皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


予報が外れて、スッキリ良いお天気~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風も穏やかで、気持ちいい1日~![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントへ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後から、2DIVEしてきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1本目は、愛想の良いカメちゃんに会えました![]()
![]()
![]()


サービス精神が旺盛な子で、かなり近くまで寄ってきてくれました![]()
![]()
2本目は、リュウキュウキッカサンゴを見に行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()


キャベツの様な![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
バラの花の様な![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キレイに群生してました![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、集合写真で締めくくり~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


東京都から、お越しのダイビングショップ
『アクアギフト』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
メンバー様のMさんが・・・。


めでたく、バースデイダイブ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おめでとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も引き続き、思いっきり遊びましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南西
天気:晴れ時々曇り
気温:31℃
水温:26℃
透明度:20~25m
ポイント:トンバラザシ、イチュンザ沖
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



空には、雲がモヤ~っと掛かってますが
晴れ間も多い1日でしたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気温も31℃まで上がり、久米島はすっかり夏です![]()
![]()
![]()
そんな今日も、GさんとOWD講習![]()
![]()
![]()
楽しみながら、講習してきましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お日様が、元気に活動してくれたお陰で・・・。


ほら、とっても神秘的な画になりました![]()
![]()
![]()
![]()
Gさんのポーズも、バッチリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
メレンゲウミウシも発見~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


真っ白な体が、とってもキュート![]()
![]()
壁にチョコンとついてる姿は、たまりません![]()
![]()
![]()
![]()
ウミウシの魅力にハマりつつあるGさん![]()
![]()
![]()
![]()
会えて良かったですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最終ダイブでは、ネムリブカと遭遇~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


初めて出会うサメに、始めは緊張気味なGさんでしたが
とっても大人しい子だと分かれば、もうサメに夢中![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして無事、OWD講習修了![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


合格、おめでとうございます!!
これから、楽しいダイビングライフのスタート![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マスターしたスキルを忘れない様に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
コツコツ潜りに帰って来て下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございました~![]()
![]()
潮:大潮
風向:南西
天気:晴れ時々曇り
気温:31℃
水温:26~27℃
透明度:15~25m
ポイント:シンバル×2、ミーフガー
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


朝は、怪しい雲がモクモクしていましたが![]()
![]()
いつの間にかスッキリ晴れて、暑い1日となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
梅雨に入ってから、晴れてる日がほとんど![]()
![]()
![]()
この調子で、ずっと晴れてほしいな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと思ってはいますが・・・。
明日からは、雲行きが怪しげな予報です![]()
![]()
そんな今日は、昨日からスタートしたGさんのOWD講習![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


まずは、静かなビーチで水慣れから![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨年、体験ダイビングにご参加頂いているだけあって
スムーズに進んで行きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、昨日のうちに練習したセッティングもバッチリ![]()
![]()
![]()
![]()
器材を背負って、いよいよ水中へ![]()
![]()


イツミ先生の説明を聞きながら
いっぱい練習をして頂きました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水中は、ニゴニゴ~な感じでしたが
ダイバーになる為に、必要なスキルをバッチリ習得![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、今日よりもキレイな海で![]()
![]()
![]()
![]()
久米島の海を堪能しながら、講習していきましょうね~![]()
![]()
![]()


潮:中潮
風向:西南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
透明度:5m
ポイント:奧武島浜
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



南風が、ピューピューの1日![]()
![]()
雲は多めでしたが・・・。
たまに、太陽も登場~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日から、スタートしたのは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
OWD講習![]()
![]()
![]()
受講しに来て頂いたのは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨年、体験ダイビングにご参加頂いた
イツミさんのお友達のGさん![]()
![]()
![]()
![]()
お帰りなさ~~~い![]()
![]()
![]()
お帰り早々ではございますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速、お勉強![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、器材セッティングの練習です~![]()
![]()


イツミ先生の説明を、真剣に聞くGさん![]()
![]()
![]()
![]()
実際に、器材を手に取って・・・。
一緒に、セッティングしていきます~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


「自分でセットした器材で潜るなんて・・・。」とGさん![]()
![]()
体験ダイビングの時より進歩して![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
楽しみですね~![]()
![]()
![]()
![]()
イツミ先生の説明の声が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつにも増して、店内に良く響いていました![]()
![]()
明日からは、海でスキルの練習![]()
![]()
楽しみながら、スキルを身に付けていきましょう![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南西
天気:曇り時々晴れ
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日に引き続き、最高のお天気![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風も穏やかで、気持ちいい~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントへ
ファンダイビング&体験ダイビングに、行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、ウミウシ探しから![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ゾウゲイロウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他にも、色んなウミウシをチョコチョコ発見出来ました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、カスミチョウチョウウオも絶好調![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ヒラヒラ~っと、水中で舞いを繰り広げていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この舞いに、僕たちダイバーは、虜になっちゃいますね![]()
![]()
![]()
続いては、サメですよ~![]()
![]()
どんなサメかな~![]()
![]()
![]()
![]()


ホワイトチップでした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様、きっと想像はついてましたね。(笑)
お休み中を、こっそり観察~![]()
![]()
それから、体験ダイビングにご参加頂いたIさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


イツミさんとの2ショット、バッチリ決まりましたね~![]()
![]()
陸上でも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()
次回は、是非![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Cカード取得に帰って来てくださいね~![]()
![]()
リピーターKさん、そして、リピーターMさんご夫妻も
今日で、ダイビングはおしまいでした~![]()
![]()
![]()
今回は、梅雨の中休みのタイミング![]()
![]()
![]()
晴れ間が続いて、良かったですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またのご帰島を、楽しみにお待ちしてますね~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございました~![]()
![]()
潮:若潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:28℃
水温:25℃
透明度:20~25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ×2
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日とは打って変わって、雲一つない快晴![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり、晴れがイイね![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントへ
ファンダイビングに行ってきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、青空の下でパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


バッチリ笑顔、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
洞窟に射し込む光も、今日は格別![]()
![]()
![]()


岩の隙間からも、光がキラキラ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ダイバーが吐いたアワも、キラキラで神秘的![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
人気者のカクレクマノミちゃんも![]()
![]()
![]()
![]()


太陽を浴びて、気分が良さそうに見えますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
晴れた日は、人もお魚も笑顔になるものですね~![]()
![]()
明日も、晴れてくれよ~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:長潮
風向:北
天気:晴れ
気温:28℃
水温:25℃
透明度:20~25m
ポイント:親子岩、マンタステーション、洞窟前
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


雨が、降ったり止んだり![]()
![]()
![]()
![]()
久々に、梅雨らしいお天気となりました![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に相乗りさせて頂き
リピーターKさんと、島の南側のポイントへ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
元気に3DIVE行ってきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
曇り気味でも~![]()
![]()
光は、キレイに射すようで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ダックスフンドもくっきり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
縦穴だけでなく、横穴もスイスイ~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こっちも、文句なしのキレイさでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、サンゴの中を覗けば![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
オオアカホシサンゴガニ![]()
![]()
サンゴの中は、色んな生物が沢山![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それから、こんなウミウシも発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


デカめのイシガキリュウグウウミウシ![]()
![]()
![]()
あんまり・・・、可愛くない・・・。(笑)
ウミウシにも、色んな子がいますからね![]()
![]()
明日から、またまた、梅雨の中休みが続く気配なので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
快晴の下で、満喫できるかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それにしても・・・。
今年の梅雨は・・・、休んでばっかりだな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:南西⇒北西
天気:曇り時々雨
気温:28℃
水温:25℃
透明度:20~25m
ポイント:トリノクチ、マンタステーション、親子岩
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


最高に、気持ちの良いお天気になってくれました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日焼けが、グングン進みそうです![]()
![]()
この調子で、お天道様が頑張ってくれると良いな~![]()
![]()
そんな、ダイビング日和の今日は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他ショップさんの船に、相乗りさせて頂き
リピーターKさんと、島の南側のポイントでファンダイビング~![]()
![]()
![]()
昨日、トンバラにて・・・。
ジンベエザメに、ハンマーヘッドシャークが出た![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という情報があったんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これは、行きたい気持ちが募る![]()
![]()
![]()
という事で、トンバラへレッツゴー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
ご想像の通り、残念ながらです・・・。![]()
![]()
![]()
欲を出してはいけませんね~![]()
![]()
でもでも、透明度は良く![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


アカモンガラも、気持ち良さそうに水中を舞う~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Kさんも、気持ち良さそうに水中を舞う~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久しぶりのインリーフでは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


デバスズメダイ![]()
![]()
![]()
サンゴのお家に、出たり入ったり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大賑わいで、砂地に花を添えてくれました![]()
![]()
![]()
それから、オランウータンクラブ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


特大サイズを発見![]()
![]()
![]()
ロングな手足で、サンゴを縦横無尽に駆け回る![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オランウータン感をちょっぴり発揮してました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天候&海況に恵まれて、のんびりダイビング~![]()
![]()
![]()
明日も、久米島の海を満喫しましょ~う![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お天道様、明日も頼むぜ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北
天気:晴れ
気温:28℃
水温:25℃
透明度:20~30m
ポイント:キャニオン、トンバラ、ムーチーグー
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


やっと、梅雨らしいお天気になってきたな~![]()
![]()
と思いきや・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後からは、しっかり晴れました![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、ダイビングはお休み~![]()
![]()
掃除をしたり、お店でお仕事の1日でした![]()
![]()
![]()
最近、お魚図鑑にハマって・・・。
時間があれば、パラパラ見ているんですけどね![]()
![]()
![]()
面白い名前のお魚って、結構いるんですよ~![]()
![]()
![]()
![]()


こちらは、有名な『オジサン』![]()
![]()
見た目のまんま、ヒゲが生えているから!
と、何とも単純な理由![]()
![]()
そして、スマート?なワードが付いたお魚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


『フェニックススズメダイ』![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スズメダイって、可愛らしいイメージですが
フェニックス、というワードが付く事で
何とも言えない違和感を感じるのは・・・。
僕だけですね![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、頼りない名前が付けられたお魚![]()
![]()


その名も、『ウッカリカサゴ』![]()
![]()
なんと!
本当は、カサゴでは無いんですって![]()
![]()
![]()
この名前の由来は・・・。
体型や色が、あまりにもカサゴとそっくりだった為
魚類学者がうっかりして、カサゴと間違えちゃったという・・・。
なんとも、気の毒なお魚でした![]()
![]()
だだ、お味は・・・。
「しっかり」美味しいらしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ヘンテコな命名をされていたり!
特有の生態を持っていたり!
水中で、その姿を見るだけでは分からない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新たな発見が目白押しなので・・・。
お魚図鑑が、僕の密かなブームなのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
よ~し!
2日間のダイビング小休止を経て![]()
![]()
明日からは、またダイビング~![]()
![]()
図鑑よりも・・・。
やっぱり、本物のお魚がいいですね~![]()
![]()
潮:小潮
風向:北西
天気:曇り後晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
天気予報では、やっと梅雨らしいお空模様…。
の、気配を漂わせていたのですが~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


予報を裏切る、青空っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
週明けの天気予報も…。
ずらっと雨マークの記憶が、一転![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
晴れマークが増量~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すっかり![]()
![]()


青空も、夏の色![]()
![]()
![]()
![]()
早くも、夏の到来を感じられる日々で、嬉しいなぁ~![]()
![]()
ただ、暦の上で梅雨明け~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って頃になってから…。
「雨を降らせ忘れてた!」っと、お天道様が大暴走して![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
バケツをひっくり返したかの様に、雨が降ったり![]()
![]()
それと同時に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海のコンディションも荒れてみたり![]()
![]()
なんて事にならないかが…、心配でなりませぬぅ~![]()
![]()


だって、今は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんなにも、静かな海の日々が続いているからねっ![]()
![]()
あっ、連日潜りに行っていたはずなのに…。
ダイビングが一休みの日も、海を眺めに行ってしまう私…。
はははっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頭の中が、海一色となっている模様です![]()
![]()
そして、プラプラ~っとお散歩をしていると![]()
![]()
真っ青な空に…。


何処までも、吸い込まれて行けそうな階段![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
…を、発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
…。
しましたが…。
もちろん、吸い込まれませんっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
きっと、そんなお散歩も気持ち良い事でしょう~![]()
![]()
しかし、暑い~っ![]()
![]()
![]()
ダイビングには、最適な気温のハズだけど…。
1日陸上生活には、こりゃ暑いねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久々に、丸っと陸上生活を送って…。
♪気象庁さ~ん♪
♪早く梅雨明け宣言、出しちゃおう~っ♪
っと、勝手な妄想ばかりが膨らむのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
…梅雨明けしたら、夏だから…。
暑くても、仕方ないと思えるハズ![]()
![]()
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

