久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【ダイビング】カテゴリーの記事

出たーーー!!

ダイビング 2022/03/12

今日は魚がソワソワしているような…と思ったら…

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ 
潮:長潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:22℃
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ
ひとこと:夏がやってきました♪
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今日は、夏の空

 

風向きも南寄りで…。

島の北側の海は、気持ち良い凪

 

ウネリが無い穏やかな海に潜れるだけで

十二分に幸せ

 

透明度は、イマイチでしたが…。

カスミチョウチョウウオは、相変わらずの乱舞

 

後は…。

のんびりと泳ぐアオウミガメに出会えたら最高だな~…。

 

なんて思って…。

カスミチョウチョウウオの群れを抜けた途端…。

 

 

出たーーー!!!

 

 

カジキ!!!

(恐らく、マカジキかと思います…。)

 

真正面から向かってくるカジキに大慌て…

 

お客様に必死でベルで知らせて

なんとか去り際に写真を撮りました

 

サイズ感をお伝え出来ないのが残念ですが…。

デカかった~、怖かった~。

 

真正面で目が合った瞬間は…。

アニメのワンピースのウソップと目が合ったかと思いました

(分からない方ごめんなさい…。)

 

無事にお客様も見れて本当に良かった!

超ラッキーでした~

こんな出会いがあるから、ダイビングはやめられませんね

 

今宵は…。

この出会いを肴に良いお酒が飲めそうですね

 

ご参加いただいた皆さん…。

ありがとうございました

コメント (0)

サンゴって癒されますね~

ダイビング 2022/03/11

リュウキュウキッカサンゴ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ 
潮:小潮
風向:南東
天気:雨のち晴れ
気温:23℃
水温:21~22℃
ポイント:トンバラザシ、イチュンザ沖
ひとこと:天気が安定しません
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

しおりです

 

今日は午前中は大雨でした

午後は晴れました

 

今日は、北側の海に行って来ましたよ~

一面に広がるサンゴに癒され

 

大きめのフカアナハマサンゴにも癒されました

 

今日は天気予報が大外れでした

明日は当たってくれます様に

 

しおりでした

コメント (0)

凪!

ダイビング 2022/03/09

今朝の港、鏡面になってました

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ 
潮:中潮
風向:北東↔北北東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:21~22℃
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、マンタステーション
ひとこと:コミュニケーションってめっちゃ大事ですよね
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

今日は他ショップさんの船に乗り合いをさせていただきました!

 

そして、朝から風が無い…

天気も良い…

 

こんな日は、ワクワクが止まりません

 

ご参加いただいた、Uさんも

カメラを向けると、楽しそうにピースしてくれました

 

イマズニでは、カマス2種盛に出会いました

見えずらっ

カマスの撮り方が分かりません

 

サンゴの隙間に、両津勘吉?

サンゴテッポウエビ

素敵な眉毛を持ってますね

本当の眉毛じゃないんですけどね

 

最後はこの子で

ゾウゲイロウミウシ

先端と、後端の青紫っぽいグラデーションが美しいです

 

帰りに通った、奥武島とイーフビーチの間の航路が

めちゃくちゃ綺麗でした

 

島に住んでるだけじゃこの景色見れないな~

ダイビングやってるからこその、この景色

やっぱりダイビングって最高

と思ったのでした

 

さて、明日は海はお休みの予定です!

でも天気は良さそうです

 

夜になったら星を見に行こうかな~

 

しおりでした

コメント (0)

テン繋がり

ダイビング 2022/03/07

たまに名前が出てこない時があります、イバラカンザシ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ 
潮:中潮
風向:北東
天気:雨
気温:17℃
水温:データ無し
ポイント:データ無し
ひとこと:久石譲さんの音楽を聴くと、色んな作業がはかどります。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日、海はお休みです

 

そんな訳で、昨日ふと思った事を書こうと思います

 

単純に、ウミウシの名前でテンが入るウミウシいっぱいいるな~

と思いました

 

昨日のブログに登場した…

 

テンテンウミウシ

 

映え過ぎる、アカテンイロウミウシ

 

キスジカンテンウミウシ

 

他にも、センテンイロウミウシ、ジュッテンイロウミウシetc…

 

