久々に見る、穏やか~な海♪
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南西
天気:晴れ時々曇り
気温:32℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:あのケータイのアラート音、寿命削る効果あると思う。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
天気予報の通りに…。
今日は、久々に風が弱く、空は晴れ模様
これは気持ち良く潜れそうだな~と
準備していると…
ケータイから、けたたましい音が
まさかの津波注意報
内地では、3mの津波警報
その後、島内放送では、海岸に近づかないようにアナウンスがあり
パトカーの巡回が
今日は、たまたま午前は遅めの出港スケジュールだったこともあり
海に出る前にアラートを受け取ることが出来ました。
そんな訳で…。
今日のダイビングは、安全第一で中止です
どうか、大きな被害が出ませんように
ん?結局津波来たの?くらいに何事もない方が幸せです。
さて。
潜れずに終わってしまい、魚を見れなかったので…
最近、港内に出現している癒しのお魚をご紹介して
今日のブログを締めたいと思います
それがコチラ
分かりづらいですよね
ミカヅキツバメウオの幼魚
ロープに寄り添って隠れてるところがたまりません
どうか、この子も無事でありますように…
それでは、短めですが
今日はこの辺で
なかなか落ち着いてくれません
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北西
天気:曇り時々雨
気温:30℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:PCを見るときは、ブルーライトカットのメガネをかけてるんです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、昨日は、しおりに特集ブログを書かれました
イツミです
いつのまにやら写真を撮られてる…。
撮られた素の表情を見ると、老けたなぁとしみじみ感じてしまう
今日のブログはしおり特集にしようかな!?なんてふと思いましたが…。
今日はしおりもお休み、出勤はひとりぼっち
本人が居ないところで、勝手に特集を組むと
後が怖いので今回は断念
さてさて。
2日前にはすでに熱帯低気圧に変わっていた台風8号
昨日は、久米島の北に居座り、海を時化させてくれましたが
昨晩、気象情報を見てビックリ
台風8号、復活って
さすがに各気象予報サイトも、そこは予測出来なかったのか
復活した台風の情報が上がってから、一気に波が高くなる予報にチェンジ
波の高さは、5m
那覇⇔久米島間を結ぶフェリーは、終日欠航。
今日のダイビングについては…。
ご参加予定のお客様と相談をして、中止といたしました
台風の大きさも強さも、そこまでではありませんが
台風は台風
そんな訳で…。
しおり特集も出来ない今日のブログネタは…
・・・ひとりぼっちランチ
海が続くと、外食はなかなか出来ないので
久しぶりに来た気がします、『亀吉』さん
週替わりランチメニュー
「スタミナBBQ」
肉好きな私としては、色んな種類のお肉が食べれて幸せ
ホルモンまでありました~
明日からも…。
少しばかり、ひとりぼっちは続きますが
スタミナをしっかり補給出来たので、無事に乗り切れるでしょう
(『亀吉』さん、ごちそう様でした~
そんな明日こそは…海に行けるかな~
復活台風のおかげで、まだ怪しい天気&海況が続きそうです
それでは、今日はこの辺で~
背中
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北西
天気:雨時々曇り
気温:31℃
水温:データ無し
ポイント:データ無し
ひとこと:今日のブログはイツミさん好きにはたまらないはず
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
今朝の3~6時頃、久米島は雷雨でした。
我が家は防音凄いんですが、雷の音が凄くて
半分起こされて、中途半端な意識でこの音は
風なのか、雷なのか考えながら寝たら
変な夢を見ました。
内容は、体動かしたら死ぬ状況に見舞われてました。
実際に体を硬直させて寝てたらしく、朝起きたら体痛かったです
気分は良くなかったですが、パッチリ起きれたしおりです
そんな今日は、イツミさんと私の2人で出勤です
因みに、戸田レイコは東京に向けて無事に出発したみたいです
出勤してすぐ、イツミさんと海況チェックへ
結果は…
ご覧の通り、時化ていた為
本日のダイビングは中止となりました
ダイビングが無いって事は…
ブログ写真撮らなきゃ!!イツミさん特集にしよ!!!
と思って撮った写真がコチラ
なんかオシャレに撮りたかったんですけど…
ちょっと無理でした
イツミさんが電話しながら戻って来たから
なんかポーズ決めてくれるかな、と思いましたが
電話に夢中でした
その後、お店に帰って来て
色々ひと段落した時にふとイツミさんを見たら
携帯見ながら優しく微笑んでました
撮られたの気づいてコッチを見ましたが
まだ若干優しい微笑みを残してました
こんなに微笑ましい顔されると、理由が気になる…
なにがあったのか聞いてみたら
2年ほど前に久米島を出た、イツミさんの久米島同期の方が
テレビに映ったらしく、それを見て微笑んでいたみたいです
イツミさん、優しいですね
そんなイツミさんの今までのあだ名は
なりちゃん
なり
なあ
いっちゃん
だそうです
最後は普段通りのイツミスマイルでお別れです
しおりでした
運転中の眼差し
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北東⇔東北東
天気:曇り時々雨
気温:29℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:明日は潜れるかな…どうかな…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです
今日の久米島は台風7号が今まさに接近中
外では風がごうごういってます。
というわけで…今日のダイビングは残念ながら中止です
各々、色んな作業をして過ごしました。
グローブの補修に勤しむしおりちゃん。
ちょっと見せてもらったら、中々素晴らしい仕上がりでしたよ。
これから本格的になる夏休みシーズン
補修されたグローブは体験ダイビングや講習で
大活躍してくれることでしょう
そして、今日の話題はなんと言ってもコチラ。
期間限定で営業中の『やん小~』さんに行って来ました。
ゴールデンウィークや夏休みなどの時期
…つまり、私たちが忙しい時期のみの営業なので
もう当分行けないな~
と、思っていました…が。
ここぞとばかりに行って来ました!
そして食べました!
約4ヶ月ぶりに食す、いつもの安定の美味しいおそば。
『やん小~』さん、ご馳走様でした
さてさて、繰り返しにはなりますが…
沢山の方に知っていただきたいので、再度告知させてください!
しおり&レイコが参加させていただく
水中写真家・鍵井靖章さんが主催の
第10回 Blue+写真展「青と詩を結ぶ」
いよいよ明日!7月25日から始まります!
場所:富士フォトギャラリー銀座 スペース1+2+3
期間:7月25日(金)~7月31日(木)
時間:平日10:30~19:00、土日祝11:00~17:00(最終日は14:00まで)
入場無料です(←重要
戸田さん&レイコは
7月27日(日)15:30~17:00ぐらいに在廊予定です。
会場でお会い出来ることを楽しみにしています!
それでは、今日はこの辺で
今日のイツミさん
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:暑すぎて外出れません
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです
今日は、海はお休みです
私は昼間は暑さを避けるため早めに出勤して、港で作業しましたよ~
梅雨が明けて、熱中症警戒アラートが頻繁に発令されてます
このアラートが出るって事は、熱中症ならない様に気を付けなきゃなぁ~
と思って、こまめに水分補給したりするようにしてます
このアラート、昔は無かったよなぁと思い
いつから運用されてるんだろうと、調べてみました
2020年に関東甲信で試行され、2021年4月28日から全国で運用が始まったらしいです。
意外と最近の出来事でビックリです
因みに気温、湿度、日射・輻射、風などを考慮して出してるみたいです。
ありがたいですね
今日はといいますと
イツミさんと2人出勤です
別々で色々やってるので特に面白イベントは発生してません
強いて言えば、2人で『波路』さんへランチしてきました
私は味噌汁定食
イツミさんは唐揚げ定食
何も言わずに急に撮った顔です
『俺、鼻膨らんでた気がする』って言ってました
ちょっと膨らんでますね
それよりも、イツミさんの日焼けが凄い
サングラスしてる目の周辺は焼けてなくて
色の濃さは逆ですが、タテスジハタみたいだなぁと思いながら見てます
明日は海に行く予定です!
