久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

ブーム

ダイビング 2024/03/20

強そう

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:北→北北東→北
天気:晴れ
気温:19℃
水温:21~22℃
ポイント:親子岩、マンタステーション
ひとこと:いつかみんなでやりたい
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日も元気に海に行って来ました

 

一本目の親子岩

晴れていたので、光がキラキラでめっちゃキレイでした

 

ご参加いただいたKファミリーの皆様

とっても仲良しで、水中でも会話出来ないのに

お互いを気遣ってて、ファミリーの強い絆を感じました

 

そして、2本目のマンタステーションでは

マンタが3枚のんびりクリーニングしてくれました

 

近い距離でクリーニングしてくれて

めっちゃ観察できました

 

写真には撮れなかったんですが

マンタがまばたきしていて、めっちゃ可愛かったです

 

今まで、マンタってまばたきしないのかなーって思いながら

目を見続けていたので、見れて良かったです

 

そして、今日は2本でダイビングは終了しました

Kファミリーの皆様、ご参加ありがとうございました

 

午後、ちょっと時間があったので

レイコちゃんとイーフビーチに繰り出してやってきました。

 

凧あげ

前回から、一機追加しました。(前回のブログはコチラ)

ハマり過ぎやろ…

楽しいんだもん

 

天気が良いと、映えます

凧あげに夢中になったレイコちゃん

 

この後、携帯を落としました

凧あげに夢中になって、落としたことに気づかない

レイコちゃんのそんな意外な一面を発見しましたとさ

 

あ、無事に発見してます

 

って事でしおりでした

コメント (0)

ホヤ

ダイビング 2024/03/19

今日の戸田さん

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北西→北北西
天気:曇り
気温:20℃
水温:21~22℃
ポイント:トリノクチ、マンタステーション×2
ひとこと:アンパンマンって凄い
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

なんだかお久しぶりのブログになってしまいましたが、元気です

 

今日も海に行って来ました

 

トリノクチで、ソウシハギに遭遇

この独特なフォルムを推す人も多いはず

 

ソウシハギってどんな魚なんだろ~と

ふと疑問に思って調べてみました

結果は

『猛毒』『危険』『絶対に食べないで』等々

とりあえず危ない感満載の検索結果でした

 

え、そんな危険生物だったの?と思い読んでみたら

内臓に毒があって、食べてしまうとヤバイ

との事

 

ダイビングで見る分には問題無くて良かったです

 

その後は

ウルトラマンホヤがいたり

 

カールおじさんホヤがいたりしました

 

上記二つは、ダイビングをしていたら一度は耳にすると思います。

こんなに名前が広まってますが、正式名称はついてないらしいです。

 

となると一番初めに言い出した人って誰なんでしょう

と、また余計な疑問が…

 

あんまり見ないような顔のホヤにもっと出会いたいなぁ

 

って事でしおりでした

コメント (0)

若いっていいな

ダイビング 2024/03/18

よく見ると眼がある~♪コンシボリガイ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東
天気:曇り時々晴れ
気温:22℃
水温:21℃
ポイント:マンタステーション×2、親子岩
ひとこと:飲み過ぎには注意
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

昨日に引き続き…。

学生の皆様とファンダイビングに行ってきました~

 

 

天気はボチボチ良好

 

ただ、風向きが変わり北寄りになったので

肌にあたる風はより冷たく感じました

 

ドライスーツを着ているオジサンでも少し寒く感じるくらい…。

 

でもでも、ウェットスーツで元気に潜っている学生さんの前で

そんなことは言えません

 

残念ながら、ご要望のマンタには出会えませんでしたが…。

 

洞窟のあるポイントでは、光が射して、キレイな海でした

 

のんびり地形を堪能

 

急に現れる珍しい子、コンシボリ

 

元気に潜る学生さんにも、癒されました

(画像は、イツミチームです

 

 

ご参加の皆さん…。

2日間ありがとうございました~

賑やかで元気な皆さんに、とっても元気をもらいました

 

今度こそ

マンタに出会えますように…

 

またのお帰り、お待ちしていますね~

コメント (0)

学生合宿

ダイビング 2024/03/17

この子もいずれ新種認定されるのかな?青ガイコツパンダホヤ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南西
天気:曇り時々晴れ
気温:25℃
水温:21℃
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、トンバラザシ
ひとこと:自分が学生の頃って…20年前恐ろしや…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

南寄りの風が吹き、暖かい今日も

ダイビングに行ってきました~

 

 

昨日に引き続きのリピーターSさんに加え…。

今日は、学生さんの団体もいらっしゃいました~

 

若いって素晴らしいな~…。

と、ふと思ってしまうオジサンの私

 

とにかく元気に潜っていただきました

 

海の中は、ウネリも無く穏やか

 

ドロップオフは泳いでるだけで、魚いっぱいで気持ち良い~

 

ふと手元のサンゴを見ると…。

セダカギンポが一生懸命卵を守ってる姿もありました

 

今日も癒しの海でした~

ご参加の皆さん、ありがとうございました~

 

Sさん、またのお帰りお待ちしていますね~

 

そして、学生の皆さん…。

明日も元気に楽しみましょう~

(オジサンも元気に頑張ります

コメント (0)

浮遊生物まみれ

ダイビング 2024/03/16

今日もにぎやかウーマガイ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東南東→南東
天気:曇りのち晴れ
気温:24℃
水温:21℃
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、トンバラザシ
ひとこと:髪の毛とか器材とかに1個くらいくっつけて上がってきてそう…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

今日の久米島は、朝は雲多めでしたが

昼頃には少し日差しが

 

ちなみに、今日は北側の海で潜ってきましたよ!

私自身、北側で潜るのが久々だったので、結構ワクワクしてました

 

というわけでエントリーしてみると、浮遊生物だらけ

サルパという、生物学上ホヤの仲間に分類される動物です。

 

小さいサイズは、こんなのとか…

 

小さいユニットみたいなのが長く連なって泳ぐものや

円形に合体しているものなど

もうとにかく、バリエーションが実に豊か

 

そして大きい種類もいました

視線の先の白いもわっとしたもの。

 

オオサルパという種類だそうで、全長15~20センチくらいありました。

 

恐る恐るちょこっと突いてみると、想像以上に硬くて

これがまあまあ気持ち悪い

思わず勢いよく手を引っ込めました

 

この写真で言うと、左側が前で、右側が後ろだそうで…

肋骨みたいに見えるのが、体壁筋というものらしいです。

この体壁筋を収縮させたりして、水を押し出しながら泳ぎ

植物プランクトンを濾しとって食べるそうですよ

 

前から見るとこんな感じ

 

なんかしばらく見てたら、可愛く見えてくるかなー…

とか思いましたが、そんなことなさそうです

※個人の感想です。

 

ってことで、レイコでした

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives