久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

暑がり隊長さん

その他 2016/12/13

皆さんこんにちは、まなです

今日は生憎のお空模様

って聞いていたはずだけど・・・

今日の天気

予想を覆す、晴天ーっ

『今日は夏みたいだねぇ~

っと、皆さんが口々に言っちゃうくらいの暖かさ

これで12月中旬

そんな疑問ばかりが浮上です

お空を見上げても・・・。

青空

『空の色が夏みたい

ってねっ

もちろん、うちの暑がり隊長さんは・・・(←念の為、戸田さんです

25℃設定で冷房をスイッチオン

・・・。

いやっ、さすがに寒いよね

ってことで、タイミングを見計らってスイッチオフしてあげました

ぷぷぷ

そんな、夏みたいに暑い日には・・・。

氷ぜんざいが食べたくなる不思議

氷ぜんざい

2016年は、いつの間にか食べ収めたつもりだったけど

頂いちゃいました~っ

12月に美味しく食べれちゃう気温って・・・。

どんだけ暑いんだっ

って話ですよねぇ~

私の目の前でYちゃんは

氷ぜんざい全部のせ

さらに上をいく、氷ぜんざい全部のせ~

ってことで、トッピングにきなことアイスクリームに練乳がかかった豪華版

「これがオススメやで~

っと、勧めた戸田さんも当然頼むのかと思いきや

「俺は他のにしよっかなぁ~

・・・って、おいっ

という珍事件が発生しましたが

オススメを頼んでくれる、心優しいYちゃんなのでした

ブログにご協力頂き、ありがとうございます

食後のパラダイス、『福屋』さんご馳走様でした~

明日もこの素敵な陽気が・・・。

続くといいのになぁ~

潮:大潮
風向:西
天気:晴れ
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

サプライズで♪

ダイビング 2016/12/12

皆さんこんにちは、まなです

昨日も暖かいと思ったけど・・・。

さらに暖かさが、増し増しとなりました~

今日の天気

朝は雲が多めだったものの・・・。

気付いた時には、すっかり青空~っ

風もどんどんと南寄りとなり

ポカポカ陽気という言葉が似合いすぎる1日でした

こんなお天気が毎日続けばいいのになぁ~

っていう願いって、どうして叶わない傾向にあるのでしょう

ということで

明日からの天気予報は、見なかったことにしておこうっ

へへっ

そんな今日は、島の北側と南側のポイントで

元気にファンダイビングをしてきましたよ~

まずは、ダックスフンド

ダックスフンド

中層はプランクトン多め

のちょっとすっきりしない濁り具合でしたが・・・。

ダックスフンドさんはすっきり爽快っ

一瞬、水中ではないのかと錯覚してしまいそうな程なのでした

そんなプランクトン多めの水中は

お魚も大賑わい

ハナゴイが大増量中だったので

ハナゴイを狙う

すかさず狙う、Yちゃんを撮る

いい場所に居てくれたので、もちろん隠し撮りです

テヘッ

そして、ギンガメアジも同じ場所でグルグル~っ

ギンガメアジ

久しぶりに、まぁまぁの数がグルグル~っ

じっくりとその姿を観察させてもらっちゃったぁ~

最後は、ホソカマスの群れ~っ

ホソカマス

割と足早に立ち去ったけど・・・。

その数は

めーーーっちゃ居ましたっっっ

んんん・・・。

居すぎて数えられないくらい、大量~っ

そんな素敵な1日を過ごして頂いた、仲良しグループの皆さんです

集合写真

中2人は、サプライズで登場

『合流すること秘密にしてるから、内緒でよろしくね~

という事前の連絡

こんなサプライズ、なかなかないよねぇ~

ポロッと口を滑らせないように・・・。

細心の注意を払っちゃいましたよ~っ

おかげで、サプライズ大成功ーっ

まっ、ちょっとしたハプニングもありましたけどね~

また、皆さんで遊びに帰ってきてくださいねー

ありがとうございました

潮:大潮
風向:東南東
天気:曇りのち晴れ
気温:25℃
水温:25℃
透明度:20m~25m
ポイント:トリノクチ、ウーマガイ、イマズニ

コメント (0)

通常営業再開です!

