夕日がキレイ♪
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:25℃
水温:21~22℃
ポイント:フィッシャーマンズコーナー、ウーマガイ
ひとこと:ドライスーツだと陸上がむれる~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
今日は、ファンダイビングに行ってきました~
天気は、快晴と言っていいくらいの晴れっぷり
風向きは南寄りだったので
気温も高く、初夏のような陽気となりました~
向かったのは、島の北側の海
この時期に行けるのは、珍しい~
カスミチョウチョウウオが青に映えていて
アオウミガメは、のんびりプカプカと
ハナミノカサゴも気持ち良さそう
久しぶりの北側の海で、存分に癒されてきました~
明日は一転、北寄りの風が吹きそうな予報
今日と比べると、風が冷たく寒~くなりそう
陸上の防寒対策は忘れないようにしないと~
嬉しそうな顔でランチ悩み中の戸田さん
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南東→南南東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:マナさんの手、めっちゃ小さい
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです
今日は海がありませんでした!
なのでお店で新調したLanaのカーテンを、更に良くするために
ちょこっと補強?しました
そしてランチは『海皇』さんへ
メニューの名前忘れちゃったので画像だけ
私
レイコちゃん
戸田さん
マナさん
マナさんは、この写真を撮った後、お肉を全て戸田さんにあげてました。
『え?キャベツだけになってるじゃないですか?』
って言ったら
『ええねんそれで、肉の旨味はあるから。』
との事でした
お肉貰える戸田さんにとっても
肉の旨味を味わえるマナさんにとっても
相互利益なんだなぁ、素敵
と思ったランチタイムでした。
因みに私はブログを書いている今もお腹いっぱいです
『海皇』さん、ありがとうございました
さささ
なんだかランチネタだけのブログになると
ダイビングショップっぽくないね
なんて声も聞こえてきそうなので…
一昨日、戸田さんの一眼カメラをお借りして潜って来たので
その写真を何枚かお届けします
真正面1
チョウチョウウオ×2
ストロボが当たってなくて、青みががった感じと
マネキンみたいな異様さが、少し恐怖心をあおる一枚ですね
真正面2
メガネゴンべ
一眼だと、距離を保てるので、真正面も撮りやすい
と思って撮ってみました
ご飯をパクっとする瞬間
ヤマブキベラ
この後このくわえられた藻は吐き出されてました。
くわえてから吐き出すまでの時間はきっと0.1秒
よくこの瞬間にシャッター押したな自分
と思うくらい一瞬の出来事でした
以上3枚はちょっとふざけて撮りました
真面目に設定触って撮った写真達も載せときますね
ウコンハネガイ
パキっとした写真より、ふわっと系が割と好きな気がしてます
はい、って事で今日はこの辺で
一眼カメラ欲爆発中のしおりでした
春だね~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:ハリボーのグミが昔から好きな事、何故かビックリされました!
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、まなです
前回、いつ書いたのか、全く思い出せません…。
なので?
ブログの書き方も…、全く思い出せず…。
やっとのことで、ここまでたどり着けました
かつて、死ぬほど書いたと思っていたブログも?
ちょっと書かない間に、見事に忘れる脳みそ!
退化?いや、老化!ですなっ
休み明け、出勤してみると…。
『みんな休みやから、今日のブログ、よろしくぅ~!』
っと軽々しく言ってきた、戸田氏!
・・・。
『軽々しく言うなぁー!』っと突っ込みたくなりましたが?
何故かグッと我慢…。笑
休み明け、慣れない作業に、頭から湯気が出そうですぅ~
なので、お花にでも癒されようと?
寒緋桜を見てきました!
綺麗に咲いていました
青空に映えるピンクが清々しかったです
・・・が。
もう散りかけ?
満開の寒緋桜に出会うには、一歩遅かった模様です
久米島は、どうやら・・・。
春の足音は、さっさと過ぎ去ったみたい
という事で、今週は暖かくなる予報がズラリ!
戸田氏が冷房のスイッチを付けたがる日が近いでしょう
学名「クラベリナ・オシパンダエ」ですって
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:19℃
水温:20~22℃
ポイント:トンバラ、マンタステーション、イソバナポイント
ひとこと:今週は暖かくなりそう♪
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
今日も元気にファンダイビングに行ってきました~
天気は、文句無しの晴れ
トンバラに行ったときは、少し雲がありましたが…
砂地のポイントに行ったときは、澄み渡る空が気持ち良い~
風も弱くて本当に気持ち良い~
そんな海の中では…。
グルクンの群れに揉まれました~
ヨスジフエダイの群れにも癒されました~
ふと視線を下ろすと…。
キカモヨウウミウシがテクテク移動していたり
眼上皮弁が、やたらしっかりしているミノカサゴを発見
老けてくるとこの皮弁は退化するみたいなので…。
この子は、今一番脂がのっているのかも
ミナミハコフグも居ましたよ~
賑やかな水中を楽しんできました~
晴れると、より魚も活き活きしてみえますね~
・・・あ。
画像はありませんが、マンタにも出会えました
ご参加いただいたIさん…。
ありがとうございました~
またゆっくり写真撮りに帰ってきてくださ~い
今朝の海
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北
天気:晴れ
気温:19℃
水温:21℃
ポイント:ハーフウェイ、マンタステーション
ひとこと:家のLED電球が1年ちょいで切れました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです
タイトルにある通り、40日ぶりのブログです
冬期休業中は、地元長野に帰ってました
田舎という事もあり、会う人10人中7人に『お母さんにそっくり』と言われ続けた1か月でした
たまぁに
あ、この人、私の事母だと思って話しかけてきてるなぁ
なんてことも数回…
じゃあまた
観光もしてきました!
向かった先は『地獄谷野猿公苑』。
猿が温泉に入る、あの有名な場所です。
そんな簡単に猿に会えるのかなぁとドキドキでしたが
いました。しかもいっぱい。
人慣れ&温泉慣れした野生の猿。
ちょっと違和感でしたが、可愛かったです
あとおまけでカモシカも…
さささ、今日の海ですが
仲良し4人組が潜りに来てくれました
マンタが見たい!
とリクエストをいただきました
が、最近は中々マンタが出ていなかったので
出てくれたらいいなぁと願いつつエントリー
1枚出てくれました
良かったぁ
透明度もよくて、めちゃめちゃ気持ち良い一日でしたとさ
しおりでした