和![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、言いたいところですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日よりも、さらにうねりが強くなっていた・・・![]()
![]()
![]()
台風め~~~![]()
![]()
そんな今日は、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、3DIVEしてきました



















外洋が厳しいなら、インリーフが残ってる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の砂地は、とっても透明度が良かったです![]()
![]()
久米島在住のYちゃんも、気持ち良さそうに泳いでいました![]()
![]()
![]()
![]()


根の上に太陽、そして魚がたくさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


リピーターFさんも、楽しそうに根を覗いていましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
砂地は、宝物探し感があって楽しいですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


根の下に隠れていた、小さなハダカハオコゼ![]()
![]()
![]()
![]()
うねりに負けじと、踏ん張っていました![]()
![]()
![]()
![]()
その近くに、もう1個体発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらにさらに、他にも1個体発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


1つの根に、3個体のハダカハオコゼが密集していました![]()
![]()
![]()
そんな今日のトピックスは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他ショップのMさんに教えて頂いた、フィコカリス・シムランス![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本当に、有り難いです・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


和名はまだ無く、学名のPhycocaris simulans![]()
![]()
![]()
略して、フィコ様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最初は、全然分からなくて・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『ん???どこですか???』っと、思わず声を出して聞く![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


再度教えて頂いて、やっと分かった姿がコレです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
肉眼では、こんなハッキリとは見えませんでした![]()
![]()
やっと会えた、フィコ様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まだまだ、修業が足りませんね~![]()
![]()
次は、自分自身で頑張ってみます![]()
![]()
リピーターFさん&Yちゃん、有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
今日は、最後にお知らせです。
当店前の道路拡張工事により、工事期間中はホテルマリンテラス久米島全館が停電となります。
その影響で当店は、2015年12月7日(月)~16日(水)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。
臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。
通常営業は、2015年12月17日(木)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:27℃
透明度:20m~25m
ポイント:中の浜沖、ナングチモドキ×2
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


天気は最高です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
北風は強いですが、太陽が燦々と輝く![]()
![]()
![]()
日向にいると、程良く暖かい~~~![]()
![]()
昼寝には、もってこいの天気でしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ・・・、悩みはただ一つ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うねり![]()
![]()
そんな今日も、島の南側のポイントで
3DIVEしてきました



















台風の影響で、浅場はうねりが凄いので![]()
![]()
深場で、クダゴンベを見てきました~![]()
![]()
親子かな~?ってぐらいの2匹が居ましたよ![]()
![]()
その近くには、ノコギリハギygも2匹![]()
![]()
![]()


可愛かったなぁ~![]()
![]()
深場だけで遊ぶのは、ちょっと無理があるので・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


棚上には、カスミアジが単独で泳いでいました![]()
![]()
![]()
カッコ良いな~![]()
![]()
![]()
![]()
っと見惚れていると、奥の方から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


下の方から、ギンガメアジが湧き上がってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんて素敵なサプライズ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


個体が小さかったので、若い集団なんでしょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
若いだけあって、落ち着きがなかったな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まるで、昔の僕を見ているようだ・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、中層を泳いでいると![]()
![]()
![]()


イソマグロの編隊が登場![]()
![]()
![]()
死角から現われ、僕らの目の前を悠然と泳ぐ![]()
![]()
![]()
カスミアジもカッコ良いけど、イソマグロの方が好きかな~![]()
![]()
なんて、目移りばっかりしてしまいました![]()
![]()
そんな今日の集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、リピーターの皆様でーーーす![]()
![]()
![]()
浅場は、ゆらゆらどころじゃなかったですね![]()
![]()
![]()
![]()


静止画で見ると、なんてことないんですけど・・・![]()
![]()
動画で撮ればよかった![]()
![]()
あそこまでうねっていると、逆に楽しかったけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回のダイビングは、今日で終わりの皆様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また、のんびり潜りにご帰島下さいね![]()
![]()
![]()
リピーターFさんは、明日も楽しく潜れるように祈りましょう![]()
![]()
![]()
![]()
皆様、有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:27℃
透明度:20m~25m
ポイント:鳥島沖、カラエホヌ、ガラサー山沖
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


