
いつの間にか、ススキが増えたな~![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:25℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:今日は長袖・長ズボン
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、イツミです![]()
↑のひとことで言っておいて、なんなんですが…。
「ズボン」って、やっぱりオジサン??
今の言葉で言うと、「パンツ」なんでしょうが…。
文章ではパンツのイントネーションが伝わらないので
どうも下着の方のイメージになっちゃうかな~と思うんですよね~![]()
![]()
きっとこういう話をしている時点で
オジサン認定されてるんでしょうが(誰に?)
短パンは言うけど、長パンとはあんまり言わない気がして
自分の中では、長ズボンなんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
どうでもいい話が長くなりました![]()
![]()
(とは言え、共感いただける方いたら教えてくれると嬉しいです。笑)
思わず、袖の長さを足しちゃうくらいな今日のお天気。
風がとにかく強い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりの言葉を借りるならば、北風ビュービュー![]()
![]()
![]()
海上の風速は、18m/sのときもあるくらい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
波の高さは、4m![]()
![]()
![]()
![]()
那覇⇔久米島間を結ぶフェリーは終日欠航![]()
![]()
ダイビングも中止といたしました。
島の北側の海は、勿論大時化![]()
![]()
![]()
![]()


島の南側の海も、なんだかとっても大きなウネリ![]()
![]()
![]()
![]()


台風24号のウネリが、いまさら届いてきたのかな~![]()
![]()
![]()
![]()
こりゃあ…。
明日、大丈夫かな…![]()
![]()
![]()
心配です。
今日の風をキッカケに、本格的な冬が始まりそうです![]()
![]()
(あくまでも、勝手な予想ですが…。)
北風が吹く日は、気温は高くても
体感気温は、かなり低くなります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お越しの方は、防寒グッズがあった方が良いですよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、今日はこの辺で~![]()
![]()
![]()
![]()


久しぶりのオランウータンクラブ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:コロコロ変わる風向
天気:曇り時々雨
気温:27℃
水温:26℃
ポイント:ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー
ひとこと:今日のブログの写真は全て、今日(11/17)に撮影してます。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
今日は午前中に2本潜ってきました。
2本目エキジット時に風が北風になり、海が荒れて来たので
午後は中止になりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1本目のウーマガイは、ウメイロモドキがまとまって近くを通ってくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちょっと話が逸れますが
1週間くらい前に、レイコちゃんと晩御飯を食べに行った際に
アオチビキの話になりました![]()
![]()
![]()
私が想像するアオチビキと
レイコちゃんが想像するアオチビキが一致せず
スマホで調べてアオチビキは私の想像する方でした。
では、レイコちゃんの想像する魚は一体何なのか。
レイコちゃん曰く、
ウーマガイの棚上によくいる銀色っぽい青っぽいやつ。
注目は中々されないやつ。との事。
以下、私の脳内再現↓
頭の中に浮かぶウーマガイの景色


銀色っぽい、青っぽいやつと言えば…


これだぁぁ



でも、名前が分からない。
レイコちゃんが言っている魚もこれで合ってるか分からない。
図鑑は手元にない。
ならばネットで画像を探すしかない。
名前が分からないから調べようがない。
↑以上、脳内再現
そんな絶望的状況で、ただひたすらに
『沖縄 魚 銀色』
『沖縄 魚 青』
等々検索するもヒットせず。
飲食店によく貼ってあるお魚ポスターにも載ってない![]()
![]()
試行錯誤する事、約10分
『アオチビキ 似てる魚』
の画像検索でヒットし
この魚の名前は



イシフエダイ
と判明しました![]()
![]()
![]()
![]()
レイコちゃんもイシフエダイを想像していて、スッキリ解決![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんてことがあったので、最近はイシフエダイ見ると
この事件を思い出します![]()
![]()
![]()
![]()
イシフエダイの事はもう絶対忘れないと思います![]()
![]()
![]()
![]()
さささ
明日は風がめっちゃ強く吹く予報です。
明日のブログタイトルは、「北風ビュービュー」かな?
と勝手に予想しときます![]()
![]()
![]()
![]()
って事で、しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()


出始めてます、ガイコツパンダホヤ![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:コロコロ変わる風向
天気:曇り時々雨
気温:27℃
水温:26℃
ポイント:シチューガマ、マンタステーション、トンバラ
ひとこと:急に風が静かになる、不思議な感じ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風25号「ウサギ」さん…![]()
![]()
発生当初は、直撃コースな予報も出ていましたが…。
結局、今日の午後には台風ではなくなりました~
色々な被害を考えると、ありがたいことではあるのですが…。
今年は台風があまりに来ないので
サンゴの被害が大きく、海の中が心配です![]()
![]()
![]()
そんな今日もファンダイビングに行くことが出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
思いのほか風が弱く
トンバラに行くことも出来ました~![]()
![]()


大魚群を拝むことは出来ませんでしたが…。
隠れ上手な魚が居ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さ~、どこに居るでしょう~お魚![]()
![]()
![]()


正解は、ココで~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


アップにすると、こんな感じ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


近寄って見ても、分かりづらいですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
眼と口がココ![]()
![]()


隠れ上手なサツマカサゴさんでした~![]()
![]()
こういう生物をじっくり観察するのも楽しいですね~
そして、最後に…。
マンタも居ましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お客様の真上を通る大接近さ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、ステキな海でした![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加いただいたお客様
ありがとうございました![]()
![]()


愛しのソウシハギとツーショットが叶いました![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南東
天気:晴れのち曇り
気温:29℃
水温:26℃
ポイント:トンバラザシ、マンタステーション、イチュンザ沖
ひとこと:水中もソウシハギ居たら紹介したくてうずうずする。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
今日、何よりもまず皆さんにお伝えしたいのは
私はソウシハギが大好きってことです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


アンバランスなくらい大きいヒレがもう最高です![]()
![]()
桟橋付近でウロウロ泳いでるソウシハギに出会えて
ひとりテンション高く「居た~!」とか言いながら
写真撮りまくってました![]()
![]()
![]()
![]()
ちなみにソウシハギの「ソウシ」は
「草紙」とか「藻姿」とか書くらしく…
江戸時代の再生紙(草紙)にいたずら書きしたような模様だから、とか
藻に体を隠すようにしているから、とか
そんな由来があるようです![]()
![]()
![]()
![]()
さて、今日の久米島は晴れて気温も高め![]()
![]()


しおりちゃんはドライスーツに衣替えしていますが
私はまだウェットスーツで潜れています。
新しいスーツって偉大![]()
![]()
![]()
![]()
マンタステーションでは、たくさんのマンタに出会えましたよ!
あっちこっち見るのが忙しいくらい![]()
![]()
![]()
![]()
ダイバーを気にせず、近づいてきてくれる個体にも
久しぶりに会えた気がします。


もう会えなかったら…と思っていたので
めちゃめちゃ嬉しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
思わず手を振っちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
イチュンザ沖ではツムブリに遭遇![]()
![]()


イソマグロも通りすがったりなど…
ワイドな感じで楽しんだ1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、今日はこの辺で![]()
![]()
![]()
![]()
…大事なことなのでもう一度言いますね。
ソウシハギは可愛い![]()
![]()
![]()
それでは!


デバスズメダイとカクレクマノミとクマノミとミツボシクロスズメダイ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:26℃
ポイント:ウーマガイ、ムーチーグー、ナングチモドキ
ひとこと:ドライですが、水中はちょうどいいけど、陸は暑いです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
今日も、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき海に行って来ました![]()
![]()
![]()
![]()
めっちゃ天気も良くて、休憩中も気持ち良く過ごせました


ウーマガイは、まだうねりが残ってましたが
深場に行けば何ともなかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
フチドリハナダイもめっちゃ近くに来てくれて
しっかりくっきり撮れました![]()
![]()


そろそろ青ガイコツパンダホヤ生えて来たかなぁと思って見に行ったら
生えて来てました![]()
![]()


安全停止中には、3匹のアオウミガメが癒してくれました


久しぶりに行ったムーチーグーは、透明度良くて
めっちゃ気持ち良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


砂地、癒されますよね~![]()
![]()
![]()
ではでは
メディカルチェックシートにマーカー引くレイコちゃんでお別れです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()

