久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

負けないもーーーん

ダイビング 2012/12/18

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

曇り空からスタートした今日

だんだんと、黒い雲が近づいてきたなぁ~

っと思ったら、雨を連れてきました

雨と共に17℃あった気温も、14℃まで下げられちゃいました

昨日までのヌクヌクは、どこ行ったぁー

そんな今日は、島の南側のポイントで

午後から2DIVEしてきましたよ

雨にだって、下がった気温にだって・・・。

負けないもーーーん(←強気で立ち向かうべし!)

っと、まずはトンネルをくぐってみる

トンネル

太陽が出ていなくたって・・・。

トンネルから見てみると、太陽が出ているように

感じることができるからねっ

そして、トンネルを出ると

アマミスズメダイが、いっ~ぱい群れていました

アマミスズメダイ

視界が広がった時に、魚が群れていると

なんだか幸せな気分~

まぁ、マンタちゃんがスーッと通っちゃったりしたら・・・。(←無欲で挑むんじゃ・・・なかった?)

もっと、幸せな気分になれるんだろうけどねっ

最後は、キスジカンテンウミウシ~

キスジカンテンウミウシ

とぉーーーっても、久しぶりに出会えちゃいましたぁ

いつ見てもカワイイ~

大好きだよぉー

ってことで、もちろんブログに載せます

たくさん紹介したら・・・。

水中でも、頻繁に登場してくれると信じて(←どんな思い込み!)

さぁさぁ~。

明日は、どんな出会いが待ってるかなぁ

潮:中潮
風向:北
天気:曇りのち雨
気温:17℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:親子岩、トリノクチ

コメント (0)

完成

その他 2012/12/17

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

太陽さんが引っ込んだり、出てみたり

っと、まずまずのお天気でした

北風が、ビュービューと強めに吹いていましたが・・・。

太陽さんのお陰で、暖かさを感じることができました

そんな今日は、ダイビングはお休み

なので、以前のブログで挑戦を宣言していた

アレの結果を、ご報告~

まずは、ウエットスーツを四角く切り出して縫います

っと、言っていたアレねっ(←ウエットスーツのリメイクねっ☆)

縫って、縫って・・・。

( - 3 -;)~( - 3 -;)~(←まさか、疲れてないよね?)

ひたすら縫い

やっっっと、全部できましたぁ

+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚ヤッター+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚

その完成したものが、コチラですっ

完成

なかなかいい感じでしょぉ~(←自画自賛中~♪)

(。-`ω´-)ンー??

何処からともなく、『用途がわからんっ』(←そりゃ、この写真だけじゃぁねぇ~)

って声が舞い降りてきたので、念のために解説~(←解説はいるねっ!)

これからのシーズンは・・・。

ダイビングエキジット後に、お湯をかぶる

ってのがねぇ~

至福の瞬間なんですよぉ~(←スーツの中にお湯を溜めるとサイコー♪)

そのお湯というのは・・・。

ポリタンク

こんなポリタンクに入れて、船に持ち込んでいました

でも、このタンクには・・・。

カバーや保温機能はない

・・・ないなら、作ればいいじゃないかぁ~(←答えは簡単だったねっ!)

ということで、リメイクに挑戦が始まり

完成したのが、この保温袋

保温袋

実際に、ポリタンクを入れてみて・・・。

我ながら、いい感じにできたと大満足(←やっぱり、自画自賛するのね・・・)

多少の可笑しな部分は、大目に見てくださいねっ(←フォローもするのか!)

これで、これからのシーズンも

皆さんに、快適にダイビングを楽しんで頂けるハズ

っと、勝手に納得中です

マンタ

ハンマーヘッドシャーク

ザトウクジラ

こんな子たちを、探しに行きましょぉー

潮:中潮
風向:北
天気:曇り時々晴れ
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (2)

ニヤリと微笑む

ダイビング 2012/12/16

皆様、こんにちはヒロシです。

さっそく、恒例の今日の天気から

今日の天気

午前中は、雲が多めの空でしたが

午後からは、太陽も顔を出してくれて

連日、12月中旬とは思えないぐらいの暖かさをキープ

さすが沖縄ですね

そんな今日は、島の南側のポイントで

3DIVEしてきましたよ

今日は、久しぶりのダイビング

その1発目は、トンバラでした

トンカチ頭のカレに期待して、エントリーすると・・・。

たくさんのカスミチョウチョウウオ様がお出迎え

カスミチョウチョウウオ

あら~、嬉しい

期待度は、ぐんぐん上昇していきましたが・・・。

肝心のトンカチ頭のカレは、最後まで現れず

ちくしょーーーーーう

そんな、悔しがっている僕らを

あざ笑うかのように、ニヤリと微笑むテンクロスジギンポ様

テンクロスジギンポ

見付けたタイミングが悪かっただけに、嫌な感じぃ~

って、八つ当たりはよくないですね

テンクロスジギンポ様、申し訳ございませんでした

最後に落ち着くのは・・・。

定位置のイソギンチャクに居る、可愛いセジロクマノミ様

セジロクマノミ

安定感抜群ですね

ペアで泳ぎ回っている姿は、胸キュンものですよ

さてさて。

冬の久米島は、大物だけじゃなく

小さい生物も、アツいのです

警戒色を出すハナイカ様は、色鮮やかでキレイ

ハナイカ
※過去画像より※

他にも、色々と見応えのある時季になるので

冬の久米島にも、是非足を運んで下さいね

潮:中潮
風向:北東
天気:曇り後晴れ
気温:23℃
水温:23℃
透明度:20m~25m
ポイント:トンバラ、キャニオン、親子岩

コメント (0)

若輩者ですが・・・

その他 2012/12/15

皆様、こんにちはヒロシです。

さっそく、恒例の今日の天気から

今日の天気

今日も太陽が、サンサンと照りつけ

更には、南寄りの風だったので

気温は、なんと・・・26℃まで上昇して

12月とは思えないくらい、暑い1日となりましたよ

そんな今日も、海仕事はお休みでした

せっかくの快晴なので、今日は動き回りましたよぉーーーーー

まずは、衆議院議員総選挙の期日前投票へ

期日前投票

島内でも、選挙ポスターや街頭演説が目立ちますね

僕も、政治家の方々に期待を込めて

しっかり、投票してきました

でも、AKB48総選挙の方がドキドキしたなぁ~

次は、久米島博物館で開催されている

広河隆一さんの写真展へ

写真展

写真展のタイトルを見れば、わかるかと思いますが・・・。

色々と、考えさせられる写真がいっぱいありました

この写真展を見に行った後、衆議院議員総選挙を考えていたら

「政治家の方々には、しっかり日本の将来を考えてほしい

若輩者ですが・・・、そう思ってしまいました

と、同時に・・・。

「僕って、真面目

なんて、自分を褒めていたのは秘密です

さてさて。

順調に進んでいる、店内の大掃除

今日は、スタッフルームを重点的に掃除しました

そんな大掃除も、明日はお休みぃ~

久々に、ダイビングが入っているので

今日みたいに、ダイビング日和の青空が続くといいな

青空とシーサー

潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

手を伸ばせば

その他 2012/12/14

皆さんこんにちは、まなです

昨晩から今朝にかけて、全国各地で

ふたご座流星群が、観測できたみたいですね

今年は月明かりがなく、絶好の観測条件だったとか

ふたご座流星群を見に行くか

寒そうだし、やめとこうか

悩んだ末に・・・。

仮眠を取って、夜明け前ぐらいに見に行こうー(←寒さ関係ないじゃん!)

っと思って、寝ちゃいましたぁ

そして、目覚めると

Σ(,,゜∀゜,,;)

あっ?さっ?、になってるぅー(←あ~ぁ~)

┗(;´Д`)┛

空が・・・明るいっっっ(←やっちゃったぁ~)

寝過ごしたぁー

私は、見事にふたご座流星群を見逃しました

ふたご座流星群を見た、戸田さんに話を聞くと・・・。

ピュンピューンって、空を飛び交ってたんだって・・・。

流れ星が、いっぱい流れてたんだって・・・。

寝る前に、見に出ればよかったなぁ~

そんな前置きは、この辺にして

それでは、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

写真は、雲が多めの瞬間ですが・・・。

青空が広がる、暖かい1日となりました

そろそろ、ダウンジャケットでも出そうかなぁ~

なんて発想も吹っ飛ばす、過ごしやすいお天気でした

そんな、ダイビング日和のお天気ですが・・・。

今日も、ダイビングはお休みコース(←コースって・・・)

することは、大掃除・・・。

『ダイビング日和=お掃除日和』、とも言う(←とも言うか?)

でもでも。

折角のいいお天気なので、気分転換にお出掛け~

ふたご座流星群を見逃し・・・。

ちょっぴり悔しかった、私が向かったのは(←ホントにちょっぴり?)

空に近い場所

空

ここは、登武那覇園地の頂上ー

手を伸ばせば、空に届いちゃいそうでしょ

こんな場所で星空を見上げたら・・・。

:;。+゚+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゚:;。+

想像しただけで、ハッピーになれちゃいますねっ

ただ・・・。

想像の域は、超えられませんでした(←本物見てないからねっ☆)

次回の流星群は、いつなのかなぁ~(←もう、次のこと?)

潮:大潮
風向:南南東
天気:晴れ時々曇り
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives