久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

夜の営業もスタート!!

その他 2017/02/17

皆さんこんにちは、まなです

昨日の青空は、ちょいと退散して・・・。

今日の天気

今日は雲が多め

たまぁ~に、観測されない程度にパラッと雨が降ってみたり

っと、太陽さんは休憩に入った模様です

でもでも

ポカポカの気温は継続中

寒さなんて微塵も感じさせない暖かさ

こりゃ、幸せだね~っ

そんな今日のランチは・・・。

いつもお馴染み『IMENU風』さんで、チーズロールかつ

ランチ

余りの空腹に・・・。

ついつい写真を撮り忘れて、食べちゃいそうになっちゃった

てへっ

今日も美味しいランチを、ご馳走様でした

という『IMENU風』さんなんですが・・・。

ホテルの色々な・・・

大人の事情により・・・

レストラン名も、『CuCuRu(心)』さんに変わるらしいです

それと同時に

夜の営業もスタート

メニュー

とりあえず、昨日から営業をスタートさせて

これから、随時改良を進めていくみたいですよ~

そして、仕入状況によって

おすすめ1

本日のおすすめメニューも

・・・。

もとぶ牛ステーキ

絶対美味しいでしょ~

ええお肉の証

おすすめ2

バッチリ貼ってありましたからね~

これほど行きやすい場所に、夕食処が増えちゃって・・・。

・・・嬉しいしかないよねぇ

サクッと夕食を食べたい時にも、ちょうどいいかも

『IMENU風』さん改め、『CuCuRu(心)』さんを

宜しくお願いしまぁ~す

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。

  2017年3月24日(金)~26日(日)

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:中潮
風向:南
天気:曇り
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

咲き乱れ

その他 2017/02/16

皆さんこんにちは、まなです

パーカーを脱ぎ捨てたくなるような、ポカポカ陽気

今日の天気

お空の青色度、高くなってきましたーっ

サングラスが無いと・・・。

眉間にシワが寄っちゃう~~~

っていうくらい、太陽が眩しい~っ

太陽

そんな悲鳴を言いたくて仕方なかった

今日この頃

やっと、思いが通じたーっ

ということで、ポカポカ陽気に誘われて

久米島博物館へお出掛けしてきましたぁ~

いつもは、車が通れないように封鎖されている入口・・・

違和感

に、何だか違和感

・・・。

わぁおっ

シーサー

シーサーが引っこ抜かれて、コロ~ン

なかなかの無造作

因みに、相方は・・・。

芝生の上にコロ~ンってされてました

っと、ちょっとした珍光景を発見

ぷぷぷ

そして、奥に進んでいくと・・・。

青空

青空に映える赤

今年も、久米紅がキレイに咲き乱れていました~

久米紅

ちょっと前の極寒から・・・。

春への階段を上り続け

春と言っても過言ではない、最高気温20℃越え

そりゃ~、お花たちも咲き乱れるハズ

更に、今か今かと・・・。

咲くタイミングを伺っている蕾も

蕾

太陽の光を一身に浴びて

神々しい感じでしょ

いやぁ~、春探しはやっぱり楽しいっ

これからドンドン、暖かくなぁ~れ~

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。

  2017年3月24日(金)~26日(日)

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

ちょっとの差

ダイビング 2017/02/15

皆さんこんにちは、まなです

暖かさが継続して、続!過ごしやすい日

お空の青色度は低いけど

今日の天気

申し分のない、青空ーっ

風もゆるゆる~っと弱まり

身に染みる北風がさようならしてくれました

週間天気予報を見ても・・・。

最高気温20℃越えがズラリ

これはもう、嬉しさしかないよねーっ

そんな今日も、島の南側のポイントで

元気にファンダイビングしてきましたよ~

最終日のYさんに、『ご希望は?』っとお尋ねしたところ・・・

『トンバラーーー

ってことで、2本連続『トンバラーーー』行ってきました

エントリー直後から・・・

昨日に引き続き、クジラの鳴き声が大ボリューム

良いのか悪いのか・・・。

ちょっと悩んだけど、やっぱり嬉しいよねぇ~

そんな音楽に合わせて

カスミチョウチョウウオ

カスミチョウチョウウオも優雅に舞ってました~

そして、昨日は姿を隠していたウメイロモドキも

ウメイロモドキ群れ

ズザザザァーッと登場

私たちの周囲を、グルっと囲んでくれたので・・・。

ウメイロモドキ突っ込む

スイーンっと突っ込んで遊んでみたり

なんてしていると・・・。

いつの間にか聞こえなくなった、クジラの鳴き声

これは・・・、もしや・・・

近くに来ている

っと思ったけど、姿は見えないよねぇ~

そして、2本目に備えて船上休憩

ツルっとピカっとした、テロンテロンの水面

快適すぎて、お昼寝してしまいそう~

なんて思っていると・・・。

船尾の方で

ザブゥ~~~ン

っと、出たー

ザトウクジラー

いやいや、カメラとか手元にないし・・・

でも、ラッキー

んんん・・・。

そこにその方向を向いて出るって・・・。

さっき潜った場所、クジラさん絶対通ってるー

チーン

惜しい、ちょっとの差で

っと、ニアミスにショックを受けるのでした

ということで、リベンジの2本目は

『ひたすらクジラの姿を探す

いやぁ~、ねぇ~

がっつり片手にカメラを握りしめてるからね・・・。

殺気が出過ぎたと思われます

でもでも

今シーズン、もう一度チャンスはあると信じて

記録に残す、リベンジを頑張るぞーっ

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。

  2017年3月24日(金)~26日(日)