どんな出会いがあるのか、楽しみですね~
しおりでした
何日か前の戸田さん
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:26℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:最近、一眼カメラの写真は大きめにしてます。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです
今日はご予約が無く、海はお休みです
他のスタッフは休みだったり出張だったりで
今日は、ほぼ一人でお店にいました~
そんな今日は外国の方が2グループ
『ダイビングしたいんだけど~』的な感じで来店されました
JiC久米島のスタッフの中でいちばん英語を喋れない私
普段は、レイコちゃんかイツミさんか戸田さんにすぐ助けてもらってますが
今日ばっかりは自分でどうにかするしかない状況に
まぁ、翻訳アプリがあるのでほとんど困りませんでしたが
ちょっと前はあてにならなかった翻訳アプリですが
今はかなり精度上がって、マジで便利&最強
と思ってましたが
今日のやり取りの中で
何が見たいかリクエストありますか?って聞いたら
翻訳アプリに向かって何か喋って
訳された文章を見てみたら
『私は女の子を見てるだけで十分です。』
って訳されてて
アプリがなにかをgirlと聞き取ってしまったっぽく
外国の方、めっちゃ焦ってました
アプリのちょっとした聞き取りミスが
大恥を招く危険性もまだあるんだと感じたので
アプリを信じすぎない様にしようと思いました
さてさて、1人でお店にいると
特にこれといったネタも生まれず、1人なのでランチにも行かず
黙々とお店にいたので、写真がなんにもありません
なので、ちょっと前に夕焼けにハマって空を観察してた時のお話をチラッと…
夕焼けにハマったきっかけは、空が爆焼けしてたのを目撃したんです
イーフ地区は島の東にあるので、夕日は見れないんですが
それでもこんなに焼けていて
あぁ、西側に行きたい…と思ったこの日が始まりでした
そして数日後、なんだか焼けそう
って事で一眼カメラ抱えて島の西側に行った日
全然焼けませんでした
爆焼けになるには、条件が色々あるらしく…
・太陽光を遮らない程の適度な雲がある事と
・まわりに厚い雲がある事
・大気中に水蒸気や塵が多い事
等々、中々の条件が揃わないとダメみたいです
湿気多い日に見に行ったんですが
雲多すぎて太陽も隠れちゃって焼けなかったので
爆焼けはレア。って事でそれ以降見に行ってません
今日は焼けそう!!ってチャンスが来たら
また行こうと思ってます
最後は、とってもキレイな写真で終わります
綺麗な湖にでも行ったんか、と思っちゃいそうな写真ですが
サトウキビ畑の道中の水たまり(泥水)で撮りました
しおりでした
港には行きました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南西→北
天気:曇り
気温:28℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:今日のエアコンの設定温度は29℃
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
今日の天気は、THE・曇り
お店からあまり出てないので
もしかしたら晴れ間や雨もあったのかもしれませんが…
基本的に雲が空を覆っている1日となりました~
そんな今日は、ダイビングはお休みです
他のスタッフは、出張やお休みだったので
私1人でお留守番、事務仕事に勤しむ1日
そうなってくると…。
ブログのネタになりがちな、ランチのネタ。笑
今回もその予想を裏切ることなく、ランチのネタを書こうと思います
(だって事務仕事に一生懸命だったんだもん
そんな訳で、前置きが長くなりましたが…。
今日のランチは、『くめじまーるCafe』さんでいただきました
ちょっと前から気になっていた
「車海老カツカレー」をいただきました~
久米島の形をしているライスには、卵黄と海ブドウ
そしてチーズと車海老のカツまでついた贅沢な一品
個人的には、カレーのルーはお野菜がゴロゴロしてないのが好き…。
このカレーは、まさに私好み~
濃厚な味もGOOD
とっても美味しくいただきました~
店内には、海洋ゴミをアップサイクルした小物やお土産なども並んでいて
壁にはプロジェクターで水中映像も流れてます
気になった方は、一度行かれてみては~
お店の外には、自由に入れる『藻類農園』なる建物も
中で飲食も出来るようで、ちょっとした癒し空間になっています
気分転換にもなり、良きランチタイムでした~
『くめじまーるCafe』さん、ありがとうございました~
ではでは、今日はこの辺で~
カツカレーを食べる戸田さん
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北↔北北東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:トンカチ?げんのう?頂きました。嬉しい
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです
今日は旧暦だと5/4。
沖縄ではユッカヌヒーと言われています。
ユッカヌヒーは沖縄全体で
豊漁や航海の安全を願う、ハーリー(サバニ競漕)が開催されます。
久米島は真泊港と鳥島漁港で開催されたので、見に行ってきました
(儀間漁港は6/1に開催予定です)
コチラは真泊港
私達が行ったタイミングではレースしてませんでした
続いて鳥島漁港
見えづらいですが、レースの真っ最中で盛り上がってました
レースを見たら、丁度お昼の時間になったので
2日連続で『ラウンジ 礼』さんに行ってきました
戸田さんはカツカレー(今日の1枚目の写真)
私はかつちゃんぽん
レイコちゃんは、今日からの新メニューのナポリタン…
写真撮り忘れました。ごめんなさい
三人で一口づつシェアしましたが
全部美味しかったです
食べ終わったあと、次いつ来る?何頼む?
なんて会話が繰り広げられるほどにハマっております
さて、ここでブログ終わっても良いかなぁって思ったんですが
ブログ用に午後の作業の写真も撮ったので紹介します。
港で船台(船が乗る台)の錆び取り&サビ予防をしました
こちらは船台のタイヤの内側
一見、錆びは少なそうに見えますが
この黒い部分が浮いていて、剥がしてみると…
全部錆びていました
ブラシで余分なサビを落として
落としたのがコチラ
そして、塗料を塗って完成です
上から塗った塗料が、錆びないサビにしてくれる塗料なので
これ以上錆びない事を祈ります
ってことで、しおりでした
写真整理中
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東→北東
天気:雨
気温:23℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:どれを選んでもいいという状況に逆に悩まされるって事あるよね。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです
今日は予報通り、天気は大荒れ
元々ダイビングの予定はなかったので、お店で過ごしていますが…
大雨が降ったり止んだり
梅雨前線がしっかり仕事しているようです
今日は久々にランチについて書いてみようかな~、と。
なぜなら、普段行かないお店に行ってきたから
その名も…『ラウンジ 礼』さん。
いい感じにローカル度高め
メニューのどれを選んでも美味しそうだったのですが…
ひとまず今日のところは
戸田さんは、豚玉ライス
しおりちゃんは、チキンから揚げ
私は、フーチャンプルーを注文。
割と最近、どこかの誰かに
ここのフーチャンプルーが美味しいと聞いたので
フーチャンプルー好きとしては一度食べておかないとね
ってことで選びました。
結果…どのメニューも美味しかった!(語彙力)
次来たら何食べようかな~まで決めてからお店を出ました
『ラウンジ 礼』さん、ご馳走様でした
ランチについて長々と書きましたが
今日のメインイベントは、ちゃーんと別にあるのです
去年の今頃もやってたコチラ。
消防署での、救命処置(心肺蘇生&AED使用)の講習
他ショップさんと合同で受講してきました!
知識と手技のリフレッシュ&ブラッシュアップ
しっかりやってきましたよ。
夏本番に向けて、備えあれば憂いなし
ってことで、今日はこの辺で。
レイコでした!
ブルーオーシャンフェス2025
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南
天気:晴れ
気温:30℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:ブログを書くの…いつぶりなのだろうか…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
皆さんこんにちは、まなです
ずーっと、ブログを書かずに過ごせる日々が続いていたので
『誰だ、まなって?』
っと思われている方もいらっしゃる事でしょう
びっくりさせて、すみません
戸田氏がブログを書く事から逃れる為…。
たまぁ~に
「こんな感じで書いてくれたらいいからさぁ~。」
っと、如何にも容易く!
ブログが書けるかのように、内容まで提案されるので
ホイホイ書いてしまう…笑
そんな、事務仕事を担当している人です
という事で、提案された先日のイベントです
大阪の鶴見緑地で開催された
ブルーオーシャンフェス2025に出展してきました
2日間、開催されたのですが…。
初日の午前中は、ザバザバの大雨
ですが、来場してくださる方も居て、嬉しい限りですね~
私だったら行かないわぁ~!
なんて、口が裂けても言えませんっ
そんな雨も長続きはせず!
その後は、青空も広がり、会場内も賑わっていました
東京で開催されるマリンダイビングフェアとは、また違った雰囲気で
来年もきっと開催されると思いますので
興味がある方は、是非、足を運んでみてくださいね~
弊店ブースにお立ち寄りいただいた皆さん
ありがとうございましたっ
あっ、最後の写真…。
ウォーリーを探せ、ならぬ、戸田を探せ!になってます
見つけた方は、なかなかの戸田ファンですね~