トンバラ半水面
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:曇り時々晴れ
気温:21℃
水温:25℃
ポイント:トンバラ×2、マンタステーション
ひとこと:牛を集める時、ゲップで♯ドの音を出すといいらしいです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
は~い、しおりです
今日は、トンバラで連続2本、マンタステーションで1本潜りました
↓タイトルの意味
トン(バラ)
トン(バラ)
マン(タステーション)
因みに私は、プロ資格を持つIさんとスキンダイビングをしてきました
ダイナミックな地形が映えますね~
下のダイバーの泡とIさん
透明度も良くて、癒されました
水面には、キビナゴが沢山いて
キラキラしていて、それもまた気持ち良かったです
ダイビングチームは、GTやホワイトチップリーフシャークに出会えたそうです
明日も素敵な出会いがあります様に
しおりでした
ススキがキレイです♪
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:曇りのち晴れ
気温:22℃
水温:データ無し
ポイント:データ無し
ひとこと:短パンでは寒いです!
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、イツミです
昨日15:00~19:30頃、サーバーの故障によりホームページへ
アクセス出来なくなっておりました。
現在は無事に復旧しております。
該当の時間にホームページにお越しいただいた方
ご迷惑、ご心配をお掛けして申し訳ございませんでした
さて。
風も落ち着き、天気良好な今日
…ではありますが
ダイビングはお休みです
清々しく過ごしやすい気候だったので…。
お散歩がてら
お店の周辺のビーチの軽石状況を見てきました
まずは、奥武島の畳石
ご覧の通り、畳石自体には軽石はなかったのですが…。
畳石に至る前の階段やビーチに、しっかり軽石が漂着していました
続いて、島の南側の島尻の浜
海面には浮いてる様子はありませんでしたが…。
ご覧の通り、打ちあがってます
最後に、お店の裏手にあるイーフビーチ
ん
先日より減ってるかな
と思いましたが、よく見ると…。
軽石に、砂が覆いかぶさってるような状況でした
2,3日前の強風で砂が被ったのかな…。
景観だけの問題で言えば…。
こうやって軽石が埋まっていけば、元のキレイなビーチに戻るかもしれませんが…。
昨日のしおりのブログのように
砂に潜む貝やカニのような生物にも影響があるかもしれないし…
既にウミガメやマンタが軽石を食べてしまってるなんてニュースもあるし…
軽石の影響は、色々な場面で長く続きそうですね
尚、軽石による今後の久米島のダイビングへの影響については…。
なんとも言えません
私共も、分かりません
現状としては、大きな影響はなくダイビングに出ておりますが…。
船が発着する港に軽石が大量に漂着すれば、船が出せなくなることもあります。
お問い合わせをいただきましても
現状をお伝えすることしか出来ませんことを予めご了承くださいね
イーフビーチの軽石
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:曇り時々晴れ
気温:21℃
水温:データ無し
ポイント:データ無し
ひとこと:サーバーがおかしくなっていた為、ブログのアップが遅くなりました。すみません。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです
今日の海はお休みです
という事で私は、Lanaの船底掃除をしました!
船底掃除のBeforeAfterをブログに書こうと思いましたが、港の透明度が悪すぎて、写真には何も写りませんでした
そんな訳で、今日はイーフビーチの変わった楽しみ方を紹介しようと思います
まず、行くタイミングは干潮の時です!
今日行った時は、岩が少し見えるくらい引いてました!
そしたら、少し長めのサンゴを見つけます!
波打ち際をサンゴで掘ります!
そうすると…
イソハマグリ(多分)が取れるんです!!
5分ぐらい掘り続けると…
こんなにいました
そしてそのまましばらく放置していると
貝の中身が出てきて、地面の中に潜っていきます
以上、ちょっと変わったイーフビーチの楽しみ方でした!
戸田さんも知らない楽しみ方ですよ
興味のある方は是非やってみてくださいね!
って事でこの辺で、しおりでした
シロミノウミウシ…動き方がカワイイですよ~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:西→北
天気:晴れのち雨
気温:26℃
水温:25℃
ポイント:マンタステーション×2
ひとこと:夏→冬の1日でした~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
今日は、前線通過により北風が強く吹き…。
波の高さも1.5m⇒4mに
朝は気持ちの良い晴れ模様でしたが…
昼過ぎには、大雨と共に強風が…
そんな天気でしたので…。
午前中、早めに2DIVE行ってきました~
ウルトラマンホヤの笑顔に癒されながらのダイビング
ダイビング後は…。
久しぶりに、ちょっと遠出(?)をして『笑島』さんにランチへ
「車海老そば」に…
「マンゴーチキンカレー」に車海老トッピング
最高な味でした~
『笑島』さん、ご馳走様でした~
さて…。
話は海に戻りますが…。
今日は、インリーフの海上に軽石が目立ちました
これがどう影響出てくるかは、なんとも言えませんが…。
大きな被害が出ないことを願うばかりです…
近、カメ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東南東→南東→南南東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:25℃
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、トンバラザシ
ひとこと:南風ってあったかい
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
は~い、しおりです
今日は本当に、暖かい1日でした
そして久しぶりに、3本とも北側で潜って来ました
久しぶりに行くポイントは、なんだかワクワクします
イマズニは、キンギョハナダイとアカネハナゴイが
増えているような気がしました
3本目のトンバラザシでは、なんと全く逃げないカメが2匹いました
『何よ、アンタ達。私、今は眠いのよ』
と言っているかのような目つきです
癒されました
さて、明日は前線が通過する予報
1本行けるか行けないか、微妙…
行けます様に
しおりでした