久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【2009年】の記事

見つけたぁっ!!

ダイビング 2009/07/04

皆さんこんにちは、チエです☆

いや、もうこんばんは。かな?

最近ブログのアップが遅くなってしまい・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

本当にすまないと思ってる!

まさかのジャックバウアー。

いやーー今日も久米島の海は
色んな意味で、熱かったですよ~~☆

それでは、さっそく今日のお空からどーぞ!

がびーーん。

まさかの夜ですよ。

ごめんなさーーーいっ
いつも日課のように撮っていたお天気写真ですが
今日はまさかの撮り忘れ・・・・・。

さっき急いで撮ったらなんとかなるかと思ったけど

なんともならなかった。

え~説明しますと、今日の久米島は、ほぼ快晴でした

そんな今日もダイビングへGOGO~~☆

ワタシは昨日からアドヴァンス講習が始った
リピーターのHさんと最後の仕上げに行ってきました☆

潜る度に、とーーーっても上手になられてるHさん。

上手になればなる程、ダイビングは楽しくなりますから
これからも楽しみながら上達していきましょうね

さてさて、そんな講習真っ只中・・・・・

なんとワタクシ見つけてしまいましたよ!

見た瞬間、『きゃぁぁぁぁぁぁっ』と水中で絶叫っ!!

えーー・・・・・写真はいつものごとく

分かりづらいのが何枚か・・・・・程度。

一応、証拠写真って事で見て下さい↓↓↓

うーーーーーむ、厳しいか・・・・。

でもでも、ちょーーーーーーーーーラブリーでした

近くにいた戸田さんにもコッチコッチーーーーと合図。

えぇ、もうお客様よりガイドの方がフンガフンガ興奮してますよっ

写真は・・・・・・・・・・・・もちっと頑張ります。

その他にも、南国ムードたーーーっぷりのこんな子や

小さな、小さな赤ちゃんも!

真っ白の身体に真っ赤な目が魅惑的~~

今日も盛りだくさーーーーーーんっ!

いやはや、満足じゃ満足じゃーーーー

明日はマクロレンズ持って行こうかな~~。

でも個人的にはギンガメちゃんも会いたいな~~。

あぁ、なんて贅沢な悩みっっ!!

最後になりましたが、アドヴァンス講習のHさん
無事合格です☆

Hさん、合格おめでとうございます!

これからもステキなダイビングライフを送って下さいね

潮:中潮
風向:南南西
天気:ほぼ快晴
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20m~25m
ポイント:シチューガマ・トンバラザシ・ウーマガイ

コメント (2)

お久しぶり?

ダイビング 2009/07/03

皆さま、お久しぶりです

随分とご無沙汰しております。

梅雨明け以降、お天気が良く気持ちのいい
ダイビング生活を送ってました

昨日、チエちゃんから報告があったと思いますが、
本日はオノブログをご覧下さいませ。

そんな今日の久米島のお天気はコチラ↓

雲、多いです

午前中は雨も降らず、快適ダイビングでしたが
お昼頃から雨

午後のダイビングが心配になるくらいの
豪雨でした。

出発する頃には小雨になり
潜りに行くことは出来たのですが、
雨が降り始めると共に風向きが
南から北に変わったので・・・

とにかく寒かった
陸がね。

水中はとっても快適

「今って7月だよね?」
「暑いはずなんだけど・・・」

って、帰りのボート上は、みんなブルブルでした

皆さま、7月でもお天気が悪くて北風が吹くと
ダイビング後のボート上は冷えますので
防寒対策も大事です

さてさて、快適な水中はというと、

やっぱり、かわいい

そして、ビックリしているこの子も。

「はっ!」って顔がとってもCUTE

お腹にタマゴがあったんです。

いつもは近づくとすぐに隠れてしまうこの子も、
母の貫禄なのかしら?
ちっとも奥に引っ込見ませんでした。

他にも、

はさみ足の模様までクッキリ

その他にもナポレオンやサバヒーの群れなど、
いろんな魚を見れましたよ。

楽しかったなぁ

そして、陸の寒さを共にした
今日のお客様と水中でパチリ

明日も皆さまとご一緒に
ボートでダイビング~

明日は晴れますよ~に(^人^) オ・ネ・ガ・イ♪

潮:若潮
風向:西南西~北北西
天気:曇りのち雨
気温:29℃
水温:29℃
透明度:10m~25m
ポイント:コーラルガーデン・ウーマガイ・ナングチモドキ

コメント (0)

ちゃんと居ますからね!

