久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【スノーケリング】カテゴリーの記事

サガンズドロップ

スノーケリング, ダイビング 2025/08/28

小ちゃん…大きくなったね

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東⇔北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:ウーマガイ、マンタステーション、サガンズドロップ
ひとこと:お腹の模様から…勝手に「小ちゃん」って呼んでいます
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

これはなんか撮られていた写真(実はTAKE2

 

というわけで、今日も良い天気です!

でも朝は土砂降りでした

 

お客様のお迎えのため、駐車場まで車を取りに行く…

その瞬間だけ土砂降りでした

解せぬ

 

ファンダイビングチームと

午後からはスノーケリングチームも合流して

元気に海に行って来ましたよ

 

今日は記念ダイビングのお客様がいらっしゃいました。

Kさん、200本達成おめでとうございます!!

 

皆さん仲良しで、お手製の撮影グッズまでしっかり準備。

賑やかに記念撮影しましたよ

 

そしてここはマンタステーション…

 

なんと!2枚のマンタたちがお祝いに駆け付けてくれました

 

ひとしきりお祝いしてくれたあとは、どこかへ消えていきました…

はぐれコバンザメを残して

くっつく相手がいなくなってオロオロしていました

 

さて、もうひとつ大事な話題が。

今日行った「サガンズドロップ」というポイントについて

 

今から遡ること十数年…

Sさんという方が潜りに来てくださった時に

新ポイント開拓しよ~ってことで潜ったのが今の「サガンズドロップ」

ポイント名はSさんのお名前に由来しています

 

ちょっと遠いのもあるのか、なぜか最近はあんまり使うことなく

激レアポイントと化していました

 

…が、今回、十数年ぶりにSさんが久米島にいらっしゃることに。

ポイント名の由来はスタッフ全員が知っていたので

 

「あのSさんが来る!!絶対サガンズドロップに行かねば!!

 

ってことで、勝手に盛り上がっておりました。

 

そしてついに…今日!

Sさんとサガンズドロップ潜れました~!

 

ポイント名の由来になった方と一緒に潜れて

なんというか…光栄です

 

私は今回でようやく2回目のサガンズドロップですが…

Sさんが来るから下見しておこうってことで

先月初めて潜った時からこのポイントの虜でした

 

流れることがちょっと多そうですが…

大きなウチワが何枚も生えてて、魚もたっぷり…

レイコ的には見どころ満載・激アツポイントです!!

 

激レアポイントとして眠らせておくのはもったいない

諸々の条件が揃えば、ご案内可能ですので

リクエスト、お待ちしております

 

次はいつサガンズドロップ行けるかな?

って待ち遠しいレイコなのでした

コメント (0)

気入れた写真達

スノーケリング, ダイビング 2025/08/27

水底に船の影が映る透明度

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29~30℃
ポイント:カスミポイント、エルアプカ、トンバラザシ
ひとこと:水温30℃は超えませんように…。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

昨日に続き、今日の天気も最高でした

 

船走行中も、撮りたくなる景色

 

そんな今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき

体験ダイビング、スノーケリング、ファンダイビングを開催しました~

 

 

今日のブログ担当は、ファンダイビングを担当した私

 

昨日のブログでは…。

気を抜いた写真がブログに挙げられたので

今日は、気を入れてみました

(自分でハードル上げているような…。汗)

 

 

今日は、マクロな目線で

 

スケ感がたまらない、ヤマブキスズメダイ

 

こっちを見てる感を出したくて、あえてこんな撮り方も

 

ユリタツノコが居ましたよ

 

イロブダイの超チビも

 

穏やかな海に佇むカメ…。

と同じ目線のメガネゴンベ

 

と、こんな感じで…。

のんびりと穏やかでキレイな海で癒されてきました~

 

天気良くて、静かな海に入れるだけで本当に幸せ

 

 

ご参加いただいたお客様

ありがとうございました

コメント (2)

喧嘩

スノーケリング, ダイビング 2025/06/30

港内にソウシハギの子ども居た

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:26~29℃
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー
ひとこと:ちょっとだけお腹が焼けてきた
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

連日続く、良い天気

 

完全に夏です、夏

浅場の水温も、29℃を超えてきています…。

このペースで水温が上がるのは、ちょっと心配になるくらい

 

とは言いつつ…。

浅場の魚達は、キラキラで最高に気持ち良い

 

明らかに定員オーバーでイソギンチャクに隠れ切れてない

ミツボシクロスズメダイ達も顕在

 

わちゃわちゃ感がたまりません

 

そして、今日は珍しいシーンを見ることが出来ました♪

 

ヨコシマクロダイの喧嘩

 

人間が見る分には、仲良さそうにしか見えませんが…。笑

本人たちは、真剣そのものなんでしょうね

(ブログのタイトルでドキッとした方、失礼しました

 

温かな穏やかな海で

のんびりフィッシュウォッチングが最高の季節です

 

 

ご参加いただいたお客様

ありがとうございました

コメント (0)

冬、始まってます

スノーケリング, ダイビング 2024/12/15

荘厳な雰囲気の洞窟

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北北西
天気:晴れ時々曇り
気温:19℃
水温:24℃
ポイント:キャニオン、洞窟前、トリノクチ
ひとこと:デパートとショッピングモールの違いを知りました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

北風ひんやり、いよいよ本格的な冬が始まったな~

という、今日…

 

天気は良かったので、日光の暖かさを感じつつ

元気に海に行ってきました~

 

 

今日は、ファンダイビングとスノーケリングの開催です

 

ファンダイビングチームは、レイコ担当

 

水中では、思わぬところでネムリブカが鎮座

 

こういう突然の出会いがあると嬉しいですね

 

 

スノーケリングチームは、イツミ担当

 

ご参加いただいたのは、水球をしていたNさん

 

バリバリに泳げる方だったので

私も若いエネルギーに負けないように頑張って泳ぎました~

 

ちょっとした洞窟に、お邪魔させていただきました

(Nさん、画像提供ありがとうございます!)

 

普段なかなか行けないエリアで、新鮮でしたね~

 

 

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました~

コメント (0)

ほんっとに久々♪

スノーケリング, ダイビング 2024/08/24

このアングルが好き

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り時々晴れ時々雨
気温:33℃
水温:29~30℃
ポイント:シチューガマ、マンタステーション、親子岩
ひとこと:夏の暑さのピークは越えたかな…。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日は、スノーケリングとファンダイビングを開催しました

 

 

そんな今日の海では…

TOPの画像に載せてますので、いきなり言っちゃいますが…。

 

 

マンタに出会えました~いぇ~い

 

 

ほんっとに久々♪

 

 

しかも、見ている内に…。

枚数が増えてく~

 

4枚のマンタに出会うことが出来ました~

 

お客さんの真横、真上をのんびりと通ってくれてサービス満天

 

マンタの力は凄いですね

一気にお客様が興奮したのを肌で感じました

 

これを機に…。

これからも、たくさん出会えますよう、願うばかりです…

 

 

今日は…。

このマンタの写真のみで締めようとも思ってましたが…。

ハマクマノミのベイビーがあまりに小さくてかわいかったので

それも載せておこうと思います

 

あ~かわいい

 

ちなみに、大人はこちら

 

そんなこんなで…。

今日も久米島の海を堪能してきました~

 

 

ご参加いただいた皆さん…。

ありがとうございました

コメント (2)

お急ぎモード?

スノーケリング, ダイビング 2024/08/22

イカ、丸呑みしたい

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:西南西
天気:晴れ
気温:34℃
水温:29~30℃
ポイント:フィッシャーマンズコーナー、ウーマガイ、トンバラ
ひとこと:暑さが戻ってきたような…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今日の天気は、晴れ

風はそこまで強くなく、まさにダイビング日和♪

 

 

そんな今日は、スノーケリングとファンダイビングを開催しました

 

 

海の中は…。

透明度良好、そして太陽のライティングがバッチリで最高でした

 

突如現れたツムブリの群れにビックリ

ビックリすぎてまともに撮れてない…。笑

 

カスミアジは、活き活きと泳いでました

 

トンバラにも行きましたよ

 

ギンガメアジにも遭遇

 

なんだか、お急ぎモード?だったようで

あっち行ったりこっち来たり忙しそうでした

 

たくさんの魚の群れに出会えて、興奮でした~

 

 

ご参加いただいた皆さん…。

ありがとうございました~

コメント (0)

マンタは、やっぱりマンタでした…。

スノーケリング, ダイビング 2023/07/12

撮ってくれと言わんばかりのシンデレラウミウシ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:34℃
水温:28℃
ポイント:ウーマガイ、マンタステーション、フィッシャーマンズコーナー
ひとこと:私は暑くても、汗が出ないタイプです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今日も、最高な夏日が続いています

