久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

昨日とは打って変わって

ダイビング 2021/03/21

ゾウゲイロウミウシ

愛おしい、ただそれだけ。

 

はい!しおりです

 

今日の天気は…

曇りです

 

昨日とは打って変わって、パッとしないお天気の1日となりました

風も北寄りになり、気温も下がってしまいました

海から上がった時の風が、沁みるぅ~

 

陸上は寒いですが、海の中は透明度も高くて気持ち良かったです

 

マンタステーションでは、マンタは不在

マンタに会えないなぁ

どこに行ってしまったのか

 

最近ウミヘビと、カスミアジが増えた気がします

 

あと、この子

ナポレオン

この子は、メスです!1

 

あまり見ない柄だったので、

ナポレオン?ん?え?

と、ゆっくり近づきよく確認。

ナポレオンでした~

 

嬉しい出会い

 

あとは、マクロも堪能

ミドリリュウグウウミウシ

青いラインがキレイです

 

さてさて。

今日ご参加頂いた皆様、ありがとうございました

 

明日も風が強く吹く予報です。

海が荒れません様に

 

しおりでした

 

 

潮:小潮
風向:北↔北北西
天気:曇り
気温:21℃
水温:22~23℃
透明度:20~25m
ポイント:マンタステーション、トリノクチ、ハーフウェイ

コメント (0)

嬉しい出会いは突然です

ダイビング 2021/03/20

シノノメサカタザメ!!初めて見た~!!

 

こんにちは~、イツミです

 

今日の天気は、晴れのち曇り

 

南寄りの風のおかげで、最高気温は26℃

夏のような1日となりました~

 

 

そんな今日は、ファンダイビングに行ってきました~

 

 

ご参加頂いたのは…。

沖縄本島からお越しのダイビングショップ『カプリス』御一行様

 

昨日からご参加のTさんとS君

今日からご参加の…。

リピーターのMさんに、OさんとHさん

 

素敵な笑顔、ありがとうございます~

 

海の中では…。

クメジマオトヒメエビや…

 

フチドリハナダイなど…

 

深場が好きな魚をじっくり観察

 

そんな最中…。

こんな珍しい生物に出会えました~

 

シノノメサカタザメ

(※『カプリス』のNさん、画像提供ありがとうございます!)

 

初めて見た~

いつか見たいと思っていた生物

 

嬉しい出会いは突然ですね~

 

明日は、どんな出会いがあるかな~

そんなワクワクもあるけれど…。

 

それよりも…。

明日から、北寄りの風が強く吹きそうで…。

海が時化そうなことが、心配です

 

なんとか穏やかでありますように~

 

 

潮:小潮
風向:南西→南南西
天気:晴れのち曇り
気温:26℃
水温:22~23℃
透明度:20~25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、マンタステーション

コメント (0)

カスミが多め

ダイビング 2021/03/19

カスミアジ×7

 

久米島で初めて潜った時、カスミアジに誰も反応しなくて

衝撃を受けました

カスミアジ、好きなんだけどな~

はーい!しおりでーす

 

 

今日の天気は、晴れ

 

ここ最近、暖かい日が続いてます

シリンダーを運ぶだけで、汗をかきました

 

こんなに暑い日は、ダイビングでクールダウン

って事で、海へ行って来ました

 

午前中は、イツミさんとM君がマンタステーションへ

 

残念ながら、マンタは不在…

 

ですが

 

カスミアジとエラブウミヘビが…

奇跡のコラボ

好きです!!

 

午後からは

初久米島のTさん、S君が合流

 

そして

お二人共、50本達成

記念すべき50本目を、ご一緒出来て嬉しかったです

 

親子で仲良くダイビング

とっても素敵です

 

さささ。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました

M君、また久米島に遊びに来て下さいね

Tさんと、S君は引き続き明日も楽しみましょうね~

 

明日も素敵な出会いがあります様に

って事で、しおりでした

 

 

潮:小潮
風向:東→南東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:22~23℃
透明度:25~30m
ポイント:マンタステーション、トリノクチ、イマズニ

コメント (0)

海も空も、上り調子♪

ダイビング 2021/03/18

海も空も、キレイ!

 

こんにちは~、イツミです

 

風は弱く、澄み渡る空…

 

これぞ、文句の付けようの無い…。

良い天気というやつです

 

 

そんな今日は…。

初久米島のM君と一緒に、他ショップさんの船に乗り合いさせて頂き…。

ファンダイビングに行ってきました~

 

 

天気の良さにつられてか…

海の調子も上々

 

ちょっぴりウネリはあったものの…。

水温がアップで透明度もアップ

 

アオウミガメも、気持ち良さそうにのんびり泳いてました

 

そしてそして…。

久しぶりに、お目見え~

 

ギンガメアジ~

 

エギジット直前…。

M君が教えてくれました

 

M君の日頃の行いが良いんですね

その後に向かったマンタステーションでは…。

 

マンタ登場~

 

しかも、2枚~

 

大きな生物が見たいと言っていたM君…。

見る事が出来て、良かった~

 

明日も、天気は良さそう

M君、のんびり楽しもうね~

 

 

潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、マンタステーション

コメント (0)

つるんつるん

ダイビング 2021/03/17

湖みたい!!!!

 

はい!しおりでーす

 

今日の天気は…

晴れでーすっ

 

それに加えて、風が弱かったんです

海況・天気が良い日は、気持ちも晴れます

 

水中から、Lanaもハッキリ見えました

 

ちょっと小さめサイズのモンツキカエルウオ

 

多分、コールマンウミウシ

 

そして、初見のウミウシ見つけました

 

まあまあ、小っちゃい子でしたよ~

 

その名も…。

カノコウロコウミウシ

 

可愛かったなぁ~

 

最近、小さいウミウシを見つけられるようになりました

色んなウミウシ見たい欲が、溢れております

 

名前いっぱい覚えよう

 

さてさて。

今日ご参加頂いた、Kさん

ありがとうございました

またのご帰島、お待ちしてますね

 

 

明日は、今日よりも風は上がりますが

海は、荒れ無さそうです

 

素敵な出会いがあります様に

 

って事で、しおりでした

 

 

潮:中潮
風向:南南東→東南東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives