久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

雨にも負けず

ダイビング 2021/02/26

クメジマオトヒメエビ

 

はーい!しおりでーす!!

今日は朝から、雨が降ったり止んだり

 

それでも元気に、海へ行って来ました

 

うねりに耐えるゾウゲイロウミウシ

頑張って耐えてる感じが、またカワイイ

 

 

そして、この子にも会えました

ニシキフウライウオ

キレイな模様で、水中をユラユラと漂う姿は見る人を魅了します

 

さささ。

今日ご参加頂いた皆さんです!

大阪府からお越しのダイビングショップ『マレア心斎橋店』御一行様

 

初久米島を堪能中の、Sちゃん

 

皆さん、明日も引き続き楽しみましょうね~!

 

しおりでした

 

 

潮:大潮
風向:コロコロ変わる風向
天気:曇り時々雨たまに晴れ
気温:25℃
水温:21-22℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、ナングチモドキ

コメント (0)

『調査』な感じ

ダイビング 2021/02/25

近くに居たのに、あまり興味を示されないナポレオン…。笑

 

こんにちは~、イツミです

 

今日の空模様は…。

午後にかけて、少しづつ雲が多くなっていきました~

 

風向きは…。

久米島の苦手な東寄り

何処に行っても、ベタベタな海は望めないコンディション…

 

 

そんな今日は…。

島の北側の海へ、ファンダイビングに行ってきました~

 

 

ご参加頂いたのは…。

昨日に引き続きのYさんとSさん

 

海の中は…。

浅場はウネリでユラユラしたものの…。

潜り慣れたメンバーというのもあり…。

 

ガッツリとマクロ狙いのダイビング

皆でそれぞれ生物見つけた教え合おうね、といった感じの…。

『調査』なダイビング

 

 

一昨日、発見した…。

ユキンコボウシガニは健在

 

クメジマオトヒメエビも居ました~

 

他にも…。

フチドリハナダイや…

 

クダゴンベ

 

泳ぐウミウシ、ヒオドシユビウミウシと…

 

バリエーション豊かな顔ぶれでした~

 

そういう時に限って…

 

イソマグロやナポレオン、挙げ句の果てには…。

マンタまで、登場しました~

(マクロ撮影に集中しすぎて? 写真はありませんけどね…。笑)

 

 

Yさん、Sさん…。

今日も、ありがとうございました

 

Yさんは、来月のお帰り、お待ちしていますね~♪

Sさんは、明日も楽しもうね~

 

 

潮:大潮
風向:東→東南東
天気:晴れのち曇り
気温:24℃
水温:21-22℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、トンバラザシ

コメント (0)

地形!

ダイビング 2021/02/24

はい!しおりです!!

野生のモモイロペリカンが久米島にいる!

と聞いたので、行って来ました。

 

いました!

羽ばたく音が聞こえる位、大きい

翼を広げると、3mぐらいあるらしいですよ

 

日本で野生のモモイロペリカンを見れるのは、とっても珍しいみたいです

 

さてさて。

今日の久米島は、晴れ

 

午後からダイビングに行って来ました

 

 

親子岩で、地形を堪能してきました

 

色んな穴をくぐりました~

 

 

今日は、水がキレイで

太陽の光も差し込んできて、とっても気持ち良かったです

 

さらに!

イボヤギが狂い咲いておりました

(伝わり辛い写真ですみません)

 

今日、ご参加頂いたYさん、Sさん

ありがとうございました

明日も楽しみましょうね!!

 

さささ。

明日は風が東寄りになる予報です。

久米島が、最も苦手な風

 

荒れません様に

 

って事で、しおりでした。

 

 

潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:23℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:親子岩

コメント (0)

とことんマクロ♪

ダイビング 2021/02/23

素敵な子に出会いました~♪

 

こんにちは~、イツミです

 

今日も、良い天気~

 

いつまでも、こんな天気が続けば良いのになぁ…。

 

 

そう思わずにいられない、そんな今日は…。

神奈川県からお越しのダイビングショップ『ファイン』のYさんと…。

島民のT君とファンダイビングに行ってきましたよ~

 

 

良い天気だったので…。

海の上で集合写真をパシャリ

 

ダイビングは、というと…。

とことん、マクロ狙いでじっくりでした~

 

カンザシヤドカリSPに始まり…

 

青ガイコツパンダホヤ

 

膜に包まれた子も居たり…

 

大好きなカイカムリも

 

一回り大きい子も

 

そしてそして…。

 

ユキンコボウシガニ~

 

T君のリクエストで名前が挙がったこの子…。

もう、無心で探しました。笑

 

出会えて本当に良かった~

リクエストにお応えする事が出来て喜び倍増

T君よりも、喜んでいたかも。笑

 

 

Yさん、T君…。

ご参加頂き、ありがとうございました

 

Yさんは…。

明日も楽しみましょう~

 

 

潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:21~22℃
透明度:20~25m
ポイント:ウーマガイ×2、ナングチモドキ

コメント (0)

良い天気が続いてます!

ダイビング 2021/02/22

新しい浮上方法?!

 

こんにちは~、イツミです

 

今日も、南寄りの風

空は晴れて、最高気温は24℃

 

いわゆる、最高ってやつですね~

船で水面を切って進んでるだけで、気持ち良い~♪

 

そんな最高の天気の今日も…。

ファンダイビングに行ってきましたよ~

 

海の中は…。

幻想的な洞窟の景色に始まり…

 

ウミウシ、オンパレード

 

島の北側の海では…。

穏やかな海況が続いているからか…。

小さいウミウシが沢山出てました~

 

シボリイロウミウシや…

 

ミナミツツイシミノウミウシ、等々…

 

船の下だけで…。

チマチマするのも楽しい海でした

 

ご参加の皆さん…。

ありがとうございました~

 

 

明日も、穏やかな海が続きそうだぁ

 

 

潮:若潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:21~22℃
透明度:15~20m
ポイント:シチューガマ、マンタステーション、トンバラザシ

コメント (0)

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Comment

Archives