シャッター推す直前に引っ込んだモンツキカエルウオ
見えますか
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東→東南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28~29℃
ポイント:フィッシャーマンズコーナー、ウーマガイ、マンタステーション
ひとこと:足の親指の裏がささくれる原因は、乾燥らしいです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです
今日も元気に海に行って来ました
ウーマガイに、ベンテンコモンエビとホンソメワケベラの幼魚に
クリーニングされている、ゴマウツボがいました。
割と浅い所でクリーニングされていたので
こんな所にベンテンコモンエビいるんだ~とついつい見入っちゃいました
あとは、もうすっかりウーマガイの住人になったハダカハオコゼ
フラッシュ当たると茶色っぽいですが…
光当たってない状態で見ると…
緑っぽいんです
私は緑っぽい方が好き
海の中で見る色って頼りになりませんね
3本目のマンタステーションでは、マンタがクリーニングされながら
ゆっくり上を通ってくれたりしました
真上を通ったマンタを見上げてる所を撮ってみたり
マンタがめっちゃ大きく見える1枚も撮ってみたり
久しぶりに、ゆっくりじっくり近くでマンタを見れました
ちょっと遠めでしたがブリンってなって宙返りしたりと
アクロバティックな動きもたまに見れて
マンタから目が離せない1本でしたとさ
しおりでした
コメントを書く