久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

JiC久米島島草履♪

その他 2017/07/27

こんにちは、イツミです

最近、お越しいただいたお客様に自己紹介をすると

 「男性の方だったんですね。」

と言われることが多く

 「男ですいませんでした…。」

と謝ることもありますので、笑

この場を借りて、はっきりとしておきたいと思います。笑

私は…男です!

それでは恒例のっ、本日のお天気をっ

お天気写真

昨日や一昨日は、時たま雨が降ることもありましたが

本日は、1日快晴!!!

まさに海日和!!!

…なんですが、本日はダイビングのお客様はなく

残念ながら海はお休みですっ

そんな日にやることと言ったら、やはり…

お掃除でしょうっ!?

そんなわけで、本日は終日掃除に勤しみましたよ~

いつも、気持ちよく海に連れて行ってくれる船を

デッキブラシでゴシゴシしっかりとお掃除し

レレレのおじさんばりに店内、店外をしっかりと掃き掃除し

(レレレのおじさんって…もしかして…古い?)

そして、汗だくの体をキーンと冷やしてくれるエアコンの

フィルター掃除まで

お掃除写真

ピッカピカになりました~♪

スッキリ!!!

これで、さらに気持ち良く海に行けるハズ♪

さて、話題は変わりますが

昨日、見事AOWに合格したYちゃんから

当店に、こんな素敵なものをいただきました♪

ありがとうございます♪

お土産写真

JiC久米島島草履♪

Yちゃんは10歳の頃から、当店へ来ていただいていて

なんともう高校生♪

またのお帰りをお待ちしておりますっ!

この草履は、お店に大切に飾らせていただきますね~

…ところで、台風9号の動きが気になりますね…

海水温が上がり過ぎているので、1度台風にかき混ぜてもらいたい!

なんて気持ちもありますが、直撃はしないでほしいところです…

(ダイチにわがままBODYと言われた、イツミのわがままでした~)

ではっ

本日も1日、ありがとうございます!

潮:中潮
風向:北西→南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

AOWダイバー誕生!!

ダイビング 2017/07/26

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

昨日の雨は、すっかり治まり

今日は、風がほぼ無く暑い日

風が有るのと無いのでは、体感温度が全然違う

そんな今日の海は、表面がツルンツルンのベタ凪

穏やか~な海でした

そんな今日は、昨日に引き続き

Tさんご家族と、AOW講習

ボートで3DIVE行ってきました

背中に白い線

セジロクマノミ

セジロクマノミを見て

大きな大きなハマサンゴと

ハマサンゴ

Tさんご家族

丁度3人が、川の字で寝れそうな大きさ

キャベツの様な見た目の

リュウキュウキッカサンゴ

リュウキュウキッカサンゴも、見事に群生

岩の隙間を覗くと・・・。

ハリセンボン

ぷっくりハリセンボンちゃんが、かくれんぼ

カワイイ姿を見せてくれました

そして、Tさんご家族

本日で、無事AOW講習修了されました

おめでとうございます

という事で、水中で記念写真をパシャリ

水中写真

陸上でも、記念写真をパシャリ

集合写真

良い笑顔をありがとうございます

これからは、AOWダイバーとして

ドンドン潜って、これからのダイビングライフを楽しんで下さいね

またのご帰島、お待ちしております

潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:イチュンザ沖、イマズニ、トンバラザシ

コメント (0)

恵みの雨

ダイビング 2017/07/25

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

午前中は、一瞬の雨から・・・。

晴れ間が広がったんですが

午後から、急に土砂降り

そこからは、降ったり止んだりの繰り返し

ずーっと晴れが続いてたので

恵みの雨となってくれたんではないでしょうか

そんな今日は、島の北側のポイントで

ファンダイビングに体験ダイビング、さらにAOW講習

1本目は、肩慣らしでのんび~り

AOW講習の皆様は、楽しみながらも

しっかり講習を受けて頂きました

2本目は、ウーマガイへ

カスミチョウチョウウオ

カスミチョウチョウウオは、今日も山盛り

そして、棚上では

モンツキ

モンツキちゃんも発見

ぷっくりと、可愛く顔を出していました

そんな棚上で、まったり遊んでいるときに・・・。

なんと、タイガーシャークが横切った

らしいです・・・。

僕は、見ていないんですが

戸田さん情報によると

4メートルくらいの巨体だったとか・・・。

食べられなくて、よかった~

午後からは

AOW講習にご参加頂いているTさんファミリーと、ビーチでがっつり講習

明日も引き続き、楽しみながらお勉強しましょうね

最後は、ファンダイビングと体験ダイビングチームで

集合写真をパシャリ

集合写真

ありがとうございました

また遊びに来て下さいね

それでは、また明日~

潮:中潮
風向:コロコロ変わる風
天気:曇り時々雨
気温:31℃
水温:31℃
透明度:20~25m
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、ミーフガー

コメント (0)

ぬるい~

ダイビング 2017/07/24

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

今日は、久々に北寄りの風でしたが

気温は、変わらずめっちゃ暑い

水温も30℃ありました

皆様「海の中ぬるい~」って、おっしゃいます

台風が来て、海の中を混ぜてくれないとやばいかも

最近、日本各地で異常気象が問題になってますね

本当に、地球温暖化の事について

世界中の人々が、考えないとダメな時代なのかも・・・。

そんなスケールのデカい話は、この辺にして

今日も元気に、ファンダイビングと体験ダイビング

3DIVE行ってきましたー

1本目、イマズニへ行ったんですが

流れは強いが、群れは出ず・・・。

気を取り直して、魚影の濃いウーマガイへ

カスミ

カスミチョウチョウウオが、大量に乱舞

ここは、安定してお魚さんが沢山いて

とってもキレイな光景が、ひろがってますよー

そして、今日も

カメ

子ガメちゃんが、ふわ~っと寄って来てくれました

最近、気前良く寄って来てくれる子ガメちゃんが多い

ありがとう、子ガメちゃん

最後は、本日の皆様で集合写真

集合写真

久米島のダイビング、心に残るものになったかな~

本日も、ファンダイビングに体験ダイビング

ありがとうございました

では、また明日~

潮:大潮
風向:西北西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
透明度:20~25m
ポイント:イマズニ、ウーマガイ、トンバラザシ

コメント (0)

贅沢なダイビング!!

ダイビング 2017/07/23

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

今日も、暑すぎる

午前中は風もなく、ただただ暑かったです

午後からは、少し風が出てきたんですが

やっぱり、暑い

こんな感じの暑い日が続いているので

海の中が、ちょっと心配・・・。

そんな今日も、島の北側のポイントへ

今日は、棚上の透明度良し

透明

船の上から見ても、昨日よりキレイになってました

透き通った海は、やっぱり癒されますね

1本目は、イマズニで群れ探し

ギンガメ
(※過去画像です)

ギンガメ群れGET

からのー

カマス
(※過去画像です)

カマス群れもGET

2本目は、ウーマガイへ

クメジマオトヒメエビ
(※過去画像です)

クメジマオトヒメエビちゃんにも会えました

3本目は、シチューガマへ

カメ2

子ガメちゃんが、サービス精神旺盛

大接近してくれました

子ガメちゃんにも会えて、群れも見れて・・・。

贅沢なダイビングとなりました

明日からも、心が洗われる様な

贅沢なダイビングが出来ます様に

潮:大潮
風向:コロコロ変わる弱風
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:20~25m
ポイント:イマズニ、ウーマガイ、シチューガマ

コメント (0)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives