マンタ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東→北北東→北
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、マンタステーション
ひとこと:鬼滅の刃、見てきました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
先日書いたブログのイツミさん特集ですが
喜んでくれる方が結構居て、書いた甲斐がありました~
イツミさん特集2を書けるように、頑張ります
ってことで、しおりです
今日は海に行ってきましたよ
天気も良くて、気持ち良かったです
久し振りのイマズニは透明度も良くて、流れも無くて気持ち良かったです
マンジュウヒトデがいました
かわいい見た目のマンジュウヒトデですが、サンゴを食べます。
食べ方が独特といいますか、ちょっとグロいと感じる人も居るかもしれませんが…
拳ぐらいの大きさのサンゴに乗って
胃袋を出して
サンゴのポリプを溶かして食べるらしいです
会えると嬉しいマンジュウヒトデですが
大量のサンゴが死んだ今、あんまり増えてほしくないですね
同じくイマズニで出会ったネッタイミノカザゴ
寄生虫?がいっぱいついてました。
正式な名前は分かりませんが、イカリムシか、その仲間かと思われます。
ただくっついているだけかと思ったら、先端がイカリみたいになっていて
中々外れないみたいです
気持ち悪いですね
そんなこんなで、3本目のマンタステーションでは
3枚のマンタが泳いでおりました
透明度は良くなったんですが、3枚が1つの山に集まってくれた瞬間もあって
迫力満点でした
最初、マンタに気付かなかったんですが
一緒に潜ってたNさんが、『マンタ!マンタ!』って声で呼んでくれました。
ありがとうございました
水中で話せる人って、何が違うんでしょうか
会話出来たら、めっちゃ楽ですよね
しおりでした
コメントを書く