久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【お知らせ】カテゴリーの記事

通常営業再開

お知らせ 2017/10/25

皆様こんにちは、ダイチです

台風21号が、過ぎ去って

今日から、通常営業再開となりました

久米島では、大きな被害や停電も無く

無事に、台風を乗り切る事ができました

が、しかし・・・。

また、新たに台風が発生。

この台風22号は、今週末に接近する模様です

日に日に進路を変えつつ・・・。

何故か、沖縄本島寄りに・・・

更に進路を変えてくるかもしれないので

台風情報は、再度要チェックですよ

それでは、今日のお天気

今日の天気

南風から、カラッとした北風に変わり始めて

今日も、過ごしやすい気温となりました

最高気温は、26℃と

久米島も、やっと真夏日を脱出

これから日に日に涼しくなって、冬に近付いていくんだなぁ

そんな今日のランチは

お店から、徒歩30秒

レストラン「波路」さんにて

まず、僕が頼んだのは

魚マヨかつ丼

魚マヨカツ丼

丼&マヨネーズという、僕の大好物2つが

味はもちろん、激うまでした

続いて、マナさんが頼んだのは

ラーメンチャーハン定食

ラーメン&チャーハン定食

これまた、食欲をそそられる定食

イツミさんが頼んだのは

魚ステーキ定食

魚ステーキ定食

写真のセンスが無さ過ぎて、スミマセン

どう撮ったら、1番美味しそうに見えるか

という疑問の結論を見出せず

こんな感じになってしまいました

写真はどうあれ、味は絶品

ちなみに、全体像はこんな感じ

魚ステーキ2

って、これもイマイチ

リーズナブルな値段で、ボリュームたっぷり

味も、間違いなしなので

是非とも、行ってみて下さいね

ご馳走様でした~

それでは、また明日~

潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

臨時休業のお知らせ!!

お知らせ 2017/10/19

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、まずは今日のお天気から

今日の天気

最高に、気持ち良い晴れ

風も弱く、真夏日の穏やかな1日

俗に言う、嵐の前の静けさって感じでしたね

そんな今日は、週末に沖縄地方へ最接近する

台風21号の馬鹿野郎に備えて

台風対策をバッチリ仕上げました

お店の前にある、テーブルやイス

器材洗い桶などが、強風で飛ばされない様に

桶

お店の中へ

船も、強風で飛ばされない様に

ロープで、ガッチリ固定

船首

船首

船尾

船尾

あとは、大きな被害が出ない事を祈るだけですね

さてさて。

週末に開催予定だった、『久米島マラソン』ですが

残念ながら、中止と発表されました

今年は、スタッフ全員エントリーして

みんなで仲良く、完走を目指してたんですが・・・。

こればっかりは、仕方ないですね・・・。

また、来年にエントリーしますね

最後に、臨時休業のお知らせです。

※ 臨時休業のお知らせ ※

台風21号の接近に伴い、勝手ながら下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。

  2017年10月20日(金)~24日(火)

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Gが来る~☆

お知らせ, ダイビング 2017/10/11

うわー!!

久米島に、RickieーGがやってくる~!

と、1人で大興奮・・・。

こんにちは、イツミです

当店スタッフ達に、興奮気味に話しても

みんな「?」顔・・・。

もうチケット買っちゃった~って、自慢げに話しても

やっぱり「?」顔・・・。

・・・。

ふぅ・・・。

ということで、当店スタッフには

強制的に、しばらく聴いていただくことに決めました。笑

来月が、楽しみだ~。

ちなみに、3,000円で泡盛が飲み放題で

RickieーGの歌声が、聴けるみたいですよ☆

rickieg2

興味ある方は、チェックしてみてくださいね。

さて、前置きが長くなりましたが

まずは、恒例のっ、本日のお天気をっ

お天気写真

本日も、いいお天気~!

暑い~!!

