久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

寒い?暖かい?

ダイビング 2016/11/28

皆様、こんにちはヒロシです。

どよーーーん

今日の天気

昨日ほどではありませんが

今日も、北風がびゅーびゅー吹いていました

予報では、少しだけ太陽が顔を出すはずだった・・・。

結果、顔を出してくれることはありませんでした

さて。

今日も、島の南側でのダイビング

強い北風でも、島陰に入ると穏やかな海

オビテンスモドキyg

極小&スケスケのオビテンスモドキyg

藻に隠れようと必死でしたね

バラクーダ

水面付近には、大きなバラクーダ

安全停止中、僕らの周りを旋回していました

大きいだけに、顔つきもコワかったけど・・・

イボヤギ①

トンネルの中は、イボヤギがいっぱい

イボヤギ②

アップで撮ると、とってもキレイですね

地形

地形も堪能できて、楽しいダイビングとなりました

個人的には、寒いな~っと思うのですが

内地で潜っている方は、暖かい~っと真逆の反応

そりゃそうですよね

だって、まだ水温26℃ありますからね

明日も、恵みのお湯を被りながら潜ってきます

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:大潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:21℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:キャニオン、ハーフウェイ、親子岩

コメント (0)

ごっちゃんゴール!

ダイビング 2016/11/27

皆様、こんにちはヒロシです。

今朝、5時ぐらいまでは暖かい南風

そこから、猛烈な北風へと変わりました

今日の天気

強い北風と雨が、僕らの心を痛めつける・・・

昨日の予報よりは、早めに変わってくれて良かった

もし、潜っているうちに変わっていたら

って思うと、ゾッとしますね・・・。

そんな悪天候だったので

今日は、他ショップさんの船に乗せて頂きました

有り難うございました・・・

デバスズメダイ

砂地からのスタート

久し振りの砂地は、抜群の透明度でした

リピーターFさんと、気持ち良く潜っていると

アカエイ①

アカエイが、ぴゅーっと泳いでいました

しばらくすると止まり、バタバタし始める

アカエイ②

頭まで埋まってしまった

アカエイ③

どうやら、ご飯を探していたみたいですね

動画も撮ったので、見てみて下さい

2本目からは、アウトリーフ(外洋)へ

セスジミノウミウシ

キレイなウミウシGETだぜ~

セスジミノウミウシだと思うのですが・・・

多少ウネリはあるものの、マクロも楽しめましたよ

3本目のエントリー前

水面でマンタが浮いているのを発見

その付近のポイントで、いざ潜ってみると

マンタ

やっほ~い

完全に、ごっちゃんゴールって感じですが

Fさんに見てもらえて良かったです

明日も風は強そうですが・・・

安全第一で、楽しく潜ってきま~す

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:中潮
風向:南⇒北
天気:雨
気温:25℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:ムーチーグー、ハーフウェイ、展望台前

コメント (0)

楽しみ方

ダイビング 2016/11/26

皆様、こんにちはヒロシです。

最近、ちょっと肌寒かったので

ポロシャツの下に、極暖ヒートテックを着用

今日の天気

しかし、今日は脱ぎました

南寄りの風に変わったので、とっても暖かかった~

海から上がっても、全然寒くなかったです

今日のダイビングは、島の北側のポイント

やはり、ウーマガイの魚影は凄かった

魚影

ちょうど太陽が顔を出してくれたので

魚のシルエットが良かったです

このポイントは、外せないですよね~

ホソカマス

イマズニで、ホソカマス&オオメカマスの群れをGET

残念ながら、ギンガメアジは不在でしたが

ホソカマス&オオメカマス

この群れは圧巻でしたよ

ゆっくり泳いでいて、写真も撮り放題でしたね

リピーターYさんは、バシバシ撮っていました

最後は、浅場のアイドル

モンツキカエルウオ

モンツキカエルウオ

今日も変わらず、穴から顔を出していました

Fさん、良い写真撮れたかな~

〆の写真は、沖縄本島の『アークダイブ』御一行様

集合写真

玉ねぎを食べたり、水中スクーターで移動したり

色々な楽しみ方をされていました

明日は、ちょっと心配な天気予報

潜れるうちに、潜っちゃいましょーう

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:中潮
風向:東南東
天気:曇り時々晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、フィッシャーマンズコーナー

コメント (0)

玉ねぎ

ダイビング 2016/11/25

皆様、こんにちはヒロシです。

よっしゃ

今日は、晴れてくれました

今日の天気

まだまだ、風は強めに吹いていますが

太陽が出るだけで、全然違いますね

あったかいんだから~(古い)

まず、午前中の集合写真

集合写真

久し振りに青空を見た気がする

曇り&雨が多かったので、気分も晴れやか

ダイナミックな地形、トンバラのワイド感を楽しんで頂きました

午後からは、沖縄本島の『アークダイブ』御一行様が合流

引率のドラさん

玉ねぎ

何故か、玉ねぎを持っている。

『毎日、玉ねぎを食べないといけないんです!』

『一カ月毎にテーマを決めていて、今月は玉ねぎなんです!』

『なので、安全停止中に食べさせて下さい!』

・・・・・なるほどね。

って、なるかーーーい

でも、面白そうなのでやってもらいました

ドラ

被り物のドラえもんは置いておいて。

BCDのポケットから、玉ねぎを取り出し・・・

食べる

かじる

マスクに水が入る

そして、一言・・・。

辛い

面白いな~

かじった玉ねぎは、どうするのかな・・・

って思った瞬間

入れる

ちゃんとしまっていました

流石です。

ドラさん、笑いのご提供を有り難うございました

久米島ツアー、明日も楽しんで下さい

では、今日のブログはこれにて終了

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:若潮
風向:北東
天気:晴れ時々曇り
気温:23℃
水温:26℃
透明度:20m~25m
ポイント:トリノクチ、トンバラ、親子岩

コメント (0)

大寒波

ダイビング 2016/11/24

皆様、こんにちはヒロシです。

東京都心では、気象観測を始めた1875年以来初めて

11月に積雪が確認されたそうですね

今日の天気

日本列島に押し寄せた大寒波は、久米島にも影響が・・・

昨日より、北風が強くなりましたね

ゴーゴーっと風音が凄く、身震いする寒さでした

心配していた、今日のダイビングですが・・・

無事に、3DIVEすることができましたよ

テンスyg

砂地で、テンスygが遊んでくれました

近付くと、すぐに砂の中へ潜っちゃうので

なかなか写真が撮れなかった・・・

ウミウシカクレエビ

ジャノメナマコに居た、ウミウシカクレエビ

バルタン星人みたいで、カッコイイですよね

リピーターYさんと写真を撮っていたら

ジャノメナマコの肛門から白い糸が・・・

怒らしてしまったようで、ごめんなさい

今日は、地形も楽しんで頂きました

地形①

薄暗いトンネルを抜け・・・

地形②

ダイナミックなクレパスを通る・・・

その先には、僕らのアイドル

カクレクマノミ

カクレクマノミちゃーーーん

あ~、可愛い

最後は、たま~にある金色のホヤ

金色のホヤ

運気がUPして、大物と遭遇するかも

な~んて言っていると、見れないんですよね

明日も無欲で潜ってきます

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、2016年12月1日(木)~10日(土)の10日間を臨時休業とさせて頂きます。

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

通常営業は、2016年12月11日(日)より再開させて頂く予定です。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:長潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:20℃
水温:26℃
透明度:20m~25m
ポイント:アーラ洞窟前、キャニオン、ハーフウェイ

コメント (0)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives