
アカ下のパラオハマサンゴ達
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:ほぼ東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:シチューガマ、アカ下、ウーマガイ
ひとこと:スコールあったときは大体虹出るんで、探してみてください
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
今日も元気に海に行ってきました![]()
![]()
私は午前中FUNダイビング、午後はスノーケリングをしてきました![]()
![]()
![]()
1本目のシチューガマの穴の中は、いつものごとくアカマツカサでいっぱい


最近居ないことが多いネムリブカも、今日は居ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


シチューガマのポイントの説明をする時
イスズミという魚が沖縄ではシチューと呼ばれていて、シチューが居る穴(ガマ)でシチューガマです。
今はもうイスズミは居ないけど、名前が残ってます。
と言っています。
ふと、本当にイスズミはシチューという呼ばれ方をされているか気になったので調べてみました。
どうやら地域や漁協によって呼び名が異なるそうで
シチュー、マット、マービ、トゥナジャーなど色んな呼び方があるみたいでした。
シチューというのは本当だったみたいで一安心していたところ
面白いことも書かれていました![]()
![]()
![]()
![]()
『釣りあげると糞(ババ)をまき散らす習性があり「うんこたれ」「ババタレ」とも呼ばれる』byウィキペディア
へぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あと、身はクサイらしく食用には向かないそうです。
ただ、臭くない個体もいるらしくそれはめっちゃ美味しいらしいです。
へぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大きい子なのでダイビングでは見応えありますが、釣り人には不人気なんでしょうね![]()
![]()
なんだかかわいそうなイスズミですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
てことで今日はこの辺で
しおりでした![]()
![]()
![]()


小ちゃん…大きくなったね![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東⇔北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:ウーマガイ、マンタステーション、サガンズドロップ
ひとこと:お腹の模様から…勝手に「小ちゃん」って呼んでいます
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
これはなんか撮られていた写真(実はTAKE2![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


というわけで、今日も良い天気です!
でも朝は土砂降りでした![]()
![]()


お客様のお迎えのため、駐車場まで車を取りに行く…
その瞬間だけ土砂降りでした![]()
![]()
![]()
解せぬ![]()
![]()
![]()
ファンダイビングチームと
午後からはスノーケリングチームも合流して
元気に海に行って来ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は記念ダイビングのお客様がいらっしゃいました。
Kさん、200本達成おめでとうございます!!


皆さん仲良しで、お手製の撮影グッズまでしっかり準備。
賑やかに記念撮影しましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そしてここはマンタステーション…
なんと!2枚のマンタたちがお祝いに駆け付けてくれました![]()
![]()


ひとしきりお祝いしてくれたあとは、どこかへ消えていきました…
はぐれコバンザメを残して![]()
![]()
![]()
くっつく相手がいなくなってオロオロしていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、もうひとつ大事な話題が。
今日行った「サガンズドロップ」というポイントについて![]()
![]()
今から遡ること十数年…
Sさんという方が潜りに来てくださった時に
新ポイント開拓しよ~ってことで潜ったのが今の「サガンズドロップ」
ポイント名はSさんのお名前に由来しています![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと遠いのもあるのか、なぜか最近はあんまり使うことなく
激レアポイントと化していました![]()
![]()
![]()
…が、今回、十数年ぶりにSさんが久米島にいらっしゃることに。
ポイント名の由来はスタッフ全員が知っていたので
「あのSさんが来る!!絶対サガンズドロップに行かねば!!![]()
![]()
ってことで、勝手に盛り上がっておりました。
そしてついに…今日!
Sさんとサガンズドロップ潜れました~!![]()
![]()
![]()


ポイント名の由来になった方と一緒に潜れて
なんというか…光栄です![]()
![]()
![]()
私は今回でようやく2回目のサガンズドロップですが…
Sさんが来るから下見しておこうってことで
先月初めて潜った時からこのポイントの虜でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


流れることがちょっと多そうですが…
大きなウチワが何枚も生えてて、魚もたっぷり…
レイコ的には見どころ満載・激アツポイントです!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
激レアポイントとして眠らせておくのはもったいない![]()
![]()
諸々の条件が揃えば、ご案内可能ですので
リクエスト、お待ちしております![]()
![]()
次はいつサガンズドロップ行けるかな?
って待ち遠しいレイコなのでした![]()
![]()
![]()
![]()


水底に船の影が映る透明度![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29~30℃
ポイント:カスミポイント、エルアプカ、トンバラザシ
ひとこと:水温30℃は超えませんように…。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日に続き、今日の天気も最高でした![]()
![]()
![]()
![]()


船走行中も、撮りたくなる景色![]()
![]()
![]()
![]()


そんな今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき
体験ダイビング、スノーケリング、ファンダイビングを開催しました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日のブログ担当は、ファンダイビングを担当した私![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日のブログでは…。
気を抜いた写真がブログに挙げられたので
今日は、気を入れてみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(自分でハードル上げているような…。汗)
今日は、マクロな目線で![]()
![]()
スケ感がたまらない、ヤマブキスズメダイ![]()
![]()


こっちを見てる感を出したくて、あえてこんな撮り方も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ユリタツノコが居ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


イロブダイの超チビも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


穏やかな海に佇むカメ…。
と同じ目線のメガネゴンベ![]()
![]()
![]()
![]()


と、こんな感じで…。
のんびりと穏やかでキレイな海で癒されてきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天気良くて、静かな海に入れるだけで本当に幸せ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加いただいたお客様
ありがとうございました![]()
![]()
![]()


今日の天気はこんな感じ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東→東北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、イチュンザ沖
ひとこと:姿勢に気を付けよう
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
今日は他ショップさんの船に乗合をさせていただいて
私は体験ダイビングチームとして潜ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体験ダイビング中はカメラを持っていないので、写真はありませんが
親子で来島のMさんとMさん
最初はドキドキしぎこちない動きでしたが、潜っていると段々慣れてきて
周りの景色を見たり、魚を見たり
楽しんでるなぁって見て分かるのが、嬉しいです![]()
![]()
![]()
体験ダイビングは、初めての水中って方も多いので
そんな初めての瞬間に一緒に同行できるってめっちゃいいですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
楽しそうな姿をみて、こっちまで嬉しくなったり楽しくなったりします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イツミさんはFUNチーム
レイコちゃんはお休みでカメラDAY
ブログの写真は、レイコちゃんかイツミさんにもらおう。
またもや他人に頼り切った考えでいましたが
今日のフォトグラファーレイコは調子が悪かったみたいで
『何にも撮ってない。マジで写真ない。』ときっぱり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イツミさんは
『レイコちゃんの写真があると思って、マジで気抜いてた。』
と言いつつ、データくれました。
イツミさんだから綺麗な写真撮れてるっしょと軽い気持ちでいましたが…
ご覧ください↓








マジで気抜いてる写真達でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誰でも気抜いたらこんな写真になるんだなぁと、逆に安心しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日乗合させていただだいた船ですが
水面が近かったので、こんな写真を撮ってみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


船の波?を間近で![]()
![]()
![]()
Lanaでは出来ないこの距離感が新鮮で、ワクワクします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※波の細かい感じをしっかり見て欲しかったので、画像大きくしてます![]()
![]()
面白いですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って事で、しおりでした![]()
![]()
![]()


THE・夏の空![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:シチューガマ、マンタステーション、フィッシャーマンズコーナー
ひとこと:今年は台風が来なすぎて、心配…![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
連日、夏を感じる最高な天気が続いてます![]()
![]()
![]()
![]()
風も弱く、ダイビングにはもってこいの海![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな今日は…。
AOW講習(2日目)とファンダイビングを開催しました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
AOW講習を受講していたのは…。
元スタッフ・ヒロシの奥さんのMさん![]()
![]()
![]()
![]()
先月、初めてのファンダイビングを終えてから丁度1ヶ月![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やるなら早い内に、ということで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すぐにご帰島いただきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(そのときのブログはコチラ)
結果は、無事に合格~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


おめでとうございます![]()
![]()
これから、安全第一で、どんどん海を楽しんでいってね~![]()
![]()
![]()
![]()
ヒロシ、短いスパンで帰ってきてくれて、ありがとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


海の中では…![]()
![]()
神秘的な洞窟を楽しんだり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


キラキラな魚の群れを楽しんだり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ブサカワなアイドル、モンツキカエルウオに癒されたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


タテジマキンチャクダイの幼魚をじっくり撮影したりと![]()
![]()
![]()


の~んびりと、夏の海を堪能してきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな最高な海が、ずっと続いてくれたらいいな~
(水温の上昇が心配ではあるけれど…)
ひとまず、明日も静かな海でお願いします![]()
![]()
ご参加いただいたお客様
ありがとうございました![]()
![]()
![]()

