コブシメの卵!
こんにちは~、しおりです
今日は、イツミさん風?の挨拶で書き始めてみま~す
今日の天気は、晴れのち曇りでした
海況はというと…
なんだかよく分からない、南からのウネリがありまして
マンタステーションでは、水中もユラユラ
マンタも現れずでした
ですが!!
島陰のポイントは、比較的穏やかでした~
という事で
まったり地形を楽しんできました
地形は、太陽があるとより楽しめますよね~
戸田さんも、楽しんでました
さてさて
今日、ご参加頂いた皆さんです!
茨城県からお越しのダイビングショップ
『ジャーダイビングクラブつくば店』御一行様
リピーターのNさん、Jさんと、初久米島のSさん
同じくリピーターのTさんと、初久米島のSさん
皆さん、ありがとうございました
またのご帰島、お待ちしてますね~
Tさんと、Sさんは引き続きよろしくお願いします!
明日は、風がめちゃくちゃ強くなりそう…
もう既に、風が強くなり始めています
海行けるかな…
しおりでした
潮:中潮
風向:北北東↔北
天気:晴れのち曇り
気温:22℃
水温:22℃
透明度:20~25m
ポイント:マンタステーション、キャニオン、親子岩
ヌーンと登場~、ネムリブカ♪
こんにちは~、イツミです
今日も、天気良好の久米島♪
青空の元…。
気持ち良く、ファンダイビングに行ってきました~
一昨日、昨日と…。
会いたくても、会えなかった…。
マンタ
今日が、今回のご旅行の最終日のお客様にとっては…。
ラストチャンス
願いは通じて…
現れてくれました~
募った想いが大きかった分…
より大きく、より神々しく見えました~
ベストなタイミングで、登場してくれて本当にありがとう~
そして、ご参加頂いた『S2 CLUB沖縄』御一行様
ありがとうございました~
今日からご参加の…。
リピーターNさんとJさん…。
そしてSさんは…。
明日も楽しみましょ~
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ時々曇り
気温:22℃
水温:21~22℃
透明度:15~25m
ポイント:マンタステーション、トンバラザシ、イマズニ
近距離の戸田さん(・∀・)
はーい!しおりでーす!!
今日も久米島は、晴れましたぁ
そして、風も弱かったので、北側へ
イマズニでは、シャイなギンガメが小さく群れていました
シャイ過ぎて、写真には写りませんでした
その代わりに?
2匹のハナミノカサゴが、大接近してきてくれました
この写真を見ると、ストロボが欲しいな~なんて思ってしまったり
カメラという名の沼に、ハマりつつあります
最近、ホワイトバランスが上手になりました。
今日のブログの1枚目の写真、青カブリしまくりですが…
同じ場所で、ホワイトバランスを調整すると…
全っ然、違う!!
でもやっぱり青いのも、それはそれで味があるのかな~
なんて思ってみたり
答えの出ない自問自答を繰り返してます
さささ。
昨日に引き続き、ご参加頂いた皆さん
ありがとうございました
Kさんと、Nちゃん
また、潜りに来て下さいね~
『S2CLUB沖縄』ご一行様は
明日も引き続き、楽しみましょうね~
って事で、しおりでした
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:21~22℃
透明度:20m
ポイント:マンタステーション、イマズニ、ウーマガイ
青い空!白い雲!
しおりです!
今日の久米島は、晴れました!!!
風も弱く、最高でしたよぉ
マンタステーションに行きましたが、残念ながらマンタGetならず
悔しいです!
気を取り直して、トンバラへ!!
透明度は、あまり良くなかったですが
流れを楽しみながら、泳いでいたら
イソマグロ(小)×3、ネムリブカに出会えました
そして、この子たちも増えてました
ガイコツパンダホヤ
ずーっと、この子がいる岩にくっついていたい
30分は撮っていられる!
そんな感じでした
さてさて。
今日ご参加頂いた皆さんです!
沖縄本島からお越しのダイビングショップ『S2CLUB沖縄』ご一行様
リピーターのKさんと、初久米島のNちゃん
ご参加、ありがとうございました!
明日も引き続き、楽しみましょうね~
そんな明日も、風が弱い予報
島の北側の海、行けるといいな~
って事で、しおりでした!
潮:大潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:晴れ
気温:17℃
水温:21~22℃
透明度:20~30m
ポイント:洞窟前、マンタステーション、トンバラ
寒緋桜が咲き始めました!
今日の久米島は風が強い!
ずっと曇っているので、寒い!
そんな1日でした
はーい!しおりです!!
今日はダイビングのご予約が無かったので、海はお休み
という事で、今回はタイミングが合ったので
昨日までご参加頂いた、『遊ダイブ』御一行様と
ランチの後、島内観光へ行って来ました
まずは、『やん小~』さんへ
皆さん、それぞれそばを注文していく中
戸田さんと私だけ、ピリ辛味噌もやしそばの大盛を。
美味しすぎて、食べている最中は終始無言
今日も美味しかったぁ~
『やん小~』さん、ご馳走様でした
続いて、島内観光へ出発
「桜咲いたかなぁ~」って事で、見に行きました
ポロポロと、咲いていたので撮影会が始まりました
桜だけ撮ってみたり
※戸田Phoneにて撮影
撮影してる人を撮影してみたり
それぞれが、無我夢中で撮影してました
満足するまで撮影した後、Oさんが
「めっちゃ面白い写真撮れました!」
と、1枚の写真を見せてくれました。
それがコチラ↓
(※『遊ダイブ』Oさん、画像提供ありがとうございます!)
なんと!同じ姿勢!まるで親子!
笑撃な1枚
『遊ダイブ』御一行様、ありがとうございました
皆さん、お気を付けてお帰り下さいね
そして、また久米島に潜りに来てくださいね~!!
お待ちしてます
しおりでした
潮:大潮
風向:北北西
天気:曇りのち晴れ
気温:14℃
水温:データ無し
透明度:データ無し
ポイント:データ無し