皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪
朝から強風がふき、雨
荒れておりました・・・。
外に干したウエットスーツは、まさに鯉のぼり状態です
お空さーん
子供の日は、まだまだ先ですよー
そんな今日は、島の南側のポイントで
4DIVEしてきました
南側に行くと、ついつい水面見てみたり・・・。
全く、マンタのいる気配なんてないのに
あれ、私・・・。
自分で、マンタを見つけられたことあったっけ・・・
うん
ないね
探すことができる、目をつくろぉ~
・・・。
どうやって
いやいや、地道に鍛えよぉ~
さてさて、海の中はと言いますと
下を向いて、何かいないかなーと探してると
ウミウシが、ちょこちょこ
クロスジリュウグウウミウシです
最近、思うんですよね
陸上で見たら、ナメクジみたいで気持ち悪いって
でも、海の中で見ると違う感情が・・・。
アイラブユ~
みたいな
地形が楽しめるポイントでは
雨の降る中でも、太陽が出ているかのような景色
う~ん
日焼けしそう
日焼け止めをしっかり塗って、エキジットしないとな
・・・でも、水中では
うん、絶対無理だなっ
最後に、チームメンズの集合写真です
悪天候にも負けず
久米島のブルーと皆さん、いい感じです
潮:中潮
風向:北
天気:雨
気温:20℃
水温:23℃
透明度:15m~20m
ポイント:キャニオン、ナングチモドキ×2、親子岩
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から
朝から、分厚い雲がかかっていましたが
気温は、20℃まで上昇しました
冬とは思えないぐらい、過ごしやすい一日でしたね
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気に、3DIVEしてきました
今日は、幸先よく
1本目に向かう途中で、マンタ様GET~
合計で、5~6枚は泳いでたかな
写真が無くて、ごめんなさい・・・。
他には、これからの時季に
多く姿を現す、ウミウシ様を探していました
こちらは、シモフリミノウミウシ様ですかね
自信は、ありません・・・
そして、今日で100DIVE達成のJ様
戸田さんとA様から、熱い祝福が
記念に、水中と
陸上で、集合写真を撮りました
すごく充実した一日になりました
この流れで、明日も過ごしやすければいいのですが
天気が心配ですね。
予報では、だんだん波が高くなるそうなので
天気予報が、「空振り」してくれることを祈ります。
潮:中潮
風向:西北西
天気:曇り後雨
気温:20℃
水温:23℃
透明度:20m~25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、シチューガマ
皆さんこんにちは、まなです
久しぶりに、お洗濯日和だぁー
と、目覚めた朝でした
そうです
太陽
というのは、私の勝手な願望・・・
それでは、今日のお天気をご紹介♪
今日は、小春日和といったお天気でした
なのに・・・。
まさかの・・・。
写真は、夕方・・・。
せっかくの、素晴らしいお天気が伝わらない・・・。
このミスは、大きすぎるよ
私の前置きで、悪天候だと
騙されてくれた方がいたら、嬉しいなっ
って・・・。
そんなことを考える前に、ちゃんと写真撮れよ
ここ最近は、パーカーの手放せない寒さが一変して
今日は、パーカーなしで快適~
にゃはぁ~
毎日こんなお天気だったら、いいのになぁ
そんな今日は、リピーターの方々が続々とご帰島です
きっと、太陽さん
なのに、私は陸仕事でした
戸田さんとヒロシは、島の北側のポイントへ行ってきたみたいです
お客様のリクエストで、アケボノハゼちゃんに会いにウーマガイへ
うぅぅーーー
私も会いたいよー、アケボノハゼちゃーん
撮ってきた写真を見せてもらうと
キイロイボウミウシちゃんを発見
ちびっ子なので、カワイイ
でも、大きくなると・・・
この続きは、お口チャックで心に留めておきますねっ
そして、キスジカンテンウミウシちゃんもいたぁ
私、この子大好きぃ
好きすぎて、いつか食べちゃうかもぉ~
えへへぇーーー
あっっっっっ
つい・・・
ぽろっと・・・
変態発言を、してしまったぁ
嘘ですよ
食べないですよ
生物には、触れないですよ
・・・・・・。
言い訳が、必死すぎて
逆に疑われるよ、私
さて、今年も残すところ
あと3日です
明日からは、私も海へ行ってきます
頑張ってガイドして、しっかり潜りおさめしてきたいと思います
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から
今日の天気予報は、晴れだったはず
しかし、ちらほら雨が降っていました。
ここで、ちょっとした雑学です
予報が「晴れ」、実際は「雨」の場合・・・「見逃し」
予報が「雨」、実際は「晴れ」の場合・・・「空振り」
と、言うらしいです。
野球用語と一緒ですね
そんな今日は、スーパー助っ人「いつみ」さんが
再び、久米島に来てくれました
いつみさんが所属する、東京のダイビングショップ「 I & I」様が
年末年始に、久米島ツアーを予定してくれています。
そのツアーにご参加のメンバー様を、久米島で出迎えるためです。
さっそく、「潜りたい
いつみさんと一緒に、1DIVEしてきました
2人で、マクロ系の生物を探しまくり
見つけたのが、ウミウシカクレエビ様
バルタン星人みたいですね
2人で、「カッコイイな~」って言いながら
動き回る、ウミウシカクレエビを撮影してきました
今日から、いつみさんを含めた
4人での、受け入れ態勢になりました。
明日から、海仕事が続くので
気合いを入れて、今年を乗り切ります
潮:中潮
風向:東北東
天気:曇り時々雨
気温:19℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:真泊港
皆様、こんにちはヒロシです。
昨日のクリスマスは、スタッフが作った
手料理を持ち寄り、聖なる夜を過ごしました。
結局、普段と変わりない一日でしたね。
では、恒例の今日の天気から
今日は、太陽が顔を出してくれたので
昨日よりは、暖かい一日となりました
そんな今日は、海仕事がお休みだったので
ひとりぼっちで、洗車や店内を掃除していました
この時季の洗車は、太陽が出ていても辛いです
足元がビチョビチョで、足先から体温を奪われます。
・・・・・。
さて
クリスマスが過ぎると
いよいよ、年末年始が近づいてきますね
2011年も、あと5日間しかありません。
今年中に、1回はハンマー様を見たいな
とにかく、しっかり準備して
気持ち良く、年末年始を迎えたいと思います
潮:大潮
風向:北
天気:晴れ後曇り
気温:18℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし