皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

昨日よりは風も弱まり、寒さもマシになりました![]()
ここ数日で、グッと寒くなってきましたね![]()
寒さは、1ヶ月ぐらい遅れている感じがします![]()
暖冬の影響もあると思いますが![]()
この冬の寒さは、もしかしたらこれから![]()
![]()
![]()
![]()
はたまた、もう春がやってくるのか![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、桜前線のスタートと言われる![]()
![]()
寒緋桜の開花状況を調べてきました![]()
![]()


まずは、以前からブログにちょこちょこ載せている![]()
![]()
だるま山園地の寒緋桜です![]()
![]()
![]()
だんだんと色づき始め、桜が咲いている木が増えてきましたね![]()
![]()


場所によっては、こんな感じで花開いている木も![]()
![]()
桜の花芽って、夏頃に休眠に入るらしく![]()
![]()
寒くなってから一定期間低温になって、初めて目覚めるんですって![]()
![]()


こちらは、林道に沿って桜の木が並ぶアーラ林道![]()
![]()
![]()
こっちの開花は、イマイチかな~って思っていると![]()
![]()


意外にも、結構咲いている木が多かったですね![]()
![]()
![]()
印象としては、だるま山園地より咲いている感じでした![]()
![]()


まだ、1分咲きって感じかな![]()
![]()
陸では、春の足音が聞こえ始めていますが![]()
![]()
海では、冬の風物詩である大物3冠が狙える時季![]()
![]()
水温も、ついに23℃台まで下がってきたので![]()
![]()
今年も、どーーーんっと大物が狙えるかも![]()
![]()
![]()
![]()
以上、久米島の寒緋桜の開花状況でした~![]()
![]()
誠に勝手ながら、スタッフ研修の為、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2016年1月26日(火)~1月29日(金)
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
通常営業は、2016年1月30日(土)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:東
天気:曇り
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