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:19℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:トンバラ×2

コメント (0)

バックミュージック♪

ダイビング 2017/02/14

皆さんこんにちは、まなです

青空が落ち着いてきました~

今日の天気

それと共に・・・。

最高気温も、ちょぴっとずつ暖かくなり

毎日、『昨日より暖かいですねぇ~

っと言えることが、ちょっとした幸せ

欲を言うなら・・・。

濡れた状態で浴びる風が寒くなかったら

更に幸せなのになぁ~

エヘヘッ

そんな今日も、島の南側のポイントで

元気に3DIVEしてきました~

昨日から継続中のマンタ探しは・・・。

今日も、撃沈

あははっ

でもでもーっ

ずーっと聞こえ続ける、クジラの鳴き声

うふふ~

バックミュージックがあるって、素敵でしょ~

ただ・・・。

音は写真に残せないので、伝わらないのがちょっとショック

そんな音楽を聴きながら~

まずは、ツバメウオたちの密集具合が最高ーっ

ツバメウオ

ギュッと、ギュッと寄り集まって

完璧な集団行動

そして、マダラトビエイがスイーン

マダラトビエイ

あまりにも颯爽と、スイーンっとされたので・・・。

写真は・・・です・・・。

ということで、過去画像で

こんなイメージには変わりないからね~

マンタよりもレアなマダラトビエイが出るなんて

恐るべし、久米島だなぁ~

さらにレアな子を求めてー

全員出来るだけ軽装で

っと、挑んだトンバラですが・・・。

クジラの鳴き声がデカすぎて

魚の姿が・・・。

非常に少なかった

ということで、明日に持ち越し

イソマグロの気分になって、グルクンに突っ込んで遊ぶ

くらいの欲のない感じを出しまくって(←逆に怪しい

楽しんできまーす

最後は、恒例の集合写真で

集合写真

皆さん、ありがとうございましたーっ

また、久米島で会いましょう~

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。

  2017年3月24日(金)~26日(日)

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:19℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:親子岩、カラエホヌ、トンバラ

コメント (0)

みんな『Y』

ダイビング 2017/02/13

皆さんこんにちは、まなです

着実に暖かさを取り戻している、今日この頃

今日の天気

太陽さんパワーを背中に受けて

ヌクヌク度をアップする事が出来ましたぁ~

この風が・・・。

もう少し静まってくれたら~

より一層のポカポカを感じられるのになぁ~

濡れた状態で受ける風って

まぁまぁ刺激が大きめです

そんな今日は、島の南側のポイントで

昨日一緒にクジラを見ちゃったリピーターのYさんと

島民のYちゃんとそのお友達のYさんと

あれっ、偶然にも・・・

みんな『Y』

それに気づいてしまったから、ただ言いたかっただけ

特に深い意味はありません

テヘヘッ

元気に3DIVEしてきました~

太陽パワーが日に日に増強し

地形

向こうに射す光もいい感じ

『水中ええ感じやわぁ~

なぁ~んて言いながら、マンタちゃん通ったりしないかなぁ~

っと思ったけど・・・。

世の中そんなに甘くはないみたい

テヘッ

それならば、再び水中ザトウクジラ

っと貪欲に

いやぁ~、念が強すぎたか・・・

あっさり撃沈

でもでも、ロウニンアジが何故か群れてたりして

異様な光景が広がってました

その中の1匹が

ロウニンアジ

シューっとスピーディーに行動を開始すると・・・。

逃げ惑う、ウメイロモドキたち

ウメイロモドキ

ズザザザーッと一気に動く瞬間は、何度見ても楽しい~っ

そして、ホワイトチップもチョロチョロ

ホワイトチップ

隙間に入り込んだと思って、じっと見つめていたYちゃん

人が思わぬところに出入り口はあるようで・・・。

Yちゃんの真横を通過して、スーッと出て行っちゃうというハプニング

ぷぷぷ

視野は広~く、キョロキョロしないとねぇ~

最後は、イソマグロ

イソマグロ

太陽を背負って、煌びやかに佇む姿

カッコ良かったっす

・・・何故か、岩陰で休憩するイソマグロ集団も居たけどね~

ぷぷぷ

念は捨てるけど・・・

貪欲に

明日も、久米島らしい海を楽しんできまーす

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。

  2017年3月24日(金)~26日(日)

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:大潮
風向:北
天気:晴れ
気温:17℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:キャニオン、ガラサー山沖、トンバラ

コメント (0)

Calendar

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Comment

Archives