たまたま最近、テンがつくウミウシに出会う事が多かったので

テンつながりでウミウシを連想してしまっただけで、他にも名前が繋がるウミウシは

めちゃくちゃいっぱい、いるんだろうな~

 

てか、地球は陸より海の方が多いし、人間が知ってる海なんて

たかが知れてんだろうな~

 

てゆーか、海の広さ考えたら人間1人なんかちっぽけな存在だよな~

どんだけ潜っても、自分が知れる事なんて少ないんだろうな~

そりゃ1人でなんか生きていける訳ないよな~

 

色んな人に助けてもらって、今生きてるし

 

自分もこれからは、困ってる人に

手を差し伸べられる人間になりたいな

 

なんて、ウミウシから色んな事を考えてしまいました

これから知る、色んな事を沢山吸収していきたいと思います

 

さて、明日は海に行く予定です。

ただ、夜に風が強く吹く予報なので、荒れない事を祈るばかりです

 

って事で、しおりでした

コメント (0)

てんこ盛り

ダイビング 2022/03/06

何回見ても、ガイコツだしパンダでもある…

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ 
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:21~22℃
ポイント:マンタステーション、トンバラ、洞窟前
ひとこと:どうでもいいと思いますが、塗装にちょっと興味があります
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

今日も久米島は良い天気です

 

今日は、他ショップさんの船に乗り合いをさせていただきました

 

2本目のトンバラでは、エントリー前に周辺2か所でクジラが確認されてました

水中で会えるかも~なんて思いつつ入ったら

 

ブーと聞こえてくるブザー音…

ちょっと離れた所にいるチームが呼んでる

 

これは行くしかない

一緒に潜っていたOさんと、ダッシュで向かい

時間にしたら10~20秒くらいで、呼んでくれたチームに合流しました

 

目の前に広がる光景は…

 

真っ青な海でした

 

エキジット後に、撮影された動画を見せていただくと

2頭のクジラが悠々と泳いでいました

 

見れたのは、4チーム中1チームだけでした

 

トンバラって、すごいな~

てゆーか、久米島ってヤバ~

 

なんて、語彙力の無い感想を抱いてます

 

さて、気持ちを切り替えて3本目は洞窟前へ

 

海の凄さを実感して入ったせいなのか

天気が良いおかげなのか分かりませんが

 

めっちゃ綺麗でした

ダイバーの下に影

 

そして、Oさんが見つけてくれました

テンテンウミウシ

活発な、3ミリほどの小さな子でした

 

ワイド、地形、マクロと

てんこ盛りな1日となりました

 

Oさん、ありがとうございました

またのお越しをお待ちしております

 

しおりでした

コメント (0)

補充されたジーンズ(余談)

ダイビング 2022/03/05

幻想的

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ 
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:23℃
水温:21~22℃
ポイント:マンタステーション、トンバラ、親子岩
ひとこと:釣りに行ったら、うなじの下辺りが日焼け超えて火傷みたいになってます
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

天気が良い日の海は、やっぱり最高です

 

出港してすぐに通る、奥武島周辺はエメラルドグリーンが

めちゃくちゃ綺麗でした

 

 

そして、トンバラでは

ナンヨウカイワリの群れに遭遇

 

ずーっと同じ場所をグルグルしてくれてました

こんなに近くにも寄って来てくれたり

癒されました

 

明日も海に行って来ます

 

超余談ですが

たった今隣で、戸田さんがイツミさんにジーンズをあげてました

 

お尻が破けて、一枚減って困ってたのが

解消されるぅ~

 

って喜んでました

※伝わり辛かったらゴメンナサイ

 

しおりでした

コメント (0)

祝500本!

ダイビング 2022/03/04

水の色がキレイになってました

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ 
潮:大潮
風向:南南東
天気:曇り時々晴れ
気温:24℃
水温:21~22℃
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、イマズニ
ひとこと:気温、水温、ちょっと上昇♪
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今日の天気は下り坂

 

ただ、南寄りの風が吹いたので…。

気温は上昇

 

 

今日は、島の北側の海でダイビング出来ました

 

 

海の中は、透明度も上昇

 

カスミチョウチョウウオが水の色に映えてました

 

オオメカマスとホソカマスのコラボレーションにも

出会えました

 

ワイドレンズ付けると遠そうな距離ですが…。

実際は、かなり近くで見れました

 

500匹のカマスに囲まれながら…。

Eさん、祝500本達成~

 

おめでとうございます

これからも、安全第一で楽しんでいきましょ~

 

 

さて。

明日は、またしても風向きが変わりそう…

外洋は出れるかな~どうかな~

 

少しでも風が弱くなりますように…

コメント (0)

夏!?

ダイビング 2022/03/01

青いパンダが密集してました

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ 
潮:大潮
風向:南⇒南南西
天気:晴れ
気温:25℃
水温:21℃
ポイント:イマズニ、アカ下、ウーマガイ
ひとこと:昼間はTシャツ短パンで気持ち良いくらい!
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

南寄りの風が吹き、太陽も顔を出してくれたので…。

 

今日は、暑い

初夏のような1日でした~

 

 

そんな今日は…。

久しぶりに、島の北側の海へ行ってきました~

 

 

海の中は、ここ何日か…。

透明度がイマイチな日が続いております…

 

オオマカマスの群れをGETしたものの…。

 

なんだか、ど~んよりな写真になっちゃいました

結構たくさん居たんですけどね~。

 

アカ下では…。

サンゴの群生が健在

 

巨大フカアナハマサンゴも、存在感あり~

 

何より…。

穏やかな海で、まったりなダイビングが出来て

気持ち良かった~

 

南寄りの風だったので、暖かくて夏みたいでしたっ

 

明日は、また北寄りの風の予報なので…。

少し寒くなるかなぁ~

コメント (0)

接近マンタ~

ダイビング 2022/02/28

接近マンタ~久しぶり

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ 
潮:中潮
風向:東⇒南南東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:21℃
ポイント:マンタステーション×2、トンバラ
ひとこと:ドライスーツだと体が蒸されます…。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

久しぶりにやってきた、晴れ模様

風も弱くて、最高のコンディションな1日でした

 

そんな今日は…。

島の南側の海へファンダイビングに行ってきました~

 

良いコンディションだったので…。

トンバラにも潜れましたよ

 

海の中は…。

透明度はイマイチだったものの…。

 

大量のグルクンに…

 

珍しく、ナンヨウカイワリの群れ…

 

イソマグロの群れと…

 

なかなかの魚影の濃さでした~

 

マンタステーションでは…。

クリーニングをしているマンタは居なかったものの…。

 

通りすがりのラッキーマンタが大接近でした

 

クジラの声をBGMに出会うマンタ…。

贅沢ですね

(数日前にも、しおりがそんなこと言ってたような…

 

明日は…。

久しぶりに南寄りの風が吹きそう

北側の海では、どんな出会いが待ってるのでしょうか~

コメント (0)

BGMはクジラの鳴き声

ダイビング 2022/02/26

今日はイソマグロが沢山いました

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ 
潮:長潮
風向:南東⇔南南東
天気:曇り
気温:20℃
水温:20~21℃
ポイント:イマズニ、トンバラ×2
ひとこと:最近の久米島の海はプランクトンがいっぱいいます。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

今日も元気に、海に行って来ました

昨日に引き続き、他ショップさんの船に乗り合いさせていただきました

 

1本目のイマズニでは、なんかいそうでいない…

透明度があまり良くないから見えない…

 

って事で、2~3本目はトンバラへ

2本目はクジラの声がめっちゃ近かったです

 

もしかしたら会えるんじゃないかと思いましたが

会えませんでした

 

でも近くにいるって思うだけで、ワクワクします

 

そして、2本目も3本目も

イソマグロがいっぱいいました

見えずらいですが…

人の向こうの魚は全部イソマグロです

 

続いて、コチラ…

もっと見えずらい…

 

見えやすくすると…

めっちゃいるんです…

画角外にもめちゃめちゃいたんです

 

クジラの鳴き声をBGMにしながら、こんな景色が見れるなんて…

贅沢ですね

 

どうでもいいかもしれませんが…

 

イソマグロの英名は『Dogtooth tuna』です。

『犬のような歯を持つマグロ』という意味で

マグロ類に比べると、歯が鋭いらしいです。

 

そして、名前にマグロが付きますが

クロマグロとか、キハダマグロとは異なる種類の魚らしいです

 

名前ってややこしいですね

 

はい、しおりでした

コメント (0)

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Comment

Archives