皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

だんだんと風が強くなっているかな~![]()
って、印象は受けますが![]()
![]()
今のところ、さほど大きな影響は出ていません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の夜から、明日の昼間にかけてかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日中は、時折顔を出す太陽が眩しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな今日は、めぐみ丸の台風対策をしてきました![]()
![]()
![]()
飛びそうな物は、ロープで縛るか船内へ![]()
![]()
![]()
![]()


いつも通りの光景から・・・![]()
![]()


めぐみ丸を丸裸状態にしてあげました![]()
![]()
いや~ん![]()
![]()
![]()
![]()
って、そんなバカなことを言ってる場合じゃない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


日除けのテントだって、暴風で破れてしまうかも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、全て外すんですよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風シーズンは、この作業が大変ですね![]()
![]()
![]()
でも、物が壊れてからじゃ遅いので![]()
![]()
備えあれば憂いなし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
普段、遊漁船が停泊している泊フィッシャリーナも![]()
![]()
台風前は、ガラ~ンっとします![]()
![]()
![]()


さすがに、船は一艇もありませんね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年は、赤道付近の海面水温が平年よりも高いらしく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
例年より早いペースで台風が発生しているそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、台風7号の発生により![]()
![]()
![]()
5月の上旬までに、7つの台風が発生したのは
統計開始以来、最速のことらしいですよ![]()
![]()
ってことは、今年は台風の多い年になるのか![]()
![]()
![]()
いやいや。
神様、それだけは勘弁して下さいよ~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:南東
天気:曇り時々晴れ
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


真っ青な空![]()
![]()
台風が近付いているってのが嘘のようです![]()
![]()
![]()
風も弱く、照りつける太陽がジリジリと暑い![]()
![]()
![]()
梅雨をすっ飛ばして、真夏です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな最高のダイビング日和にも関わらず![]()
![]()
![]()
今日は、事務仕事の1日となりました![]()
![]()
トホホ・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここ数日、台風6号が世間を賑わせていますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなことを知ってか知らずか、今日の久米島も平和でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


G.W.が終わり、人の数が少なくなった町並み![]()
![]()
子供たちの笑い声が、大きく響いていましたね![]()
![]()
そして、島民のSさんから『もずく酢』を頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


さっぱりして美味しかった~![]()
![]()
![]()
![]()
いつも、『もずくが食べたい!』ってSさんに言っていたので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
わざわざ、調理して持ってきて下さったんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
有り難うございました![]()
![]()
![]()
海は、少しずつうねりが入ってきていました![]()
![]()


浅場は、ゆらゆら揺れ始めているのかな![]()
![]()
![]()
まだ遠い距離にある台風6号ですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だんだんと影響が出てきていますね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
そこで、気になる台風6号の予想進路図![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日現在の予報は・・・![]()
![]()
![]()


おぅおぅ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
暴風警戒域に、久米島がすっぽり入ってる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やはり、この台風6号を避けることは不可能なのか・・・![]()
![]()
![]()
今回は、11日(月)夜に非常に強い風が吹き![]()
![]()
12日(火)には、さらに風が強まるそうです![]()
![]()
![]()
![]()
昨日、台風7号へ進化した、その名も『ドルフィン』![]()
![]()
ちっ、可愛い名前しやがって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風6号(ノウル)を追いかける進路をたどる恐れが・・・![]()
![]()
や・め・て![]()
![]()
今年は、台風が少ない年でありますように![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


あちぃ~![]()
![]()
太陽の光と、高い湿度のおかげで蒸し暑い・・・![]()
![]()
![]()
![]()
少し強めに吹く南風が、心地良く感じました![]()
![]()
フッと気が付くと、気温が29℃まで上昇していましたね![]()
![]()
どうりで暑いわけだ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の北側のポイントで、3DIVEしてきましたよ













島の北側のポイントは、豪快なドロップオフが楽しい![]()
![]()
![]()
久米島在住のYちゃんも気持ち良さそう![]()
![]()


透明度も良く、空を飛んでいるようでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ドロップオフ際には、魚たちがいっぱい![]()
![]()
![]()
ノコギリダイが集団で泳ぎ![]()
![]()
![]()


キンギョハナダイは、自由気ままに泳ぎ回る![]()
![]()


水温は23℃~24℃ぐらいなので、陸上の暑さから解放され![]()
![]()
![]()
![]()
魚たちのように、気持ち良く潜ることができました![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、岩陰が好きなホワイトチップは定位置に居ましたね![]()
![]()


かなり奥の方に居たので、撮るのに苦労しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、アオウミガメをGET~![]()
![]()


ひゅ~んっと泳ぐ姿が優雅で、ついつい見惚れてしまいますね![]()
![]()
![]()
しかし、アオウミガメに見惚れていると・・・![]()
![]()


チギレフシエラガイが、Yちゃんの周りを浮遊していたそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
極小サイズだったので、めっちゃ可愛かったですね![]()
![]()
![]()
![]()
ワイドから始まり、マクロで終わるダイビングになりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
台風6号の動向が気になりますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気象庁の台風予想進路図では・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


アカーーーーーン!(*`Д’)
12日に、直撃する予報になっています・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島へ接近する頃には、だいぶ勢力も弱まると思いますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
油断は禁物ですね![]()
![]()
![]()
![]()
海は、いつまで潜れるかな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:29℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、イチュンザー沖
皆様、こんにちは。
めっちゃ久しぶりに、ブログ当番の戸田です。
ヒロシは、お休み。
マナは、お友達の結婚式出席の為に内地へ。(しばらくお休み)
結果、今日は投稿する事になりましてん。
まず最初に、この場を借りて御礼申し上げます。
今年のG.W.も無事に過ごせて、ご来店頂いた皆様には楽しんで頂けました。(おそらくですが・・・)
賑やかに楽しく過ごせた事に、今年も感謝感激です。
ご来店頂いた皆様、ホンマに有難うございました!!
今後とも引き続き、宜しくお願い致しますね。
さてさて。
賑やかやったG.W.から一変、のんびりな一日になりましたが
今日は朝から、めっちゃええ天気でした。


でも、残念ながら事務仕事の一日・・・。
そんな一日やったんで、今日のブログは・・・。
ヒロシに密着です!!
午前中は、美容室でカット&10Kmのジョギング。(画像はアリマセン・・・)
午後からは、車で島内をドライブ。(画像はイッパイアリマス♪)


上江洲家に立ち寄り


ふくぎ並木を眺めて


テッポウユリに癒され


ヤギとゆんたくして?
(※ゆんたく=おしゃべり)


もずくを眺めて??


お世話になっている海人さんのお手伝い???
(※海人=漁師)
本人曰く・・・。
G.W.が終わり、身体を休める為の休日が
なんだかんだで、動きまくった一日になった!!
明日からも、張り切って潜ろう♪
さぁ~、今日の晩御飯は天然もずく三昧だぜ(^-^)


だそうです。
明日からもヨロシクね、ヒロシ

潮:中潮
風向:南東
天気:快晴
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
今日は、朝からコロコロ変わる天気でした![]()
![]()
![]()
![]()
出勤する朝方は、ザーザーと雨が降っていましたが![]()
![]()
しばらくすると、何処かに消えた雨雲![]()
![]()


太陽も、燦々と輝いていましたね![]()
![]()


しかし、またしばらくすると雲が空を覆う![]()
![]()
ここで、恒例の今日の天気写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お昼ぐらいに撮った写真ですが![]()
![]()
![]()
![]()
この後も、曇ったり晴れたりしていましたよ![]()
![]()
![]()
そんなこんなで、朝方は雨が降っていたので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
傘を差して出勤したのですが![]()
![]()
戸田さんから、『ヒロシの傘、小っさすぎやろ!』
っと、キレの良い関西弁で突っ込まれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


たしかに、見比べると一目瞭然ですね・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕の無駄にデカい図体を雨から守るには、心もとないんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
傘を差した感じを比べてみました![]()
![]()
コチラが、戸田さんが持っている大きい傘![]()
![]()


そして、僕が持っている小さい傘は・・・![]()
![]()
![]()


