皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から

今日は、快晴![]()
![]()
昨日までの雲が嘘のように、青空が広がっていました![]()
![]()
風向も、やや南寄りだったので暖かかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こんな日のダイビングは、気持ちいいはず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側と北側のポイントで
3DIVEしてきましたよ



僕は、今日も船番でしたけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、マクロ系のダイビングになったようです![]()
![]()
まずは、暗がりにいるアカモンサラサエビ様![]()
![]()


この子の特徴は、背中にあるハート型の模様

あと、見た目が美味しそうなのも特徴です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お次は、小さい体が可愛いキリンミノ様![]()
![]()


この子の特徴は、尻尾の付け根にあるT字ライン![]()
![]()
![]()
あと、扇子のような胸ビレがカッコイイですね![]()
![]()
そして、今日のオオトリを飾るのは![]()
![]()
![]()
![]()
ガレ場のアイドル(?)、キンチャクガニ様![]()
![]()
![]()
![]()


小さなイソギンチャクを振り回す姿が、とっても可愛い気がします![]()
![]()
![]()
![]()
この時季、マンタ様を探して
ついつい、目線を上に向けてしまいますが![]()
![]()
![]()
たまには、目線を下に向けてみないといけませんね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな可愛い生物との出会いを、もっと楽しまなくちゃ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
最近は、島の両側のポイントで潜ることができています。
島の北側のポイントでは、豪快なドロップオフ![]()
![]()
![]()
![]()
島の南側のポイントでは、複雑な地形を楽しむ![]()
![]()
さらに、これからの時季は大物シーズンに入るので
色々な生物との出会いもあり、さらなるワクワク&ドキドキ感が味わえるはず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年は・・・、「何が出るかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:アーラ、ハーフウェイ、シチューガマ

