皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


雨は、降らなかったんですが
薄~い雲が、ずっと掛かっているお天気でした![]()
![]()
そんな今日は、ウネリもすっかり無くなり
島の北側のポイントで、ファンダイビング~![]()
![]()
まずは、深場へ![]()
![]()
穴をくぐっていき、見上げると![]()
![]()


クジラのしっぽの様な形の穴![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
曇っていても、くっきり見える![]()
![]()
![]()
続いては、みんなでウミウシ探し~![]()
![]()
紫色がキレイな、シンデレラウミウシ![]()
![]()
![]()


まるで、ドレスを着た貴婦人![]()
![]()
に見えるのは、僕だけかな![]()
![]()
そして、触角と二次鰓のキラキラが
みぞれを連想させる、ミゾレウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は、この子がたくさんいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウミウシの次は?
黄色のドット柄がとってもオシャレな、テングカワハギ![]()
![]()
![]()


サンゴが大好きなこの子![]()
![]()
パクパクとお食事中の姿は、とってもキュートでした![]()
![]()
そんな今日で、リピーターNさんが祝100本達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


おめでとうございます![]()
![]()
無事に達成したところで・・・。
今回のダイビングも終了~![]()
![]()
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
またのご帰島、楽しみにお待ちしてますね![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南西
天気:曇り
気温:30℃
水温:25~26℃
透明度:20~25m
ポイント:シチューガマ、トンバラザシ、ウーマガイ、イチュンザ沖
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


どんより曇り気味な空![]()
![]()
パラパラと小雨が降ったりで、パッとしないお天気でした~![]()
![]()
そんな今日は、台風の影響でモリモリだったウネリが
少しずつ取れてきたので、外洋へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
島の南側と北側のポイントで、3DIVEしてきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、マンタを求めてマンタステーションへ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ゆっくりゆっくり、水底を進んで行くと
おお!!奥から黒~い影が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ブラックマンタ~!!
写真では、分かり辛いんですが![]()
![]()
お腹が真っ黒な、激レアマンタを
間近で見れちゃいました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらにさらに、イマズニでは![]()
![]()
![]()
![]()
ギンガメアジも、盛り沢山![]()
![]()


近くで、じっくり見れましたね![]()
![]()
![]()
仲間だと勘違いしたのか、群れの中に
大きなイソマグロも混じってました![]()
![]()
ダイビングの後は、今日の皆様でパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ご参加ありがとうございました![]()
![]()
ウネリが少し残っていたので、少しハードでしたが
贅沢な水中でしたね![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日で、リピーターSさんはダイビング最終日![]()
![]()
前回は見れなかったマンタも、リベンジ出来て本当に良かったです![]()
![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしてますね![]()
![]()
潮:中潮
風向:南
天気:曇り時々雨
気温:30℃
水温:24~25℃
透明度:15~25m
ポイント:マンタステーション、ウーマガイ、イマズニ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


台風一過の青空![]()
![]()
風も穏やかになり、過ごしやすい1日でした![]()
![]()
という今日は![]()
![]()
![]()
旧暦の5月4日![]()
![]()
開催が危ぶまれたのか否かは、定かではありませんが・・・。
久米島島内の各漁港では、無事に『ハーリー』も開催となりました~![]()
![]()
と、共に![]()
![]()
![]()
梅雨明けも期待しましたが・・・。
そこまでは至らなかった模様です![]()
![]()
![]()
![]()
そんな天候とはなりましたが・・・。
外洋は、もりんもりんのウネリあり![]()
![]()
という事で、午後からインリーフのポイントで1DIVE![]()
![]()
のんび~り、潜ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
砂地をフワ~っと漂いながら、デバスズメダイを観察![]()
![]()
![]()
![]()


サンゴの隙間を、出たり入ったり![]()
![]()
![]()
こちらも、サンゴのお家が大好きな子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ミスジリュウキュウスズメダイ![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、僕も大好きな珍しいカニ![]()
![]()
![]()
![]()


カイカムリちゃん![]()
![]()
大きなカイメンが、イカしてるぅ~![]()
![]()
そんな今日で、リピーターMりんは最終日![]()
![]()
台風の仕業により、どうなる事かと思いましたが・・・。
1DIVEだけでも潜れて、良かったですね![]()
![]()
![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしてます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:26℃
透明度:10~15m
ポイント:ナングチモドキ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


午前は、台風接近中の怪しいお天気![]()
![]()
午後は、台風通過後の晴れ間が出るお天気![]()
![]()
でも、台風6号の影響で、風は強かったです![]()
![]()
久米島⇔那覇間のフェリーは、昨日に引き続き終日欠航![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島⇔那覇間の飛行機は、発着時刻に乱れが出ています![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日のダイビングも、海況不良の為中止に![]()
![]()
![]()
残念・・・。
自然には、逆らえないですからね![]()
![]()
台風通過後の海況を見に行ってみると・・・。


あちゃ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
案の定、ウネリが酷くなってる![]()
![]()
昨日の大雨の影響で・・・。


うぁちゃ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
エメラルドブルーのビーチは、みそ汁状態に![]()
![]()
一部の道路では・・・。


うぁちゃちゃ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんなに水浸し![]()
![]()
こんな感じに、台風の爪痕がありますが
梅雨入りしてから、ほとんど雨が降らなかったので
ある意味、恵みの雨となりました![]()
![]()
![]()
![]()
特に、大きな被害も無く
今回の台風6号は、過ぎ去ってくれそうです![]()
![]()
![]()
明日からは、ダイビングに行けるかなー![]()
![]()
1DIVEでも良いので、潜りに行けます様に![]()
![]()
潮:大潮
風向:南⇒北
天気:曇り後晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
こんにちはっ、イツミです![]()
![]()
早速ですが、今日の天気は…![]()
![]()
![]()
![]()


昨日に引き続き、雨![]()
![]()
フェリーは、終日欠航![]()
![]()
![]()
海は、しっかり(?)荒れております…![]()
![]()
![]()


そして…。
台湾の近くにあった、熱帯低気圧は…。
台風6号「ケーミー」となり、久米島に向かって来ております…。
今夜から明朝にかけて、最接近しそう…![]()
![]()
そんな状況の為…。
残念ながら、今日のダイビングは中止…![]()
![]()
自然相手なので、しょうがないですね~![]()
![]()
台風対策に勤しむ一日となりました~![]()
![]()
![]()
そんな、今日の台風対策…。
今回、特に気合いを入れたのが…。
新艇『Lana』![]()
![]()
![]()
『Lana』にとって、今回の台風は初体験なんですっ![]()
![]()
![]()
![]()
勢力が弱い為、陸には上げませんでしたが…。
しっかりと、船首を止め…。


フェンダーも、たくさん投入![]()
![]()
![]()
![]()


バッチリと、固定しました~![]()
![]()
![]()


これで、台風を乗り切るんだよ~『Lana』![]()
![]()
頑張れ~っ![]()
![]()
今回の台風6号「ケーミー」という名前は…。
韓国語で、「蟻」という意味だそうです。
蟻が歩くように、何事もなく通り過ぎてくれますように~っ![]()
![]()
![]()
今日も1日、ありがとうございます![]()
![]()
潮:大潮
風向:南→南南西
天気:雨
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