明らかに、体を小さくしていますね![]()
![]()
![]()
僕が持つと、余計に傘が小さく感じる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、今日のブログは傘ネタでいきましたが・・・![]()
![]()
![]()
結局、雨が降ったのは朝方だけでした![]()
![]()
![]()
![]()


無意味になった傘![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
哀愁漂う感じで、この写真を撮っていると![]()
![]()
『ヒロシ!雨降ってないけど大丈夫?疲れてるの?』
っと、日頃からお世話になっているホテルのレストラン
IMENU風のMさんに心配されてしまいました![]()
![]()
![]()
・・・・・。
ブログネタとはいえ、恥ずかしかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もうすぐ梅雨ですね![]()
![]()
![]()
空梅雨になると、夏場に断水する可能性があるので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
降る時には、しっかり降ってほしいですね![]()
![]()
![]()
梅雨の為に、傘でも新調しようかな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南西⇒北西
天気:雨後晴れ時々曇り
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


なんで、天気写真を撮る時に曇るんだ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、言い訳っぽく聞こえますが・・・![]()
![]()
今日は南風が吹き、太陽も元気に活動していました![]()
![]()
まさに![]()
![]()
![]()
絶好のダイビング日和でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しか~し・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、G.W.にご来店頂いていたお客様全員![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
帰られる日だったので、お見送りのみ![]()
![]()
皆様、『なんで、帰る日にこんな天気なんだ!』
っと、ボヤやいていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、帰られる前に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
集合写真を撮っておきましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




皆様、久米島を楽しんで頂けた様子でした![]()
![]()
![]()
![]()
この笑顔が、全てを物語ってくれていますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、皆様がお帰りになった後は・・・![]()
![]()
器材や船の片付けでした![]()
![]()
![]()
![]()


天気が良かったので、ウェットスーツも良く乾く![]()
![]()
![]()
ってことは、洗濯日和でもあるのでタオルも乾く![]()
![]()
![]()


太陽さん、ナイスです![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、片付けがはかどるのは良いけど・・・。
大型連休の後は、賑やかだった店内もガラ~ンっとして![]()
![]()
寂しい気持ちになりますね![]()
![]()
器材やタオルが乾くのは良いけど![]()
![]()
![]()
![]()
僕らが、乾いて干からびないようにしないといけませんね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、皆様のご来島お待ちしておりますっ![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


昨日とは逆に、太陽が出る予報だったのに![]()
![]()
![]()
あまり陽の光を浴びることができませんでした![]()
![]()
![]()
ただ、たま~に青空が見えたりしたので![]()
![]()
![]()
寒くは感じませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このG.W.中、パラっとしか雨が降っていませんね![]()
![]()
そんな今日も、島の南側のポイントで
元気にファンダイビングしてきましたよ











カメが多いポイントで、アオウミガメから始まり![]()
![]()


国民的アイドルのカクレクマノミに熱狂し![]()
![]()
![]()
![]()


ナポレオンが、スイ~っと通り過ぎていく![]()
![]()


最後は、マクロのモンツキカエルウオで〆る![]()
![]()
![]()
![]()


バリエーション豊かに楽しんで頂けました![]()
![]()
![]()
最後は、集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


大阪の『ダイビングスクールイオ江坂校』御一行様











久米島のワイドな海を楽しんで頂けたようで良かったです![]()
![]()
明日は、島内観光ですね![]()
![]()
最後の最後まで、久米島を満喫しちゃって下さーーーい![]()
![]()
![]()
さてさて。
明日のG.W.最終日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
当店では、お客様全員がお帰りになるという・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、今宵は宴か![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
賑わっていた店内も、一気に静かになるでしょう![]()
![]()
そして・・・。
海も、静かになるでしょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北
天気:曇り
気温:24℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:カラエホヌ、赤鉄塔、ガラサー山沖×2、鳥島沖×2
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


天気予報は、あまり良くありませんでしたが![]()
![]()
今日は、太陽が元気に活動してくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真は、雲が多めですけど・・・。
今年のG.W.は、天気に恵まれていますね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、北風なのがちょっと・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、感じですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側と南側のポイントで
元気にファンダイビングしてきましたよ











ワイドのトンバラは、やっぱり見応えありますね~![]()
![]()
![]()
![]()














































































他にも、ホワイトチップ等々![]()
![]()
![]()
さらにビックなサプライズがあるのでは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、ドキドキ&ワクワクのダイビングを楽しめました![]()
![]()
![]()
![]()
太陽のお陰で、地形もキレイに見れましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()


砂地では、素敵な出会いがありました![]()
![]()
![]()
![]()


























個人的に、ず~っと見たかったホタテウミヘビ![]()
![]()
![]()
![]()
ひょっこり顔を出す姿が、めちゃめちゃ可愛かったです![]()
![]()


























コブシメは、上手に擬態して僕らを欺いていました![]()
![]()
![]()
![]()
って、写真を撮られている時点で欺けていないか![]()
![]()
![]()
最後は、恒例の集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


晴れてくれたので、皆様のテンションもUP![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
素敵な笑顔を有り難うございます![]()
![]()
![]()
![]()
明日が最終日の方が多いですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後の最後まで、思いっきり楽しんで潜りましょ~う![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北
天気:晴れ
気温:25℃
水温:24℃
透明度:15m~25m
ポイント:ウーマガイ、トリノクチ、トンバラ×2、中の浜沖、親子岩
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


気付いたら、夕方でした・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、昼間は青空も見えていましたが![]()
![]()
時間が経つにつれ、雲が空を覆っていきました![]()
![]()
![]()
でも、雨が降らなかったので良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風向が変りつつあるのが心配・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングを楽しんできましたよ













地形の隙間から降り注ぐ光に癒され![]()
![]()


色鮮やかな子を楽しみつつ![]()
![]()


棚上では、アイドルがパパラッチに見付からないよう![]()
![]()
![]()
こ~っそり、穴から顔を出しているところをパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イマズニでは、カマス祭りじゃ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




ギンガメアジは何処へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと探していると、頭上にはイソマグロがぐるんぐるん![]()
![]()
![]()


水中も、活気づいていました![]()
![]()
賑わうG.W.は、集合写真も大人数で良いですね![]()
![]()
![]()
![]()


その手は一体何でしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
コチラのお二人は、Cカードを取得して10周年![]()
![]()
![]()
![]()




何かを共有できる仲間って良いですよね~![]()
![]()
ご参加頂いた皆様、有り難うございました![]()
![]()
![]()
明日も、元気モリモリ潜ってきま~す![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南西
天気:曇り
気温:27℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:フィッシャーマンズコーナー、コーラルガーデン、ノースライン×2、イマズニ×2
皆様、こんにちはヒロシです。
只今、G.W.爆走中でございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
都合により、ブログが短くなると思いますが![]()
![]()
![]()
ご愛読の程、宜しくお願い致します![]()
![]()
![]()
では、恒例の今日の天気から


今年のG.W.は、天気の良い日が続いております![]()
![]()
![]()
予報よりも、ちょっと雲が多いかな~![]()
![]()
って、印象は受けましたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽も顔を出してくれたので![]()
![]()
暖か~い空気の中で、過ごすことができました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
ファンダイビングとスノーケリングをしてきましたよ











ファンダイビングは、今日も色々見れました~![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ワイドにマクロに、それぞれのチームで楽しんで頂けました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スノーケリングは、3人兄弟とおばぁ様&おじぃ様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


恐る恐る水中を覗き込む子![]()
![]()
海に入った瞬間、冷た~~~い!っと叫ぶ子![]()
![]()
寒さを一切感じず、ガンガン泳ぎ回る子![]()
![]()
三者三様の性格で、面白い兄弟でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おばぁ様&おじぃ様も、優しい眼差しで見守ってらっしゃいました![]()
![]()
![]()
G.W.旅行、引き続き楽しんで下さいね![]()
![]()
![]()
さぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日からは、雨が降りそうな予報です![]()
![]()
天気は下降気味・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕らは、そんな天気には負けませんよ![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、安全第一で楽しんでいきたいと思います![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、シチューガマ、トンバラ