ダイビング 2009/07/02

皆さんこんにちは、チエです☆

おいおい、またチエかよっ。って思いました?

まさか小野ちゃん辞めちゃったんじゃ・・・・・・・・・・

居ますよ、居ます!ちゃんと居ますよーー

全国の小野ちゃんファンの皆さま、安心して下さい

明日にはきっと?小野さんが久々に登場してくれると
思いますので、お楽しみに

戸田『オレもいるよーーーー。』だって(笑) 聞いてない、聞いてない。

さてさて、では本日の久米島のお空からいってみましょう~

今日も、晴れ!
夕方に、ザーーーーーーッと雨が降りましたが
基本的には気持ちいいお天気になりました☆

そんな今日は、ファンボートチームと
体験ダイビングチームに分かれて、ダイビング~☆

ボートチームは、相変わらずキレイな久米島の海に
癒されまくっちゃったよーです☆

こーーーーーんなのとか

こーーーーーんなのもいいねーーー

こーーーーーんなに大接近!

極めつけは、この景色で癒され度、200%です

サイコーーです。

もう言葉はいりませんね。

生きてて良かった・・・・・・・・・って

小野さんが言ってました。

ワタシ?

行ってない、行ってない。

ワタシは何をしていたかと言いますと~

いや~最近の若い子(年寄りクサッ)はよく笑う!

『箸が転がっても笑う年頃』

とはまさにこの事でしょうか!

ワタシにもそんな時代があったのでしょうかっ!

・・・・・・・・・・・・。

とにかくケラケラケラーーーっと笑いっぱなしでしたっ

つられてワタシも大爆笑っ。

学生時代を思い出してしまいましたっ

元気っ娘達の皆さん、また仕事に疲れたら久米島に遊びにおいで~☆

またみんなで爆笑しよーーー。

さ~って、明日もたくさん笑って
たくさんダイビングを楽しみたいと思います

潮:長潮
風向:西南西
天気:快晴のちちょこっと雨
気温:33℃
水温:29℃
透明度:15m~25m
ポイント:シチューガマ・カスミポイント・イマズニ・シンバル

コメント (0)

July☆

ダイビング 2009/07/01

皆さんこんにちは、チエです☆

昨日は6月が終わる~~~~っと騒いでおりましたが
気付けば今日から7月!(そりゃそーだ)

Julyです。

7月も久米島情報たくさんお伝えしていきたいと
思いますので、下半期もどうぞ宜しくお願い致します☆

さてさて、本日の久米島も説明はいりませんね~。
このお空ですよ!

10秒外に立ってると汗がジンワリ・・・・・・・・・

あ・・・・・・・暑いっっ!!

一日に何回この言葉を言えばいいんだ!って位
言葉の最後に、『それにしても暑いですね~

とりあえず、『暑い』って勝手に口から出ちゃうほど暑いです

暑いな~~~・・・・・・・・・。

松岡修造とどっちが暑いかな~?

って暑い話はもういいか。

そんな今日も女性メンバー多め

皆さん眩しそうですね(笑)

太陽カンカン照りですもんね~

・・・・・・・・・。

全然話はそれますが、なんで『カンカン』っていうんだろ?
そんな擬音聞いた事ないし、太陽はカンカンっなんて言わないし、鳴らない。

カッカッ。から来てるのかな?

よく『そんなカッカしないの~(怒ること)』って言いますもんね。

あれ?言うよ・・・・・・ね。

こうやってブログを書くようになって
日本語って難しいな~ってつくづく思います!

全国の方に見て頂いているので、間違った言い方を
しないよう気を付けてはいますが、その地域によって
表現の仕方が異なったり、捉え方も変わってくるかもしれませんよね~。

うんうん、方言や日本語は奥深い

とにかく太陽に愛されてる

差し込む光が、ステキ・・・・・・・。

スノーケリングチームは上から光を堪能してます☆

スノーケリングのTさん&Iさんはお魚を観察したり
スキンダイビング(素潜り)の練習をしたり
水面を満喫されておりました☆

そしてダイバーチームは・・・・・

Yes!!ギンガメアジ絶好調っ!!

安定して見る事が出来ますね~~嬉しいな☆

その他にも、定番のこの子。
いつも居てくれてありがとっ

はぁーーー今日も楽しかったーー☆

明日も太陽カンカンでありますよーーに

・・・・・・・あれ、カンカンって。

次回に続く・・・・・・・・・かぃっ!

潮:小潮
風向:南西
天気:快晴
気温:32℃
水温:29℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ・イマズニ・シチューガマ

コメント (2)

あっちゅーーーまっ!

ダイビング 2009/06/30

皆さんこんにちは、チエです☆

皆さん知ってました!?

今日で6月終わりなんですよーーーーーー!

いやーーべっくりですよ、べっくり。

ちなみにワタシは今日気付きました。

明日からは、いわゆる『下半期』ってやつに突入ですね~。

ほんとあっちゅーまです!

おっと~ここでまさかの魚写真!

いつもなら、お天気写真なのに!!

っと気付いたあなた、かなりのJiCマニアですね~~

今日たまたま撮ったクマノミが『あっっ』って顔を
していたので、どーしてもココで使いたくてっ!
『おっ』の顔にも見えますが・・・・・・。

それでは、いつものお天気写真いきましょーー。

もう説明はいらないですよね。

はい、気持ちいいです。

幸せ・・・・・・・・

そんな幸せな今日もラブリーな女の子達とレッツダイビング~~☆

戸田さんの鼻の下も、のびる、のびーーーーーーる?(笑)

みんな揃って、ハイチーズ☆

うん、うん!女の子達の集合写真はやっぱりカワイイですね

女性ダイバーさんは夏から秋にかけて増えますね~暖かいからかな?
これからもっともっと、船上が華やかになりそうです

華やかといえば、色合いがステキな
ハナゴンベも今日はたっくさん群れてました~~。

一匹でもこんなにキレイなんだから
群れで見たらもっとキレイですよ~~。

ほーーーら、段々見たくなったでしょーーーー。
その他にも、カワイイ生物がたっくさんいたんですよーーーーー。

おっと、ここから先は言えないなーーーーー
写真もないしーー(撮れなかったんだけど
写真で見るよりも、肉眼で見て頂きたいお魚達ばかりですからね~☆

これからの季節は、海も陸もますます華やかになりそーです

潮:小潮
風向:南南西
天気:快晴
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20m
ポイント:コーラルガーデン・シチューガマ・トンバラザシ

コメント (0)

夏空

未分類 2009/06/29

皆さま、こんにちは

今日の久米島もとってもよい天気

・・・夕方です

また夕方の風景も味があっていいでしょ?(←強引)

昨日で梅雨も明けちゃいましたからねぇ

水温も29℃

もう夏ですよ、久米島は

そんな夏空の下で、今日も楽しく潜ってきました

まずは、ギンガメアジさん。

今日も元気にグルグルと泳ぎまわってましたよ。
何度見ても飽きませんね~~~。

そして、初めて見ました。見た目可愛いのにデッカイ子。

白と黄色の配色がなんともカワイらしい

・・・ただ、もうちょっと小ぶりだと可愛いのにね

今日は体験ダイビングのお客様もいらっしゃいました。

体験ダイビングは3回目とのことで、
水中でもとっても上手に泳いでましたね。
お連れ様のMさんとご一緒にパチリ

ぜひともCカードを取って下さいね~~~~

そして、夏空の下で皆さまとパチリ

今日はウミウシがいっぱい見れたり、
ダイビング終盤にはカメも登場し、
と~っても楽しいダイビングでした

ダイビングさいこ~~~~~~

潮:小潮
風向:南南西
天気:快晴
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20~25m
ポイント:イマズニ・シチューガマ・トンバラザシ・ウーマガイ

コメント (0)

明けたぜ、ベイベー☆

ダイビング 2009/06/28

皆さんこんにちは、チエです☆

明けた、明田、AKETA~~~。

沖縄地方、本日梅雨明け宣言ですよ~。

どーりで気持ちのいい空だと思ったぁ~~

そんな本日のお天気はコチラ

『うーーーーーーーーーんっ』って体を伸ばしたくなる程の快晴ですよ

夏カミングかしら。

そーーーーなのかしらっ。

一番楽しくて、ワクワクする季節ですよーーーー

太陽の下にいるだけでテンション上がってしまいますっ

でもでも上がったのはテンションだけではありません!

ナント水温も28.9℃!

ぅわたたかぁ~~~~~いっっ。
(暖かいって意味)

そんな水温に反応したのか
岩の隙間から、モンハナシャコもこんにちは☆

※写真提供:Fさん

鮮やかな色合いが、ステキ

『保護色』という言葉が似合わないそのお姿!
自然だからこそ出せる色合いだな~。

自然にはいつも驚かされっぱなしですよ。

海の中は、サプライズと感動がたくさん落ちてるから・・・・・。

だからダイビングって止められない・・・・・・・。

あれ。

なんか今ステキな事言っちゃった?

ワタシのポエマー心が出ちゃったな~。(出てない、出てない。)

そしてそしてポエマーは(まだ言う)午後から体験ダイビングのお客様と
これまたのんびりダイビング~~。

そしてとっても明るく笑顔がステキなお2人をパチリ☆

☆弾ける笑顔と、はにかんだ笑顔☆

梅雨明けした久米島の太陽よりも眩しかったです

さーーーーーて、梅雨も無事に明けた事だし
夏を満喫しちゃうぞーーーーーーーーーー

何しようーーー、何しようーーーーー!!

潮:中潮
風向:南南西
天気:快晴
気温:32℃
水温:28.9℃
透明度:20~25m
ポイント:ウーマガイ・イマズニ・ウーマガイ・シンバル

コメント (2)

一緒でした。

ダイビング 2009/06/27

皆さんこんにちは、チエです☆

きのう全世界に流れた
M・ジャクソンの訃報。

ワタシ、誕生日が一緒でした。

小学校の頃から、誕生日の話になると

『M・ジャクソンと一緒なんだっ!』

って、ほぼ必ず言ってました。

悲しいですね、スーパースターだったのに・・・・・・・・。

はっヽ(゚Д゚)ゝ!

こりゃ、昨日の小野さんと同じブログやんけっ。

いかん、いかん。

ちなみに、これからは
『マイケルも一緒だったけど、ペ・ヨンジュンも一緒なんだ。』
って言います。

さ~~せっかくたくさんのお客様にいらっしゃって
頂いているので、楽しい話題まんさいでいきましょっ

そんな今日のお天気は~

午前中は、目が開けられないぃぃっ!(大げさだけどね)と
言ってしまう位の雨にも見舞われましたが
午後はとーーってもいいお天気になりました☆

そんな今日はファンダイビングチームと体験ダイビングチームに
分かれて、のほほ~~~んとダイビング☆

体験ダイビングのHさん、余裕のピース頂きっ!!

余裕のよっちゃんイカですよ~~。

えぇ、古いですよ~~。

その頃ファンダイビングチームは、こんなラブリーな子と遊んでました☆

いつ見ても可愛いからズルイッ!

そして小悪魔ちゃんも発見~~~☆

小悪魔ちゃんですね、間違いなく!
(※小悪魔ちゃんの説明は6/25の日記を見てね☆)

ワタシも見つけちゃいました。
ムフフッ

初めて見ました、イエローボクサーシュリンプ。

嬉しいーーーーーーーっ!キレイーーーーーーーーっ!
完全にウツボにとって邪魔な所にいましたが
仲良く一緒に暮らしているようです☆

いつか見たいと思っていたから、感激~~。

ヒデキ、感激~~。

そしてそして今日もグルグルグル~ン☆

皆さんその姿を、カメラでパチパチ~~

皆さんホクホク顔で無事修了~~☆

はぁ~~今日も一日、よく笑って、よく遊んだなっ

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚おまけ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

お客様の一人、Hちゃん。

おもむろに
Hちゃん『アタシのフィン、大きさ違うねん。』

チエ『どれどれ~~?』

ホントだ。

良くみると・・・・・・

微妙にサイズ違うね~。

なんで、なんで~?

Hちゃん『6年前に海外で器材洗ったら、間違えて持って帰ってきちゃたみたい。』

チエ『・・・・・・・・・6年前から使ってるの?』

Hちゃん『ホントはMだからちょっと脱ぎづらいけど、まぁ困る程じゃないし♪』

Hちゃん、間違えられたもう一人の方は
きっと困ったと思うけどーーーーーー!

