浜松で浜名湖花博2024行って来ました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:戸田さんは『さわやか』のハンバーグがお気に入り
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
みなさん、お久しぶりです。
レイコです
お休みの間は、しっかりリフレッシュして
(体重的な意味でも)エネルギーを蓄えてきたので元気いっぱいです
というわけで、春休みの思い出を少しご紹介
今年も、戸田さんとしおりちゃんが浜松に遊びに来てくれたので
『航空自衛隊浜松広報館エアーパーク』に行って来ました
こちらはフライトシミュレーターを体験する二人。
私も体験してみましたが、結構難しくて、変な汗かきました
その後はフライトスーツを着て、格納庫内を見学。
しおりちゃんは何だかやたらと恥ずかしがってましたよ
他にはブルーインパルスのVR体験、お土産購入などなど
みっちりがっつり楽しみました
なんとなんと…この施設、入場無料でかなり楽しめますのでオススメです
その後は、浜松といえば餃子!ってことで
私の夫も含めた4名で餃子110個を食してきました
大量の餃子が机に並ぶ様は圧巻でした
そんな感じで、楽しい楽しい春休みはあっという間に終わり
いよいよLanaを下架する日がやってきました
下架する前に、ちょこっと黄ばみとりなんかして…
もう夏って感じの青空のもと、下架してきました
作業を終えて帰ってくる頃にはお腹ペコペコ
お昼ご飯のじゃがバターwith明太イカが最高に美味しかったです!
ってことで、今日はこの辺で。
レイコでした!
貯水率50%を超えたダム
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東南東
天気:曇り
気温:26℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:久しぶりに沖縄に戻ってきたら、暑くてびっくりしました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです
昨日のブログにもありましたが
久米島に戻る日の飛行機が欠航になり
急遽、那覇で一泊してきました
ちょっと大変でしたが、レイコちゃんがいてくれたので
那覇で2人楽しく過ごして帰って来ました
さささ、今日はLanaの色々をしておりました
さて、この画像はLanaのどこの部分か分かりますか?
こちら、屋根なんです
水滴が沢山、沖縄の湿気の凄さが分かりますね~
掃除がてら、この湿気をふき取るレイコちゃん
レイコちゃんの恰好から分かると思いますが
めっちゃ暑いです。高温多湿な時期
キレイに見える屋根ですが、拭いたタオルは真っ黒に…
最後は水滴も無くなって、汚れも取れてスッキリしましたとさ
そして、ランチは5人で『やん小~』さんへ
後ろからという、あまりないアングルで撮ってみました
そして私は
新メニューの『らっきょうそばしずく』をいただきました
いっぱいらっきょうが入っていて、味変のかぼすをかけるとめっちゃサッパリして
美味しかったです
さて、今日はこの辺で
しおりでした
店の前なのに車から降りられない程の雨
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南西
天気:大雨
気温:26℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:この雨で、ダムの貯水率も大分上がったようです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
春期休業も終わり…。
本日より、通常営業再開です
久しぶりの島外では…。
あまり食べ過ぎないようにしようと思ってはいても
「せっかくだし、久米島では食べれないから」という囁きには
到底、打ち勝つことが出来ず…。
しっかり、たっぷりと美味しい物をいただきました
そんな話はさておき…。
スタッフ一同、リフレッシュして集いました
今日からまたコツコツと頑張ってまいります
よろしくお願いいたします
さてさて。
営業再開の初日ではありますが…。
今日は、ビックリするほどの大雨
大雨・洪水警報が出るほどの大雨は、昼過ぎまで続き…。
島内の道路は、赤土混じりの水が流れてました
もう、車に乗るのにスニーカーがビショビショ
道路の側溝からも水が湧き出てました
通過するのも危険な道路もあったので…。
しばらく車で様子見をしていました
雨スゴイな~、と言いながらゆんたくする我ら
あれ??
と思われた方もいらっしゃるとは思いますが…。
しおり、レイコが居ませんねぇ~
実は、2人は昨晩に島に帰ってくる予定が
大雨の影響で飛行機が欠航
この写真を撮る頃には、まだ那覇でした
(この後、無事に久米島には帰ってこれたのでご安心ください
せっかくなので、全員の写真があった方が良いな~と思い
しおりに、「写真撮って送って~」と言って
送られてきた写真がコチラ↓
………。
ちょっと見ない間に…。
2人共、さらに笑顔がステキになってるね。笑
と、そんなこんなで…。
色々ありましたが、笑顔で営業再開の初日となりました
(こんなまとめ方で良いのかしら?
しばらく間が空いてブログの書き方忘れてます…。笑)
少しの間、Lanaもお休み
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:食べ過ぎ飲み過ぎには気を付けましょ~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
昨日に引き続き、超良い天気な久米島
基本的に湿度の高い久米島ですが、珍しく乾燥注意報が出ています
そんな今日も、春期休業前のあれこれをする1日でした
あれこれの中のひとつで…。
しおりとレイコちゃんが一生懸命に作業をしていたのが
「おえかき先生」(スレート)のペン先(磁石)の改良
より見やすい字にする為に、太めのペン先を作ろうとしています。
通常のペンはコレ
このペン先に、この磁石を埋め込もうというもの…。
器用なしおりが、バーナーでペン先を溶かしながら
なんとかペン先に磁石を埋め込みました~
しか~し、いざ「おえかき先生」に書いてみてビックリ
なにも書けない…
よくよく調べてみると…
磁石にある一定以上の熱を加えると、磁力を失うとあります…。
『熱消磁』という現象みたいですね…
スタッフみんなで、勉強になりました
あ、因みに
こうやってトライ&エラーを繰り返しながら
最終的には…
太字のペン先が誕生しました~
と、そんなこんなで…。
春期休業前の1日はアッと言う間に過ぎていきました
明日からは、お知らせにあります通りに
少しの間、お店はおやすみとなります
その春期休業期間中の4月5日(金)~7日(日)には…。
東京の池袋で開催される『マリンダイビングフェア2024』に弊店は出展します
もしお立ち寄りになった際は、お声掛けいただけると嬉しいです
それでは皆さん、また会う日まで~
ちょっと自撮りに手こずりました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北西→北北東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:Pikmin Bloomの沼に片足突っ込んでます
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです
今日の久米島は晴れ
もとい…超・晴れ
過ごしやすいお天気ですが
空気がカラッカラで、いつもより喉が渇く気がします
そんな今日は、春期休業直前のあれこれをやる一日となりました。
あれこれ、その1。
レンタル器材のオーバーホール発送準備&発送。
あれこれ、その2。
My器材の手入れ&補修。こういう時にしか中々出来ません
あれこれ、その3。
青空のもと、Lanaに関する色々もやってきました。
ちなみに、このブログを書き終えたら、Lanaを陸に上げてきます
あれこれ~番外編~
イツミさん、散髪してきました。
これがBEFORE
そして、こちらがAFTER
なんか変わった?
っていうのが率直な感想でした
レイコによる、本日のあれこれでした!
それでは