 

こうやって、海に浮かぶのも最高~

 

そんな今日は…。

ファンダイビングとスノーケリングを開催しました~

 

水面にプカプカするだけでも最高ですが…。

水中の世界も最高でした~

 

船を見上げるだけで癒し

 

キレイなウミウシでも癒し

 

ゴミにしか見えないカニを見て癒し

 

どこにカニがいるか分かりますか~

 

正解は…。

 

こんな感じ

 

そしてそして…。

 

最後の癒しは…

 

マンタ~

 

ラッキーでした~

 

マンタを見たお客様が船に上がって一言…。

 

「マンタは、やっぱりマンタでした…。」

 

はい、今日のベスト一言に認定です

今日も存分に久米島の海に癒されました~

 

 

ご参加いただいた皆さん…。

ありがとうございました~

コメント (0)

クルージング&スノーケリング

スノーケリング 2022/11/22

いつもと違う角度からのトンバラ最近トンバラ多め

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:コロコロ変わる風向
天気:晴れ
気温:27℃
水温:26℃
ポイント:トンバラ、ハーフウェイ
ひとこと:初夏の陽気~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今日は、珍しく風も弱く…。

島の周りの海、どこでも行ける穏やかな海況

 

 

そんな今日は…。

普段、大変お世話になっている島人の方々を乗せて

クルージング&スノーケリングへ行ってきました

 

 

島で生まれて、島で育った方も

トンバラの裏側を初めて見るって聞いてちょっと驚き

 

でも、確かにこういう機会がないと

なかなか来れないですもんね

 

グルクンいっぱい

 

そんな初の機会に、ご一緒出来て

とても嬉しかったです

 

穏やかな海で、元気にスノーケリング

 

ハマクマノミも居るよ

 

定番ポーズ

 

ご参加いただいた皆さん…。

ありがとうございました

 

また機会がありましたら、一緒に海で遊びましょうね

 

 

さてさて、話は変わり…。

急ではありますが

明日(11/23)はお休みとさせていただきます!

 

また明後日(11/24)にお会いしましょう~

コメント (0)

NEW OWD誕生!

スノーケリング, ダイビング 2022/09/29

カメと記念撮影~♪

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:27~28℃
ポイント:ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー、コーラルガーデン
ひとこと:風が弱く、夏が戻ってきたようで嬉しい~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

ここ数日、夏の陽気が続いて気持ち良い~

 

 

そんな今日は…。

ファンダイビングとOWD講習、そしてスノーケリングを開催しました~

島の北側の海に行くことが出来ています

 

 

イソギンチャクの白化が進んでしまっていますが…。

とってもキレイなので、ついつい撮ってしまう

 

ニセゴイシウツボも、全然逃げないので…。

ドアップで撮ってみました。笑

 

穏やかな海は、それだけで気持ち良いですね~

 

そんな海で…。

今日、新たなダイバーが誕生しました~

 

島生まれ、島育ちのKさん

おめでとうございます

 

これから、どんどんステップアップをする予定

楽しみながら、頑張っていきましょうね~

 

 

ご参加の皆さん…。

ありがとうございました

コメント (0)

盛り沢山♪

スノーケリング, ダイビング 2022/08/23

仲良しファミリー

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:34℃
水温:29~30℃
ポイント:シチューガマ、ミーチガマ、ノースライン
ひとこと:Lanaを陸揚げしました~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

真夏の天気の今日も、元気に海へ行ってきました

 

スノーケリング、AOW講習、ファンダイビングと

盛り沢山な内容です

 

 

スノーケリングにご参加いただいたのは…。

Tさんファミリー

 

晴天の中、パシャパシャ水遊びをしましたよ~

 

AOW講習に、ご参加いただいたのは…。

Hさん

 

先月、伊豆でOWDを取得されてから

今月はAOW講習のHさん

 

明日はビーチダイビングですが、楽しみながら頑張りましょうね~

 

ファンダイビングに、ご参加のHさん、Hさん、Nさん

 

青い海に、カワイイ生物達に癒されましたね~

 

多くの方のご参加、ありがとうございました~

 

 

さてさて。

今日は、隙間の時間に船底をゴシゴシ磨きました

 

陸揚げも終えたので…。

明日は、Lanaのメンテナンスです

そして、AOW講習はビーチにて開催

 

良い天気が続きますように~

コメント (0)

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Comment

Archives