でも6年前だしねーーーって笑ってました。

Hちゃんは、壊れるまで履くそうです。

誰かのMSを(笑)

潮:中潮
風向:南南西
天気:曇り時々雨のち晴れ
気温:30℃
水温:28℃
透明度:20~25m
ポイント:コーラルガーデン・トンバラザシ・イマズニ・ミーフガー

コメント (0)

衝撃の朝

ダイビング 2009/06/26

皆さま、こんにちは

今朝、テレビを見てたら衝撃のニュースが
流れてました。

「マイケル・ジャクソン急死」

Σ(゚Д゚;(゚Д゚;エーッ!!

私はあまり洋楽を聴くほうではないのですが、
さすがにマイケル・ジャクソンは知ってます。

いわずと知れた、世界のスーパースターです。
世界中に衝撃のニュースが流れているんだろうなぁ・・・
何だか、去り方もスーパースターらしいなぁ・・・

と、ちょっとしんみりした今日の朝でした

そんな今日の久米島の空はというと・・・

・・・雨

朝は少し晴れ間もあったのですが、
その後は曇り空

空もマイケルの死を悲しんでいるのかなぁ・・・

いかん、いかん

このままでは、どんどんしんみりしちゃいそうなので、
ココからはダイビングネタで
テンション上げていきましょう~~~

今日は大勢のお客様で賑わいましたよ

この人数なので、船の上でもワイワイ盛り上がってます

水中はというと・・・
牛柄のウミウシさん。

※写真提供 Kさん。
個人的には好きなウミウシベスト5に入るくらい好き

そして、今日もいましたよ

ギンガメアジ

あっち向いてグルグル。

こっち向いてグルグル。

今日はかなり近くまで寄ってきてくれました。

※写真提供 Yさん。

クリクリな目がとってもかわいいんです

やっぱ、見応え抜群です

今日も1日、楽しかったなぁ

明日も楽しんできま~す

潮:中潮
風向:南
天気:曇りのち雨
気温:29℃
水温:27℃
透明度:20~25m
ポイント:ウーマガイ・シチューガマ・イマズニ

コメント (0)

ひゃっほぃ、ダイビング☆

ダイビング 2009/06/25

皆さんこんにちは、チエです☆

ブログのタイトルが

全然、浮かばず。

焦りに焦ったワタシは

今朝起きて気合いを入れた時の気持ちを
題名にしてみました。

今日からダイビングだ~~って意味なのです。

さて、そんな今日の久米島は・・・

あ、微妙なお空・・・・・。

この写真は夕方に撮ったので、ちょっと雲ってますが
日中はとってもいいお天気でした

気持ちのいいお空

さー行きましょう~~のんびりダイビング~。

ワタシは、先月Cカードを取りにいらしてくださったYさん(おかえりなさい!)と
今年Cカード取ったばかりで、緊張しますっ!という
Sさんご夫妻の3名様とご一緒させて頂きました☆

大丈夫ですよーー焦らず、ゆっくり・ゆっくり☆

最初は緊張気味でしたが、慣れてしまえば水中をスーーイスイ☆

この調子で、お魚たくさん見ちゃお~~~~。

水中では、こんなおっとりしたカメさんと、はいチーズ☆

ハナゴンベも、アニョハセヨ~~。

と、色んなお魚を眺めながら
気持ちよく水中を漂っていたら

何やら戸田さんが嬉しそうにコチラをちら見。

負けじとコチラもちら見、返し。(いや、むしろジーーーっと見てみた。)

すると、親指の先くらいのちーーーーーさなカエルアンコウが!

可愛いーーーーーーーー☆

でもちっちゃ過ぎるわっ!

文明の力を使っても、無理だわっ!!

うまく撮れませんでしたが、ソーーートーーーー可愛いかったです。

上手に泳げなくて、ヨチヨチしている姿に

可愛すぎる・・・・・・・・・・・・・・。

黒ってところが、可愛さを演出しているっぽくて
小悪魔っぽかったぁーーー

小悪魔=黒くて小さいコの事(ワタシ的呼び方)

あ、今更だけど

題名 『小悪魔』 にすれば良かった。

でも、明日も

『ひゃっほぃ、ダイビング☆』

だから、いっか☆

明日も楽しみ・楽しみ・・・・・・・・・☆

潮:中潮
風向:南南西
天気:晴れのち雨
気温:30℃
水温:27℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ・ウーマガイ・シチューガマ・シンバル

コメント (0)

Calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Comment

Archives