久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【ダイビング】カテゴリーの記事

大盤振る舞いっ!

ダイビング 2019/01/09

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

くもり~

パッと、しない天気が続いています。

風も、強めに吹いていましたが…。

島陰に入ってしまえば、この通り

島陰は静か

少しウネリはあるものの、静かな海でした

そんな今日は…。

他ショップさんの船に乗り合いさせて頂き…。

リピーターCちゃんと、のんびりダイビング

島の南側のポイントに行ってきました~

Cちゃんは、昨日同様…。

ただただ潜れれば(OK)♪

という感じで、いらっしゃったので…。

マンタステーションを潜りながらも…。

じっくりマクロなダイビングでした

カールおじさんホヤ(見えるでしょ?)を見たり…。

カールのおじさんホヤ

極小なスミツキベラ幼魚を見たりして…。

スミツキベラ幼魚

の~んびり潜っていると…。

出ました~

マンタ

マンタ

通りすがりの子でしたが、現れてくれました~

頼むから姿を見せて~!!!

と、切に願っている時は…。

なかなか、姿を見せてくれない事も多いツンデレなマンタ…。

今日は、2本目にも…。

水面近くで、お食事中のマンタが3枚っ

水面マンタ

大盤振る舞いっ

グルクンやサバヒーも沢山集まり…

水面グルクン

賑やかな、水深3mの世界でした~

Cちゃん…。

この2日間…。

ただただ潜るだけのハズが…。

ただただ潜る訳には、いかなくなる程の…。

賑やかな水中だったね。笑

また次回も…。

ただただ潜りに帰って来てね

お待ちしていま~す

潮:中潮
風向:北東
天気:くもり
気温:18℃
水温:23℃
透明度:20~25m
ポイント:マンタステーション、キャニオン

コメント (0)

ただただ潜りたい!!

ダイビング 2019/01/08

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

くもり時々雨~

終日、ドヨ~ンとした雲が広がってました~。

ただ、風は弱かったので…。

過ごし易い一日でした

そんな今日は…。

リピーターCちゃんと…。

のんびりじっくりダイビング

島の南側のポイントへ行ってきました~

Cちゃんは…。

とにかく、ただただ潜りたい!!

とのことでしたので…。

思う存分に!?

ただただ潜って頂きました

でもでも…。

そんな無欲で潜る時に限って…。

色々な出会いが、あるんですよねぇ…。笑

身を乗り出す、ハナヒゲウツボ幼魚…

ハナヒゲウツボ幼魚

パペットマペットさんみたい…(古い?

満開なイボヤギ…

イボヤギ

洞窟内で、キレイに咲き乱れてました♪

ホソカマス群れ

ホソカマス

無欲なCちゃんに、どんどん近寄って来ました

あげくの果てには…。

マンタ

マンタ

エントリー後、すぐに遭遇っ

そして、頭上を通過…

近すぎるマンタ

あまりに、突然でしたので…。

カメラの気泡の除去が、間に合っていません。笑

くぅぅ~

でもでも、嬉しい出会いでした~

無欲って、大事ですね…。笑

Cちゃん…。

明日も、ただただ潜りましょうね

と言いつつ…。

明日も、楽しみましょうね

潮:中潮
風向:北東
天気:くもり時々雨
気温:19℃
水温:23~24℃
透明度:20~25m
ポイント:キャニオン、親子岩、マンタステーション

コメント (0)

嬉しいサプライズ♪

ダイビング 2019/01/05

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

雨のちくもり~

午前中は、たくさん雨が降りましたが…。

午後には、雨は止んでくもりになりました~。

ただ、この時季には珍しく…。

南風が吹き…。

最高気温は、なんと24℃

暖かい一日となりました

そんな、南風で暖かい今日は…。

新しいカメラをお持ちになられた、リピーターFさんと…。

じっくり写真撮影ダイビング

島の北側のポイントへ行ってきました~

良く見る事が出来る、セナキルリスズメダイも…。

じわじわと、近寄って撮影

セナキルリスズメダイ

近寄ると、より体の色が鮮明に見えます

他にも…。

比較的珍しい(と思う)、ババイボウミウシや…

ババイボウミウシ

お休み中の、小さいアオウミガメも…

アオウミガメ

じっくりじっくり撮影出来ました

撮影に夢中になっている間に…。

こんな嬉しいサプライズも…

マンタ~

マンタ

突然の出会いは、嬉しさ倍増

ラッキーでした~

Fさん…。

ご参加頂き、ありがとうございました!!

お次は、GWですかね!?

ご帰島、お待ちしていますね

潮:大潮
風向:南西→西北西
天気:雨のちくもり
気温:24℃
水温:23~24℃
透明度:20~25m
ポイント:ウーマガイ、赤灯台、トンバラザシ

コメント (0)

晴れた~!!

ダイビング 2019/01/04

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

晴れ時々くもり~

ようやくっ!

太陽をしっかり望む事が出来ました~

あまりに嬉しくて、空だけで撮っちゃいました

久々の太陽

最高気温は、22℃

暖かくて、過ごしやすい一日でした~

そんな今日は…。

島の南側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~

ご参加頂きました、リピーターのKさんとFさん

今日のお客様

晴れたアーラ岳の前で、記念撮影

空が明るくなった分…。

水中も、明るくなったような気がします

キャニオン

根と根の間が、谷になっている所…。

一段と、気持ち良く泳げました

最近、出現率上昇中のホソカマスもゲット~

ホソカマス

光が当たって、キラキラと光って…。

美味しそう…。

キレイでしたっ

最後は…。

今日、バースデーダイブのKさんを水中でお祝い~

水中ハッピーバースデー

おめでとうございます

Kさん…。

お次は、GWのご帰島お待ちしていますね

Fさん…。

明日も、のんびり楽しみましょう~

潮:大潮
風向:東→東南東
天気:晴れ時々くもり
気温:22℃
水温:23℃
透明度:20~25m
ポイント:アーラ、キャニオン、親子岩

コメント (0)

驚くべきは、その薄さ!

ダイビング 2019/01/03

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

雨、時々、くもり~

パッとしない天気が、続いています。

風も、強めに吹いていますが…。

島陰に入ってしまえば、この通り

南側の海

悪天候でも、潜る事が出来る…。

久米島の海に感謝~

そんな訳で、今日は…。

リピーターKさんと一緒に…。

島の南側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~

Kさんは…。

昨年の4月に、弊店にてCカードを取得されて…。

すでに、60本へ到達~

棚上透明度良好

トリムの姿勢もバッチリ

洞窟内では…。

気持ち良さそうに、泳いだり…

洞窟内

最近、良く現れるホソカマスとも…。

友達のように、泳いでいらっしゃいました

ホソカマスと一緒に

最後は…。

ステキなカニにも、出会っちゃいました

ヒメメンコガニ

ヒメメンコガニ

富士山のシルエットが入った蒲鉾!

じゃないですよ…。

カニの上からのショットです

なんと言っても…。

驚くべきは、その薄さ

別の角度から見ると…。

ヒメメンコガニ薄

薄いでしょ

この薄さで、転石の下に入り込んでいるんです

エスパー伊東さんもビックリですよ。(…古い?

そんな感じで…。

たっぷり、Kさんと遊んできました~

明日も引き続き、楽しみましょう~

潮:中潮
風向:北東
天気:雨時々くもり
気温:18℃
水温:23℃
透明度:20~25m
ポイント:キャニオン、洞窟前、親子岩、ハーフウェイ

コメント (0)

自撮りでワーイ♪

ダイビング 2019/01/02

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

くもり~

雲の多い日が、続いています。

そろそろ、爽快に晴れてほしいな~

そんな今日は…。

島の南側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~

会いたいな~と、思っていたマンタには…。

残念ながら、会う事が出来ませんでしたが…。

の~んびり潜れたので、良しとしましょうっ?!

いつもの有難い、青い海に…

棚の上からの景色

キレイな洞窟

洞窟出口

ちょっと美味しそうな…??

ホソカマスも

ホソカマス

思わず、テンション上がって…。

自撮りでワーイ

水中で遊ぶ

たまには、こんなショットも良いでしょ?

(一番デカく映ってしまって恐縮ですが…

そんなこんなで…。

今日も、素晴らしい海でした~

生憎の天候&海況の年末年始でしたが、予定通り潜って頂けて良かったです

ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました

またのご帰島をスタッフ一同、楽しみにお待ちしてますね~

リピーターKさんは、明日も引き続き楽しみましょ~

潮:中潮
風向:北北東
天気:くもり
気温:18℃
水温:23℃
透明度:20~25m
ポイント:マンタステーション、キャニオン、親子岩

コメント (0)

謹賀新年♪

ダイビング 2019/01/01

こんにちはっ、イツミです

新年明けましておめでとうございます

今年も皆様に、快適に安心してダイビングをお楽しみ頂けます様に

スタッフ一同、力を合わせてコツコツ頑張ってまいります

どうぞ、よろしくお願い致します

さて、今日の天気は…??

今日の天気

くもり~

時々、雨も降りました~。

でも、それより気になるのは…。

この画像の画質ですかね…。笑

水彩画のタッチみたいになっちゃいましたが…

ご容赦を~

そんな今日は…。

島の南側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~

海の中は…。

新年早々、カメがたっくさん♪

初ウミガメ

そして…。

新年一回目のトンバラでは…。

(なんでも新年一回目って、言いたくなる…。笑)

イソマグロの大群ゲット~

なんですが…。

画像が残念すぎる…

全然、映ってないんですが…。

本当に、たくさん居たんですよ~

イソマグロ

アオウミガメに、イソマグロ…。

正月が似合う、海の生物にたくさん出会えて…。

ラッキーでした~

最後に…。

ご参加頂きました、皆様をご紹介させて頂きます~

宮崎県のダイビングショップ『延岡マリンサービス』御一行様

延岡マリンサービス御一行様

アオウミガメポーズがステキ

大阪府のダイビングスクール『イオ江坂』御一行様

今日も、大盛り上がりでしたね~

そして…。

リピーターAちゃんとTちゃん、K君、Kさん

初めて久米島にお越しのMさんとSさん

一般の方々

キラキラ笑顔~

皆様、ご参加頂きありがとうございます

新年二日目の明日も…

安全に、楽しみましょ~

潮:若潮
風向:北東
天気:くもり時々雨
気温:19℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:カラエホヌ、マンタステーション、トンバラ

コメント (0)

超豪華♪

ダイビング 2018/12/31

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

くもり~

時々、雲の隙間から青空も見えました

それだけでも、気持ち的にはテンションアップ

そんな今日は…。

島の南側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~

風は、強めに吹いていたので…。

移動中の船は、少々揺れましたが…。

水中に入ってしまえば、快適な海でした♪

透明度良好

なによりも、潜れる事が嬉しすぎる~

そんな事を噛みしめていた…。

2018年ラストデイ

今日も、多くの方のご参加を頂き…。

4チーム編成で潜りました~

ラストデイのラストダイビングでは…。

ホソカマスに…

ホソカマス

特大サイズのコブシメに…

コブシメ

なんと、マンタも登場~

マンタ

そして…。

記念すべき200本を迎えられた方も

200本記念

Mさん、おめでとうございます

そんなこんなで…。

超豪華な

2018年ラストダイビングとなりました~

最後に…。

ご参加頂きました皆様をご紹介させて頂きますね~

宮崎県のダイビングショップ『延岡マリンサービス』御一行様

延岡マリンサービス

明日、陸上でも写真撮りましょうねっ

宮城県のダイビングショップ『ハイブリッジ』御一行様

ハイブリッジ御一行様

またのご帰島、お待ちしております

大阪府のダイビングスクール『イオ江坂』御一行様

イオ江坂御一行様

ダイチが、一番目立ってる…

リピーターAちゃんとTちゃん、K君

初めて久米島にお越しのMさん

皆様、ご参加頂きありがとうございます

2018年、超豪華に潜り納めたので…

2019年、幸先良く初潜りしてきます~

潮:長潮
風向:北東
天気:くもり
気温:18℃
水温:23℃
透明度:20~25m
ポイント:トリノクチ、ハーフウェイ、親子岩

コメント (0)

ようっっやく!!

ダイビング 2018/12/30

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

くもり~

終日、雲の多い空模様となりました。

でもでも!!

数日吹き続けた強風が、少しおさまりました~

ようっっやく!!

ダイビングに行ける

やったぁ~

これで…。

ランチブログは、暫くお預けかなっ。笑

そんな訳で、今日は…。

島の南側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~

水面は、少し波がありましたが…。

水中に入ってしまえば…。

うん、青い海

船の下

以前から居る…。

ハナヒゲウツボの幼魚、元気に居てくれました

ハナヒゲウツボ
※『ハイブリッジ』御一行様よりご提供

会うのが久しぶりな感覚♪

いつもはシャイで、なかなか近付けないシチセンベラ…。

機嫌が良いのか、しっかり写真を撮らせて頂けました

シチセンベラ
※『ハイブリッジ』御一行様よりご提供

太さが一定じゃないラインが、特徴的でステキ

洞窟も入れました~

洞窟の中

くもってても、差し込む光がキレイでした~

最後に…。

ご参加頂きました皆様をご紹介させて頂きますね~

宮城県のダイビングショップ『ハイブリッジ』御一行様

ハイブリッジ御一行様

ようっっやく!!

潜れましたね

そして…。

宮崎県のダイビングショップ『延岡マリンサービス』御一行様

リピーターAちゃんとTちゃん

初めて久米島にお越しのMさん

皆様、ご参加頂きありがとうございます

明日で、2018年もラスト

安全に、楽しみましょ~

潮:小潮
風向:北北東
天気:くもり
気温:17℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:キャニオン、洞窟前、親子岩

コメント (0)

〇〇し過ぎ??

ダイビング 2018/12/25

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

くもり~

終日、雲の多い空模様となりました。

でもでも!!

昨日のアカンかった強風は、少しおさまりましたよ~

それだけでも、嬉しい~

ダイビングに行ける~

そんな訳で、今日は…。

Uさんファミリーと

島の南側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~

水面は、少し波がありましたが…。

水中に、入ってしまえば…。

いつものキレイな海でした~

透明度良好

皆様、気持ち良さそうに泳いでらっしゃるので…。

とっても、盗撮する甲斐があります

上からだけではなく、横からも

プカプカ

洞窟内も

洞窟内

クマノミを観察している姿までっ

クマノミ紹介

ちょっと、盗撮…し過ぎ?笑

でもでも、盗撮だけではなく…。

集合写真も撮りました♪

Uさんファミリー

Uさんファミリーの皆様

ご参加頂き、誠にありがとうございます

今日は、ダイビングに行けて本当に良かった~

また是非、皆様でご帰島下さいね~

潮:中潮
風向:東北東
天気:くもり
気温:21℃
水温:24~25℃
透明度:20~30m
ポイント:キャニオン、洞窟前、親子岩

コメント (0)

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Comment

Archives