久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

欲張りすぎにはご注意…。

ダイビング 2025/03/08

立派なパンダぶり?ガイコツぶり?

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東南東↔東北東
天気:雨時々曇り
気温:18℃
水温:21℃
ポイント:マンタステーション、トリノクチ、トンバラ
ひとこと:久しぶりの英語で脳活性化
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

ここ数日、スッキリしない天気が続いています

今日は、風が弱かったのですが…。

太陽がないので、結構寒さを感じました

 

 

そんな今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき

島の南側の海へファンダイビングに行ってきました~

 

 

1本目、マンタステーションに向かってる途中で

船の上からクジラを発見

 

水中では、鳴き声が響き渡ってました

こりゃあ、マンタだけじゃなくクジラにも水中で会えたりするかな~

 

そんな欲張りなこと、思っちゃダメですね

結局、マンタにもクジラにも会えませんでした~

 

でもでも…。

レアなウミウシ、トウモンウミコチョウが居ましたよ~

 

しかも、2個体

 

この子については、身体の模様に♡マーク入ってます

 

そして、欲張りな気持ちを抑えて向かったトンバラでは…。

 

結構な魚の群れを見ることが出来ました

 

テングハギモドキのリバー

 

そして、ギンガメアジ

 

他にも、イソマグロやカスミアジの群れも

 

ラッキーでした~

 

 

ご参加いただいたIさん

ありがとうございました~

 

 

明日も、天気はスッキリはしなそうな予報…。

そろそろ太陽出てほしいな~

コメント (0)

五枝の松

その他 2025/03/07

シーサーと久米島紅椿

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東↔東北東
天気:雨時々曇り
気温:18℃
水温:データ無し
ポイント:データなし
ひとこと:休み前夜は、夜更かしするか早く寝て早く起きるか迷います。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日は海況不良の為、海はお休みとなりました

 

散歩がてら、久しぶりに五枝の松を見に行って来ました

今まで何となくしか見てなったこちらの松ですが

 

五本の枝が地面を覆う、国内でも珍しい形をしているそうです

沖縄二大名松と賞されているらしいです。

樹齢は約250年。

250年ってヤバイですよね

 

因みに250年前ぐらいは、アメリカの独立戦争が勃発した年らしいです。

日本は安永(あんえい)4年

もう聞いた覚えのない年号なぐらい昔でした…

因みに沖縄は琉球王国の時代みたいです

 

250年前の久米島はどんなだったのでしょう、あの松はどんな景色を見て来たんでしょう…

松と会話出来たらなぁと思っちゃいますよね

 

ふと、そんなロマンを感じゆっくり眺めようと思ったら

ブンブン羽の音が聞こえて、ハチみたいなのがめっちゃ飛んでいたので

そそくさと撤収してきましたとさ

 

もうちょっと五枝の松について調べてみようと思います。

 

って事で、しおりでした

コメント (0)

学生合宿

ダイビング 2025/03/06

若さ120%

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東北東→北北東
天気:雨時々曇り
気温:18℃
水温:21℃
ポイント:キャニオン、洞窟前
ひとこと:太陽が恋しい…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今日の天気は、ほぼほぼ終日雨

加えて、昼前から北寄りの強い風

 

 

波がどんどんと高くなったので…。

ダイビングは午前のみとし、午後は中止といたしました。

 

海の中は、透明度良好でしたけどね

安全第一です

 

 

そんな今日は、学生のダイビング合宿の最終日

 

3日間、元気いっぱいの学生たちでした

 

初日には、肩まで出しておりました

 

40過ぎたオジサンには、考えられない恰好

流石に寒かったみたいで、この恰好は1DIVEだけでしたけど。笑

 

水中で、なんの打ち合わせもしてなく

急に集合したりと、息もピッタリのみんな

 

今日は寒さもありましたが…。

寒さも楽しさに変えて(?)元気に潜るみんなに

パワーを分けてもらえた気がします

 

 

3日間、ありがとうございました

 

またのお帰り、待ってるね~

コメント (0)

マンタ、上から見るか?下から見るか?

ダイビング 2025/03/05

黒々とした目

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北→北北東
天気:曇り時々雨
気温:20℃
水温:21℃
ポイント:マンタステーション×2、トリノクチ
ひとこと:元ネタは「横から見るか?」
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

 

今日の久米島は曇り空。

昨日の夜から北風に変わったので

冷たい風がふいて、空は一面雲に覆われています

 

そんなすっきりしない天気でしたが…

元気な学生多めで、にぎやかにダイビングしてきましたよ

 

朝は風が弱かったので、穏やかな水面

下から見るマンタが良い感じでした

 

さらにさらに、安全停止中には真下にマンタ。

見下ろす機会って案外少ないのでテンション上がりました

 

上から見るマンタも良い感じでしたよ

 

マンタを堪能した後は

トリノクチでは洞窟探検したりと…

 

寒さに負けず、ダイビングを楽しんできました!

 

明日はもうちょっと冷えるかも?

防寒対策しっかりして、楽しみましょうね!

では、短めですが、この辺で。

レイコでした

コメント (0)

ナガヒカリボヤ

ダイビング 2025/03/04

はまくまのみ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:曇り
気温:25℃
水温:22℃
ポイント:中の浜沖、イチュンザ沖、ナングチモドキ
ひとこと:チョコ食べたレイコちゃん、唾液腺を刺激されて『ま”』って声出てました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日も昨日に引き続き南風メインな久米島でしたが

北側は何だか大きなうねりが入って来ております

ってなわけで砂地多めで潜って来ました

 

卒業旅行シーズン真っ只中

久米島は今、学生が沢山来ていて

Lanaの上も、学生多めで賑わっております

 

私はAOW講習を担当させてもらいました

超仲良しのKさんとFさん

寒いながらも一生懸命講習してくれてます

 

そしてなんと、久しぶりにナガヒカリボヤに遭遇

このサイズ感、伝わりますかね…

めっちゃ大きかったです

 

いったいこのナガヒカリボヤはどんな生物なのか調べてみたんですが

「全世界の太洋に分布していて

浮遊して生活していて海中で出会える事は極めて稀。」

って書いてありました

 

実はこのナガヒカリボヤに出会うのは2回目でした。

1回目は2021年3月30日。

私の記憶ではイツミさんと見た事しか覚えていませんでしたが

レイコちゃんも『一緒に見たよ~』って言ってたので

そうだったっけなぁ~

と思いながら、当時の写真を探してみた所…

じっくり観察するイツミさんと

観察したのちに、はけていくレイコちゃんの足が写ってました

そうかぁ一緒に見てたんだぁと何だかエモい気持ちになりましたとさ

 

因みにこのナガヒカリボヤ

体内に発光バクテリアを持っていて、刺激などが加わると光るらしく

好条件下だと100m先からでも分かる位、発光するとの事だったので

また出会う事があったら、光ってないか確認しようと思います

 

しおりでした

コメント (0)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives