久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

ベタでーーす

ダイビング 2008/10/23

皆さんこんにちは、チエです☆

決して安田大サーカスの団長じゃないよ。
ベタでーーす。だけにね。

・・・・いいんだ

こーゆー小さなギャグを積み重ねていければ。

頑張れ、自分。

さてさて、今日の久米島は

今日の天気

今日も気持ちのいい天気でーーーす☆

親?

おやおや?

違和感を感じた方、鋭いです!

実はこれ昨日撮ったやつ。

今日の写真撮るの・・・忘れちゃって・・・・。

でも!今日もホント同じ位晴れてましたから!!

許してください~~

で、水中の方は、どんな感じかって言いますと

水中もサイコー

これは今日撮ったものです!

ホントだよ

今日は水中だけではなく、水面もとーーーっても穏やかでした☆

ベッタベタ

みよ、この湖っぷり。

こりゃ、団長以上に『ベタでーーーす』って言いますよ。

スノーケリングしてても、とっても気持ち良さそうです☆

スノーケリング

水中では、ニチリンダテハゼを見たり
※写真ないけど・・・

アオウミガメの赤ちゃんに会ったり
※写真ないけど・・・

マダラトビエイ3匹の群れに遭遇したり
※写真ないけど・・・

ってどんだけ写真ないのよ

いや、写真は撮ったんですけどね・・・

なかなかね。

皆さんにお見せするようにはね。

撮れないわけでね。

その代わり、今日は陸のステキな写真を☆

記念撮影

皆さん、いーーーーい笑顔です☆

こうやって、今日『初めまして~』の皆さんが一緒に潜り
一緒に写真を撮り、色んな会話に花を咲かせる。

ダイビングに、年齢も国境も関係ないんだな~って
つくづく思います。

キレイにまとめた気でいます。

明日も、ステキな出会いがありますよーに

潮:長潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ・ノースライン・ノースライン

コメント (0)

会いたかったわ☆

ダイビング 2008/10/22

皆さんこんにちは、チエです☆

昨日の戸田さんのブログ、頑張ってましたね(笑)

絵文字まで使いこないしてるし~~。

ワタシも負けてはられませんね!

さてさて、今日の久米島は

今日の天気

なんだか知らないけど、日和です。

夏、来ちゃったの?

戻って来ちゃったの?

I’ll be back?

ターミネーターだって、そんなに早く戻ってこないって。

夏『シュワちゃんより、熱いですから~』

お、ウマイ事言うね~~って、やかましいわ!

・・・・さ、こネタはほっといて
そんな夏日に恵まれた久米島は、お客様たくさん☆

平日なのに、めずらしいーーー♪
皆さん、遅い夏休みなんでしょうかね?

2グループに分かれて、レッツダイビングーーーー

風も弱まり、久しぶりの北側へ☆

多少ニゴってましたが、相変わらずのドロップオフや地形は
やっぱり楽しいです☆

地形

ん~~~なんだか探検ダイビングって感じですな。

上を見上げれば、またこれもビューティホーーーー。

気持ちいい

そしてなんと言っても、北側に来たからには会いたいアイツ☆

久しぶりの再会を、堪能したいなーって思っていたら

ギンガメ近い

へいへーーーいYou達、近いねーーー

ぶつかるー

あ、危ないって

そんなやる気出さなくていいって

気付いたら、何故か囲まれてました・・・。

ワタシ達を囲み、キラン!と目が合い、そしてまたグルグルー

グルグル

ちょっと怖かった(:^^)

その他にも、こんな変わったお魚も☆

オニカサゴ

アゴかゆそやネ。

明日も、元気にダイビング行ってきまーーす☆

潮:小潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ・シチューガマ・イマズニ

コメント (0)

ええお天気ですよ

その他 2008/10/21

回ってきました、当番の日

調子に乗って、絵文字使っちゃってます

さてさて。
今日の久米島は・・・。

ええお天気ですよ。

今日の天気

緑と青がキレイですよ。

緑×青

ぎらぎらですよ。

ぎらぎら

しかも、風弱いです。

まさに、ダイビング日和ですよ。

でも・・・。

本日、ノーお客様です。

Whyこうなるの?

仕方ないけど・・・。

悔しいです

明日からお客様いらっしゃいます。

明日もこのまま良いお天気が続きます様に

ところで。
最近の久米島は・・・。

マラソンムード、盛り上がってきております。

久米島マラソン

着々と準備中でございます。

交通規制

もちろん、わたくし達も・・・。

昨日より歩きはじめました

本番まで、あと4日・・・。

だっ、大丈夫なのか

潮:小潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:データーなし
透明度:データーなし
ポイント:データーなし

コメント (0)

月曜大工

その他 2008/10/20

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島も、相変わらずいいお天気に恵まれました☆

今日の天気

風もすこーーーーしだけおさまってる気がします。

こりゃ潜りに行かねば!!

そんな今日は

ノーゲスト。

ノーゲスト!?

Oh~~~NO~~~~!!!!

なんてこったい。

神の悪戯なのか!

いや、ただ単にノーゲストなだけ。

仕方がないので(?)事務仕事していると

何やらものすごーーーーい近い所から

ドンドン

ゴリッゴリッ

物作りが得意で、器用なうちの社長が
また何やら作り始めました!!

何を作ったか、と言いますと

工事前

工事前

なんにも無かった壁にネジなどを埋め込んでます・・・・

そして

工事前

まだ、何も変わってないよ~~♪♪

うん、ウザいね。

ココ、絡みいらないね。

そしてそして、完成したのが!

工事後

カギ引っ掛けられるー

すんばらし~~~

ハイ、地味とか言わなーーーーい。

確かに地味だけど、結構大事なんだよー。

キレイに整理されてる感じがいいですよね☆

お店のマイナーチェンジ。

これからもちょいちょい変わっていきます!

乞うご期待☆

潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:データなし
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

なんと偶然!

ダイビング 2008/10/19

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島は、これまたいい天気です!

なんとまーーーーいい天気です!

今日の天気

外立っているだけで、汗でます。

あ、暑い・・・・・。

そんな今日は、久米島初来島というKさん&Cさんの2名様のみ☆

はりきってダイビング行きましょう~~と朝出発し
(ワタシは今日もお店番。)
11時頃、おかえりなさ~~~い。

11時!

早い。

実は、お客さんが体調不良の為、1本潜って戻ってきたようです。

無理はいけませんもんね。
やめる勇気も必要です!

なので今日は、海のお写真なしでーす。

その代わり、ちょっとした奇跡的偶然が起こった1枚を。

みどりーず

どこが、奇跡か分かります?

正解は・・・・

右端の人の顔

緑×黒率高し!

これスゴクない!?

スゴクなくなくない!?

最初ワタシが『あ、Cさんと戸田さん似たような格好してますね~』
って言ったらCさんが

『そーゆーチエさんも似てますよ。』と。

Oh------アンビリバボーーー!

そして、全然悪くないのに何故か仲間はずれ的な感じに
なっちゃったKさんを間に挟み(笑)、みんなで記念撮影したのでした☆

Kさん&Cさんご協力頂き、有難うございました☆
是非久米島の海、リベンジしにまたご帰島下さいませ!

~おまけ~

今日は、近所の野球場で『小体連 陸上競技大会』が行われていました。

久米島中の小学生が集まった運動会、みたいなやつですね☆

メイビー

おや。

こないだ運動会してたやん。

ファミリースポーツってやつ。

それはそれ、これはこれ!らしい。

また車がスゴイ事になっちゃってる~~

車いっぱい

一車線が、ギリギリって感じです。

せっかくなので、覗いてみると
子供たちが、頑張ってます☆

綱引き

懐かしいーーーー。

しかし、こんな暑い日じゃ、子供たちも汗びっしょりだろうな~
と見ていると

カキ氷

抜け目ないね、おばちゃん。

今日は、商売繁盛間違いなし

潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:27℃
透明度:20m
ポイント:ムーチーグー

コメント (0)

Calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Comment

Archives