お知らせ, ダイビング 2016/12/11

皆さんこんにちは、まなです

どーもっ

お久しぶりですっっっ

煌びやかな都会の喧騒に、揉まれて揉まれて・・・。

このままのみこまれちゃおうかなぁ~

なんて思っちゃいましたが・・・。

帰ってきちゃいました~

テヘヘッ

久米島にはない

イルミネーションとやらの綺麗さったら

感動ものですねぇ~

そんなものを見て、心を満たし

ついでに、身も満たされて・・・

毎度の事ながら

ウエットスーツ、チョット、クルシイ・・・。

休暇明けなのでした

エヘヘッ

それでは、今日のお天気をご紹介~♪

今日の天気

最高気温は23℃

なんと暖かいことでしょう~

内地と比べると10℃ほど高いっ

やっぱり久米島は快適なんだなぁ~

っと、改めて実感する今日この頃なのでした

そんな今日から、早速ダイビング~

まずは、ツバメウオがお出迎えです

ツバメウオ

三日月形に整列して、登場~っ

バラバラ散らかる事なく、お利口さんですっ

そして、近寄ってないのに近付いてくる不思議

ツバメウオ下から

真上を通過中~

人の上を自ら通っておきながら・・・。

排気された泡にびっくりして、アワアワ

お魚さんたちの謎は深まるばかりです

ぷぷぷ

久しぶりに海に入ると・・・。

水中に射し込む光も新鮮っ

光

やっぱり海っていいなぁ~

ってねっ

気持ちいいなぁ~

っと、こっそりスイ~っと泳いでいたはずなんだけど・・・。

Kさんが一言

『まなちゃん、気持ちよさそうに泳いでたね!』

・・・って、バレてる~っ

アハハッ

海の癒し効果が絶大だった

ってことにしておこ~っと

そんな海に、明日も癒されに行ってきまーす

潮:中潮
風向:北東
天気:曇り時々晴れ
気温:23℃
水温:26℃
透明度:20m
ポイント:カラエホヌ

コメント (0)

臨時休業のお知らせ

お知らせ, ダイビング 2016/11/30

皆様、こんにちはヒロシです。

どよよーんっと、雲が空を覆いつくしていますが

今日の天気

午前中は晴れて、とっても暖かかったんですよ

ポカポカ陽気中は、半袖でも過ごせるぐらい

青空の下で昼寝・・・、最高だったな~

って、寝てませんけどッ

今日も、ちゃ~んと潜ってきましたよ

記念写真

久米島リピーターのKさん

当店には、初めてのご来店です

アオウミガメ①

アオウミガメ三昧を楽しんで頂きました

湧いて出てくるように、逃げていくアオウミガメたち

アオウミガメ②

お利口さんも居るので、こんなに寄れることも

このポイントは、ツバメウオの群れも見れます

ツバメウオ

最初は、遠くの方で群れていますが

ツバメウオたちから、ゆっくり近づいてきてくれる

ツバメウオとKさん

Kさんもバッチリ見れ、楽しんで頂けた様子でした

そして・・・。

今日で、最後の出勤日となった僕に

Kさん

Kさんが、有り難いコメントを

有り難うございます・・・

Kさんは、まだ明日も潜られるようなので

最後の最後まで、楽しんで下さいね~~~

さて。

今日で、冒頭の『ヒロシです・・・』っというブログも終了です。

長かったような、短かったような、5年間の久米島生活。

戸田さん、マナさんはもちろん、島民の皆様

そして、お客様にも暖かく見守って頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

次のステージでも、僕なりに頑張っていきます。

今まで・・・、本当に・・・。

有り難うございました!!

またいつの日か、お会いすることがあれば宜しくお願い致します

最後に、お知らせです。

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:大潮
風向:東
天気:晴れ後曇り
気温:25℃
水温:26℃
透明度:20m~25m
ポイント:ガラサー山沖、カラエホヌ

コメント (6)

ポカポカ陽気

ダイビング 2016/11/29

皆様、こんにちはヒロシです。

今日は、ポカポカ陽気

今日の天気

強く吹いていた北風も、徐々に弱まり

太陽が出ていると、暖かくて気持ち良かったです

日陰に入ると、肌寒く感じますが

11月が終わろうとしているとは思えない気候でしたね

さて。

昨日からご帰島頂いている、リピーターKさん御一行様

集合写真

Hさんが、今日で祝600本を達成されました

おめでとうございます

祝600本

素敵な仲間にも、お祝いしてもらい

思い出に残る、記念DIVEになったのでは

海の中は、透明度も良く

ハマクマノミyg

可愛い、ハマクマノミyg

ツバメウオ

近くで見れた、ツバメウオの群れ

イスズミ

下の方には、イスズミが溜まっていました

そして、Kさんたちからのご要望

トンバラにも行ってきましたよ

ホワイトチップ

ホワイトチップがウロウロしていて

グルクン

グルクンがシャワーのように降り注ぐ

ダイナミックなトンバラを楽しんで頂けたようで良かったです

次は、マグロも釣りたい!っと言っていたKさん

また、ごゆっくりご帰島下さいね

有り難うございました

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ時々曇り
気温:23℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:ガラサー山沖、カラエホヌ、トンバラ

コメント (0)

Calendar

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Comment

Archives