10月に入ってからも、30℃超えの日が

こんなに続くのは、珍しいらしいですよ。

個人的には夏が大好きなので、暑いのは嬉しいんですが・・・。

連日続くこの風は、なんとかしてほしい~。

昨日、一昨日に引き続き、東寄りの風が強~い。

そんな本日も、安全を考慮し風の影響が一番少ないところを選び

3DIVE、しっかり潜ってきました~

ご参加いただいたのは、インストラクターのMさんと

島民のKさんとWさん

集合写真

Wさんは、8月に体験ダイビングを当店にてされた方

とってもお上手に、潜ってらっしゃいましたよ~

体験水中集合写真

再び、体験ダイビングされたくなったってことは…

次回には、本格的にダイバーになっちゃいますかね

体験ダイビング

・・・待ってますぜ

水中は、相変わらずのいい潮色

先日出会った、宿主探しをずっとしていたコバンザメ。

本日は、増えてました。笑

コバンザメ群れ

コバンザメが、群れで単独でいるのは珍しいっ。

早く、くっつく先が見つかるといいね~。

おしゃれなガラのクダゴンベも、健在

クダゴンベ

プリケツが素敵なウミガメも、たんまり凝視できましたよ♪

カメ

本日も、気持ちいぃ~海でした

ただ、欲を言うと

明日は、もう少し

海況が、良くなってくれるといいな~っ。

本日も1日、ありがとうございます

潮:小潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20~30m
ポイント:ガラサー山沖、鳥島沖、カラエホヌ

コメント (2)

ホームページを要チェック!!

お知らせ, ダイビング 2017/09/28

皆さんこんにちは、まなです

2017年のスタートから・・・。

書きに書きまくったブログ

春から上手に横流し

してきたハズが

何故がクルっと1周して、私の所へ戻って来るここ最近

オカシイ・・・。

JiC久米島1年目のピチピチボーイたちが書かないと

皆さんに知ってもらえないではないかーーーっ

ねっ

そうか・・・。

スタッフ紹介に載ってないからか~

っと言う事で

ホームページのスタッフ紹介も、やーーーっと更新しましたー

かれこれ・・・。

5、6年振り

ふふふっ

よーっし、これからは積極的にブログも書いても~らおっ

それでは、今日のお天気へ行ってみよ~

今日の天気

相変わらずの晴れ

今日から北風に変わったので、若干涼しくなる

かと思いきや

安定の30℃オ~バ~

そこの安定感・・・、いる

たまにはパワーダウンしても良いですよっ

っと、大声で言ってやりたいねっ

そんな今日は、島の南側のポイントで

元気に2DIVEしてきました~

まずは、お久しぶりのダックスフンドさんの元へ~

ダックスフンド

地形はいつも全力で応えてくれるから、イイねっ

そして、ライト&カメラ大好きハナビラクマノミさんも健在っ

ハナビラクマノミ

最後は、セジロクマノミさんにも会いに行った

セジロクマノミ

っという報告を、何故か・・・。

『ゼジロクマノミ』と間違うトッティー

ぷぷぷ

よく可笑しな漢字に変換されてこなかったなぁ~

っと逆に感心だよね

トッティーの揚げ足取りが、最近のブームなので・・・。

思わず書いちゃった

テヘッ

という事で・・・。

スタッフ紹介が気になりつつも

最後までブログにお付き合い頂き、ありがとうございました

あれ・・・、もしや途中で・・・

いや、そんな事はないですよね~

それでは、ピチピチボーイたちの紹介を

是非、チェックに行って下さいね~

潮:小潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:15m~25m
ポイント:トリノクチ、親子岩

コメント (0)

とある報告!!

お知らせ 2017/09/27

皆様こんにちは、ダイチです

久米島の暑さは、衰えないですねー

今日の天気

もうすぐ10月ですが・・・。

メッチャ暑い

最高気温は、32℃

海水浴や、日焼けをしている人もチラホラ

真夏と変わらない暑さでした

そんな、真夏日の今日ですが

ダイビングは、お休み

という事で今日のブログは、とある報告を

長らく続いていた、お店前の道路工事が終わり

キレイな道へと生まれ変わりましたー

道路工事2

白線も、引き立てホヤホヤ

気持ちがいい

ついつい、車を走らせたくなっちゃいますよー

お店前のスペースも

道路工事3

キレイになって、爽快

道路は、キレイになってくれて嬉しいんですが

今まで、気さくにしゃべりかけてくれた工事作業員さん

もう居ないのかー、と思うと

ちょっぴり寂しくなりますね

道路をキレイに整えてくれて、ありがとうございました

という事で皆様、お店前がキレイに整ったJiC久米島に

是非お越しくださいね~

潮:小潮
風向:西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

通常営業再開

お知らせ 2017/09/17

皆様こんにちは、ダイチです

台風18号が予想以上に力を発揮して、強風の日々続き

やっと今日から、通常営業再開となりました

しかし、まだまだ波の高い状況が続き

那覇⇔久米島間のフェリーは、未だ欠航中

近年で最も長い、連続欠航日数を更新中らしいです

ですが

幸いにも、僕たちの生活圏内では停電もなく(島内の一部地域は停電したらしい)

これといった被害もなし

ご心配頂いた皆様、ありがとうございました

まだまだ奴は衰えることなく、内地を突っ走っていくようなので・・・。

皆様、お気を付けてお過ごし下さいね

そんな今日の海況は、こんな感じ

海況

島の南側は、結構な荒れ具合

荒れた日々が長く続いたので・・・。

静かになるのも時間が掛かりそうです

それでは、今日のお天気

今日の天気

やっと

強も弱まり

お天気も回復

久々の晴れとなりました

という事で

今日は、台風の風に乗ってやってきてしまった

砂や潮をサッパリと掃除

さらに、店内も掃除をしてスッキリ爽快

そのついでに

何故か、僕の鼻も掃除をする事に

というのも、僕は鼻毛がとても濃いので

身だしなみとして、これは何とかしないと

という話になったんです

そして、こんな秘密兵器が登場

ゴッソ

その名も・・・。

GOSSO

中身はこんな感じです

中身

使い方は、とってもシンプル

順番

って、これ・・・。

バラエティ番組の罰ゲームで、よく見るやつやん

それでは、早速

鼻

お見苦しい写真、スミマセン

この状態で、1分ほど待機。

良く鼻毛をなじませて・・・。

レッツGOSSO

すると・・・。

大量の鼻毛が

えー。。。

その写真は、とてもブログに載せられるようなものではないので・・・。

ゴッソ

こんな表情になってしまうくらい

GOSSO

っと抜けました、という報告でした

お陰で、今までにない鼻の爽快感を満喫中

これから、月1回ペースでやろっかな~

潮:中潮
風向:西北西
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

臨時休業のお知らせ

お知らせ 2017/09/14

台風18号の影響により、本日(9/14)は臨時休業とさせて頂きます。

台風の進行状況によって、明日(9/15)以降に営業再開の予定です。

メール等の返信は、営業再開と同時に順次行います。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

尚、お急ぎの方は、コチラまでご連絡下さい。

※緊急連絡先:080ー6116ー8131※

コメント (0)

台風18号の影響

お知らせ 2017/09/13

皆様こんにちは、ダイチです

今日は、台風18号の影響がガッツリ

今日の天気

空はモッヤモヤ

風はゴーゴー

時折雨もザーザーと

風が強すぎるもんだから・・・。

壁がミシミシと言っちゃって

沖縄の台風ってスゴイ

と実感中

そんな今日の海況は、どんなんかな

という事で、偵察に行ってきました

インリーフ

インリーフでも、どえらい波

台風のうねりは・・・。

リーフを超えてきちゃうんですね

島の南側も、物凄いうねりが・・・。

トリノクチ

こんな海を見ると、台風って恐ろしい

って思っちゃいますね

こりゃ~、ダイビングは中止・・・。

でも、海水がかき混ぜられて

水温が下がってくれれば

サンゴ達が元気になってくれるかなぁ

こんな日は、台風対策を行って

危険を回避できるように準備をしないとね

机

店の中は、ごちゃっとしてしまいますが

飛んで行ってからでは遅いですからね

今日は、那覇⇔久米島間のフェリーも欠航してるし・・・。

飛行機も3便目以降は欠航してるし・・・。

台風のパワーは、確実に届いている

これ以上パワーを発揮せず

被害が出ない事を願って

台風18号が過ぎ去ることを待つのみですね

潮:小潮
風向:東
天気:曇り時々雨
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (2)

いやいや、君じゃなくて…

お知らせ, ダイビング 2017/09/12

こんにちは、イツミです

早速ですが、まずは恒例のっ、本日のお天気をっ

お天気写真

午前中は、本当に台風近いの?

というくらいのお天気

昼からは、予報通りに風が強くなってきたので

午前中のみのダイビングとなりましたっ

午後からは船を陸に上げて、台風対策っ

水中の魚たちは、台風が来るのをまだ知らないのかな~

というくらい、いつも通りの賑やかな海

最近、ずっと同じところに居ついているネムリブカも

ちゃんと定位置に居てくれました♪

台風が来たら、居なくなっちゃうかも…?

と急に淋しくなったので

こんなに仲良くなっているうちに(勝手な解釈。笑)

アップで写真を撮っておこうっ

とパシャリ…

アカマツカサ

ん??

いやいや、君じゃなくて…

…ってか、カメラ目線じゃない?キミ。

そんでもって、なんか大人な目してない??

完璧なポーズを決めてくれてるとこ申し訳ないんだけど

実は、奥に居る子を撮りたいんです…

ということで、妖艶なアカマツカサさんには

ちょっと席を外していただき、改めてパシャリ

ネムリブカ

良い笑顔、いただきました。(またしても、勝手な解釈。笑)

台風が来ても、元気に頑張るんだよ~

ということで、ブカ男にしばしの別れの挨拶をしてきました~

(名前も今勝手に決めました。笑)

と、妄想ストーリーが長くなりましたが

本日は、ファンダイビングと体験ダイビングでした

集合写真

Kさん、Yさん、そしてYさん(同じ苗字のYさんでした

ご参加ありがとうございます!

ご希望のカメにも会えて、ラッキーでしたね

カメと一緒に

ぜひ、また一緒に潜りましょうね~

さてさて、台風に関してですが…。

昨日の予報よりも、久米島に近付く進路になっており

さらに勢力も増す予報です。

明日から3日間くらいは、潜るのは難しそう…なのかな…

週末、連休にかけてご来島予定の皆さんっ

気象情報を要チェックしてくださいね!!

本日も1日、ありがとうございます

潮:小潮
風向:南東→北東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
透明度:15~20m
ポイント:ウーマガイ、イチュンザ沖

コメント (0)

明日から旧盆!!

お知らせ, ダイビング 2017/09/02

皆様こんにちは、ダイチです

沖縄のお盆って、旧暦の7/13~15になるらしく

久米島も明日から3日間が、その『旧盆』期間にあたります

島内の各字で、『エイサー』という伝統行事があるので

時間を作って、見に行かないとですね

それでは、今日のお天気から

今日の天気

まだまだ夏~っ、といったお天気でした

お日様も照って、良いお天気

そして、北風が吹き続けているので

カラッとしてて、過ごしやすい1日でした~

そんな今日も、島の南側のポイントへ

まずは、クダゴンベちゃんを探しに

大きなウミウチワを、よ~く見てみると・・・。

クダゴンベ

クダゴンベちゃん、発見

しかも、2匹

いてくれて、良かった~

ゴンベちゃん仲間で

お次は、この子

ハナゴンベ

ハナゴンベちゃん

鮮やかな色、イイね~

変わった柄をした、オシャレさん

スミツキベラ幼魚

スミツキベラの幼魚

最後の〆は

カメ

カメさんを、ガッツリ堪能してきました

そして恒例の集合写真は、今日も船上で

集合写真

皆様、楽しいオーラ全開ですね

バッチリ笑顔、頂きました

ありがとうございました

ここ最近、北風続きなので

島の南側のポイントへ行く事が多いです

明日は、どうなるかな~

明日は、明日の風が吹く

では、また明日~

潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:20~30m
ポイント:鳥島沖、小学校沖、カラエホヌ

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives