前肢、広げ過ぎじゃない?
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:晴れ
気温:28℃
水温:25℃
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ
ひとこと:今朝の戸田さん、歯磨き粉が持てず手先がおじいちゃんでした。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです
今日も元気に海に行ってきました~
1本目のウーマガイでは、ナポレオンに遭遇
カメラの設定がおかしくて、真っ青なナポレオンが撮れました
カスミアジもくっついてました
それから、棚上で警戒心弱めのオジロバラハタに会いました
普段、ハタ系の魚は、紹介も出来ないし写真も撮りずらいので
スルーしがちでしたが、この子はずっと動かずにいてくれました
普段気にもしない種類の魚なので、図鑑とにらめっこして
恐らくオジロバラハタではないかと思います
水温が下がって、大きくなった青ガイコツパンダホヤも見てきました
ガイコツパンダホヤを見ると
進撃の巨人の、地ならしのエレンの姿が頭によぎるのは私だけですかね
※進撃の巨人は真剣に見てません
2本目のシチューガマでは、地形を堪能してきました
前カサイダルマハゼもまだいました
この写真だと、パンダダルマハゼっぽく見えますが
左の胸ビレが3/2黒くて
右の胸ビレは白かったので、カサイダルマハゼだと思ってます
さささ、明日も海に行く予定です!
明日も北側かな~
しおりでした
とても神秘的だったツバメウオ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:25℃
ポイント:トリノクチ、ハーフウェイ、親子岩
ひとこと:昨日のSさん、今日は酔わず!あのメガネ凄い!
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
今日も、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき
ファンダイビングに行ってきました~
色々なシーン、生物を楽しんできましたよ
昨日に続き、洞窟の出口の絶景ワンシーン
個人的に、チョウチョウウオの中では、上位にくるカワイさ
和風なゴマチョウチョウウオ、しかも幼魚
和な雰囲気つながりで、ワモンキセワタも発見
そして、最後に…。
イボクラゲ~
しかも、魚いる~!
ハナビラウオだったら、どうしよ~と興奮してましたが
どうやら、ホシカイワリの子どもみたい
それでも、カワイイ
こういう突然の出会いは、より興奮しますね~
ご参加の皆さん、ありがとうございました~
ニシキカンザシヤドカリ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北北東
天気:曇りのち晴れ
気温:26℃
水温:26℃
ポイント:キャニオン、親子岩、ナングチモドキ
ひとこと:船の上の防寒具、必要です
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
風向き、天候は天気予報通りになり
昨晩から強めに吹き始めた北寄りの風により
一気に風が冷たくなった久米島です
そんな今日は…。
他ショップさんの船に乗り合いをさせていただき
ファンダイビングに行ってきました~
海の中は…。
太陽の光が差して、本当にキレイでした
ご参加のリピーターのSさん…。
地形を堪能されてましたが、生物も大好き
シャイなのに、今日は全身出てたヌノサラシや
いつも仲良くペアで行動してるアカハチハゼ
新たに発見したハナヒゲウツボ幼魚などなど
カワイイ生物をじっくり観察して
Sさんとダイビングを楽しんできました
そんな中…。
今日イチで気になったこと(もの)。
Sさんが、出航前に取り出したグッズ
乗り物酔い防止メガネですって
うん。
インパクトがデカすぎる
どうやら、フレームに入ってる水が常に水平になって
無意識レベルで揺れる感じがなくなって
酔いにくくなるみたいですよ
乗り物酔いに悩まされてる方、いかがでしょうか
ちなみに、極度の酔い易いSさん…。
いつもよりかは、マシだったみたいですよ
Sさん…。
明日も、潜る寸前まで装着していきましょうね
ちっさいモンツキカエルウオ、キュートでした
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:西南西
天気:晴れ
気温:29℃
水温:26℃
ポイント:マンタステーション、ハーフウェイ、親子岩、シンバル
ひとこと:ブリーチ毛と海水の相性は最悪。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです
健康診断を明後日にひかえているのに
昨晩は焼肉をたらふく食べてしまいました。
なので、今日のお昼ご飯はバナナ2本
さすがにちょっとお腹が空いています。
そういえば先日、海上保安庁の艦艇が一般公開されていたので
(仕事中にちょっと寄り道して
船の中を見せてもらってきました!
しおりちゃんと2人、大人なのに大はしゃぎしてました
さてさて、それはさておき、今日の久米島は晴れ!
気温も30℃近くまで上がりました
もう11月ってことを忘れちゃうくらいの陽気でした。
まずはマンタステーションへ…しかし結果は惨敗
気をとりなおして…
リクエストをいただいた、カクレクマノミに会いに行きました
クマノミの仲間の中では、愛らしさランキングNo.1だと個人的に思っています。
…が、あえてタラコ唇が強調されている
ちょいブス写真をチョイスしてみました
そんな可愛いカクレクマノミちゃん…
でっかいミツボシクロスズメダイの成魚につつかれていて、少し気の毒でした
お昼休憩後はまったり地形ダイビング
今日はとってもお天気が良かったので、光の癒し効果倍増
そして、ダイビング後の出来事。
ふと、カクレクマノミ大好きKさんの足が
超美白であることに気づいてしまったので…
試しに戸田さんと並んでもらいました。
色の差えげつな
って、皆で大笑いしましたとさ。
それでは今日はこの辺で。レイコでした
住処を追いやられるハマクマノミの子ども…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:26℃
ポイント:エルアプカ、マンタステーション、アカ下
ひとこと:どうやら夏の陽気は明日までのよう…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
夏の陽気は継続中
南寄りの風は、身体に優しいですね
そんな今日も、ファンダイビングに行ってきましたよ~
海の中、浅場は太陽キラキラ癒し空間
モンツキカエルウオ、陽射しをいっぱい浴びてました
ヒトデヤドリエビ、なんだか沢山集ってました
アカ下のフカアナハマサンゴは
いつ見ても存在感ある~
そしてそして…。
今日も出会えました~、マンタ~
レンズが傷付いていて肝心なマンタのボディに
変なオーラ映ってるけれど…
今日もラッキーでした~
ご参加いただいた方々、ありがとうございました~