2018年6月28日(木)お昼頃から、サーバーの不具合により
当店ホームページの閲覧、および当店メールの送受信が不可能になっています。
早急に復旧出来る様、最善を尽くしています。
ご迷惑をお掛けしますが、しばらくお待ち下さい。
また、お急ぎの方は、下記までご連絡頂けると幸いです。
【臨時メールアドレス】
kumejic☆gmail.com (迷惑メール対策の為、@は☆にしています。)
【緊急連絡先】
080-6116-8131 (戸田の携帯)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日に引き続き、風も穏やかな快晴でした![]()
![]()
蝉たちも、いつにも増して大合唱![]()
![]()
![]()
こんな日は、縁側で風鈴の音を聞きながら
スイカを食べたくなっちゃいますね![]()
![]()
![]()
![]()
でもでも、やっぱりダイビングが最高ですね![]()
![]()
海の中が、1番の避暑地です![]()
![]()
今日も元気いっぱい、島の北側のポイントへ![]()
![]()
ファンダイビングと、AOW講習に行ってきました![]()
![]()
![]()
まずは、今日の皆様で集合写真をパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


『3年B組 金八先生』のオープニング風に、上からのショット![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様の素敵な笑顔を頂きました~![]()
![]()
![]()
そんな今日の水中は、穴くぐりから~![]()
![]()
![]()


お日様ピーカン照りのお陰で
くじらのしっぽ型のシルエットも、くっきり![]()
![]()
![]()
![]()
とってもキレイでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
AOW講習に、ご参加頂いているIさんは
バッチリ楽しみながら、中性浮力の練習![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


とっても、キレイな水中をフワフワ~![]()
![]()
![]()
気持ち良く練習出来ましたね![]()
![]()
![]()
![]()
T様御一行は、今日がダイビング最終日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島の海も陸も、ゆっくりと堪能して頂けましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また是非とも、皆様で遊びに帰って来て下さいね~![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:26~27℃
透明度:20~25m
ポイント:シチューガマ、トンバラザシ、アカ下
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


文句なしの快晴![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
雲一つ無く、とっても気持ち良い~![]()
![]()
![]()
陸に居ると、めちゃくちゃ暑いです![]()
![]()
こーゆー時こそ、ダイビングですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気持ち良くダイビングして、夏を涼しく乗り切っちゃいましょう~![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングに行ってきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、全員で集合写真をパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


素敵な笑顔、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
水中は、昨日より少し濁りが入ってましたが
今日も元気いっぱい、楽しんできましたよ~![]()
![]()
![]()
まずは、色のキレイなお魚さんがいる中を
フワ~っと、漂ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カスミチョウチョウウオのエリアでは![]()
![]()
![]()
![]()


お魚さんと一緒になって、水中を漂う至福の時間![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最高の癒しになる事、間違いなしです![]()
![]()
![]()
次は、雰囲気を変えて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
モリモリのサンゴの中を抜けると・・・。


セジロクマノミ![]()
![]()
モリモリのサンゴの次は、モリモリの・・・。


ギンガメアジの群れ![]()
![]()
![]()
300~500匹位かな~![]()
![]()
よく見ると、とぼけた顔をしてる同じ顔の群れ![]()
![]()
![]()
近くで見ると面白いです![]()
![]()
今日も1日、のんびり楽しく潜ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水温も徐々に上がってきて・・・。
水中は、とっても快適![]()
![]()
![]()
![]()
毎日違う顔を見せてくれる、久米島の海は最高ですね![]()
![]()
明日も思いっきり楽しみましょうね~![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南
天気:晴れ
気温:30℃
水温:26℃
透明度:20~30m
ポイント:ウーマガイ、イチュンザ沖、イマズニ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


水分補給が欠かせない暑さ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
陽射しの強い、真夏日となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風も穏やかになって・・・。
海況も穏やかになって・・・。
ドンドン、夏の海になってます![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントへ行ってきましたー![]()
![]()
![]()
棚上を、のんび~り泳いでいると・・・。


ノコギリダイの玉![]()
![]()
![]()
のんびりとした動きが、特徴的なお魚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
穏やかな水中を、漂う様に泳いでます![]()
![]()
![]()
こちらは、とっても活発に泳ぐお魚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


グルクンの群れ![]()
![]()
今日は、一段とてんこ盛りでした![]()
![]()
![]()
最後は、雰囲気を変えて・・・。
サンゴが群生するポイントへ![]()
![]()
![]()
![]()


無数の突起が印象的な、パラオハマサンゴ![]()
![]()
その先に進むと・・・。


ドーンと巨大な、フカアナハマサンゴ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
神々しい光景でした![]()
![]()
皆様、写真を撮るのに夢中でしたね![]()
![]()
しばらくは、この穏やかな天候&海況が続く予報![]()
![]()
一足お先に、梅雨明けを感じたい皆様を![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島はウェルカムで迎えてくれるハズ![]()
![]()
![]()
明日も、素敵な海が待っています様に~![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:26℃
透明度:20~25m
ポイント:シチューガマ、トンバラザシ、アカ下
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


気持ちの良い夏空が、広がってましたー![]()
![]()
![]()
梅雨明けしてから、徐々に風も弱まってきて
陽射しもジリジリと、強くなってきてます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これからは、水分補給をこまめにしないとですね![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
元気いっぱいに、3DIVEしてきました![]()
![]()
![]()
まずは、夏空の下でパシャリ![]()
![]()


沖縄本島のダイビングショップ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「Breathe Time Okinawa」御一行様~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
素敵な笑顔、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
水中は透明度も良くて、最高のコンディション![]()
![]()
![]()
お日様の光もキレイで、気持ち良い~![]()
![]()
そんな中・・・。


ギンガメアジの群れGET~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ラッキー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
地形も楽しみつつ、のんびり~![]()
![]()
![]()
入り組んだ、岩の隙間を覗いてみると・・・。


ホワイトチップ発見![]()
![]()
![]()
![]()
ラストダイブでは・・・。


マンタGET~![]()
![]()
スーッと現れる、大きな体は大迫力です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタに、ギンガメアジの群れ![]()
![]()
その他にも、色々と楽しく潜れました![]()
![]()
天候も海況もバッチリで、透明度もイイ感じ![]()
![]()
![]()
![]()
とっても、気持ち良い水中でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、どんな海が待ってるかな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:26℃
透明度:20~30m
ポイント:イマズニ×2、マンタステーション