強ーーーい北風![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、うねりがプラスされた今日![]()
![]()
天気は良いものの、海況がイマイチ・・・![]()
![]()
太陽が出ているだけ、まだ良かったですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だんだんと、水温と気温が同じになってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
冬が近付いています。
そんな今日も、島の南側のポイントで
4DIVEしてきました



















深場はうねりが弱く、ハナゴンベもいっぱい![]()
![]()
![]()
勢い良くライトを当てると、スッと隠れてしまう![]()
![]()
そりゃ人間だって、眩しかったら嫌ですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


うねりの影響で、イソギンチャクが揺れる~![]()
![]()
ハマクマノミは、必死に泳いでいました![]()
![]()


シライトウミウシも、うねりの中で頑張っていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
種類は違えど、苦労は一緒ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ラストは、最近よく行くカラエホヌで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アオウミガメとツバメウオを見てきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


安定感ありますね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潜った全員、ちゃ~んと見れたようで良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
今日の集合写真は・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


リピーター御一行様でございますぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今朝は、『潜れるのか!?』っと不安でしたが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
無事に潜ってもらえて、本当に良かったです![]()
![]()
![]()
![]()


途中、美味しそうな夜光貝を見付けて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潜りながら、晩御飯のことを考えてしまいましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潜った後のメシは美味い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、無事に潜れますように![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:27℃
透明度:20m
ポイント:ガラサー山沖×2、赤鉄塔、カラエホヌ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


絶好の青空っっっ![]()
![]()
北風は、相変わらずのピューピュー・・・。
でもでもーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽さんの頑張りのお陰で、ポカポカ陽気となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
暖を求めて日向に居座ると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
暑すぎるぅ~![]()
![]()
![]()
という感情さえ抱いてしまうほど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まっ、寒いよりいいよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、三重県のダイビングショップ
『シーポイント』御一行様と、元気に3DIVEしてきました~![]()
![]()
まずは、クダゴンベ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Aさんよりご提供※
ここ最近、所在を確認しに行く機会がなかったのですが・・・。
お気に入りのヤギに、ちょこん![]()
![]()
会いに行くのを知っていたかのような![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
堂々とした風貌で出迎えてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イェイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
相変わらずのキュートさに![]()
![]()
毎度のことながら、心を奪われるのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ハダカハオコゼ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Aさんよりご提供※
ユラララ~![]()
![]()
![]()
ユラララ~![]()
![]()
![]()
っと、うねりに耐えて踏ん張る姿に・・・。
萌え~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だんだんと強まりつつあるうねり![]()
![]()
じーっと耐えて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しばらくその姿を見せてくれるといいなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
ということで・・・。
台風24号の影響により![]()
![]()
![]()
![]()
海はよろしくないコンディションへと向かってます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
チーン![]()
![]()
![]()
でもでも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
多少・・・、水面がバシャバシャだって・・・![]()
![]()
![]()
多少・・・、水中にうねりがあったって・・・![]()
![]()
![]()
そんなのへっちゃら~![]()
![]()
っと、楽しんで下さっている御一行様![]()
![]()
![]()
まずは、水中の集合写真から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして、陸上の集合写真です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ありがとうございましたっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も予定通りに楽しく潜れて・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
笑顔がいっぱい咲きますよーに![]()
![]()
![]()
あぁ~、今年最後と思われる台風・・・。
そんなに遠いところから・・・![]()
![]()
影響を及ぼしてくれなくていいのになぁ~![]()
![]()
ちょっとでも静かになっておくれー![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:27℃
透明度:25m~30m
ポイント:鳥島沖、キャニオン、アーラ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


ぴゅーぴゅー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
北風が、おさまりませんね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、晴れたり、曇ったり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽が出ているのと、出ていないのでは![]()
![]()
![]()
暖かさが雲泥の差です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
防寒具をお持ちの方は、ご持参下さいね~![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の南側のポイントで
3DIVEしてきました



















昨日、初ファンダイビングをされたリピーターTさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『アオウミガメも見たい!!』っとのご要望で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターSさんと一緒に、カメと仲良く記念写真![]()
![]()
お次は、リピーターCさんのご要望![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『ヒロシさん!!ツバメウオが見たいです!!』
よっしゃ!って、意気込んでエントリーしたら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ツバメウオから、やって来てくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Cさんが隠れてしまうほど、寄れたツバメウオ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『ツバメウオと一緒に写真撮って!』って、言われていたので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これじゃいかん![]()
![]()
![]()


ちゃんと、Cさんも写すことができました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


マース煮が美味しい、ノコギリダイ![]()
![]()
![]()
そして、マース煮が好きな?Cさん![]()
![]()
そういえば、『海女さんになりたい!』って、言っていましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ノコギリダイさん、狙われてますよーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後からは、三重県の『シーポイント』御一行様をお迎えして![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご到着後に潜るメンバー様と、ガレ場に隠れている・・・![]()
![]()


キンチャクガニを見てきましたぁ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
透明度も抜群で、キレイな久米島の海を堪能して頂けた様子でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風の影響か![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うねりが増してきましたが、そんなの関係ねぇ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、楽しんで潜りましょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ時々曇り
気温:29℃
水温:27℃
透明度:25m~30m
ポイント:カラエホヌ、ガラサー山沖、親子岩
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


午前中は雲が出て、あれれ?って感じでしたが![]()
![]()
![]()
![]()
時間が経つにつれ、雲は少なくなっていき![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご覧の通りの快晴![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
相変わらず、冷たい北風が吹いていましたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
晴れて良かったですね![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の南側のポイントで
3DIVEしてきました

















あの夏・・・![]()
![]()
当店で、スノーケリングをしてくれたTさん![]()
![]()
![]()
2回目のご来島時も、スノーケリングを楽しんで頂き![]()
![]()
![]()
3回目の今回は・・・![]()
![]()
なんと、ファンダイバーとしてのご帰島![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


リピーターSさんとTさん![]()
![]()
![]()
最初は、顔が水につけられなかったらしいTさんが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


見事なポージングですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『初ファンダイビングは、JiCさんで!!』
っと、嬉しいこと言ってくれて・・・![]()
![]()
ヒロシはもう・・・、涙が・・・、ぐすん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『ニモに会いたい!!』って、ご要望だったので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


フェイントで、最初にクマノミの紹介しつつ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちゃんと、クマノミとも記念写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


・・・・・。
いやいや、これで終わるわけないじゃないですか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


アイドルのカクレクマノミも、紹介させて頂きましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
AKB48 『会いたかった』 を歌いながら![]()
![]()
![]()
![]()
会いたかった~、会いたかった~、YES![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
君にぃ~~~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、恒例の集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ドイツ人のBさんと、リピーターCさんも一緒に![]()
![]()
![]()
Bさんは、日本語がペラペラでした![]()
![]()
![]()
バイリンガル?って、すごいですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
僕は、日本語もままなりません・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
フィリピン海沖に発生した、台風2個は見ないふりをして![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、楽しんで潜ってきま~~~す![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ時々曇り
気温:27℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:キャニオン、親子岩、ハーフウェイ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


太陽が、雲に覆われる瞬間もありましたが![]()
![]()
![]()
![]()
基本的には、今日の主役は太陽さん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風は強かったですが、日向はポカポカしていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと早めに出港したので、キレイな朝日が見れましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな今日も、島の南側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビングをしてきました



















リピーターSさんと地形を堪能![]()
![]()
![]()
太陽の光が射し込むこの場所は、癒しの空間ですね![]()
![]()
![]()


魚たちも、元気いっぱいでした![]()
![]()


ちょっとアホ面のセジロクマノミ3兄弟![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
親子岩のセジロクマノミが一人っ子だから![]()
![]()
![]()
移動してくれないかな・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、余計なことを考えていると![]()
![]()
![]()
![]()


大きいアカホシカニダマシが隠れていた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見た目は、完全にカニなんですけどね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日出会った、ハダカハオコゼのこげ茶くん![]()
![]()
昨日と同じ位置に居てくれました![]()
![]()
このまま、そこにずぅ~っと居てくれよ~![]()
![]()
![]()
って感じで、のんびり、ゆったり、楽しんで頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


コチラは、体験ダイビングのお二人![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実は、CカードホルダーのMさん![]()
![]()
![]()
![]()
お友達のOさんと、一緒に潜ってきました![]()
![]()


水中でもバッチリだった、体験ダイビングのOさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビングって楽しいでしょ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様、またのご帰島お待ちしております![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ時々曇り
気温:27℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:キャニオン、ハーフウェイ、親子岩

