皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は、ちょい曇り![]()
![]()
カンカン照りの日が続いて![]()
![]()
日焼けが順調に進んでいたんですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、ちょっと休憩の日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでも、暑いのには変わりないんですけどね![]()
![]()
![]()
そんな今日は、昨日に引き続き![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府のダイビングショップ『タルタルーガ』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
和歌山県のダイビングショップ『ダイブサプライ』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今日からご参加![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初久米島のTさんと![]()
![]()
![]()
![]()
島の北側のポイントに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


カスミチョウチョウウオ盛り沢山![]()
![]()
![]()
お次は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ギンガメアジ群れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらも、100匹ほどの盛り沢山![]()
![]()
![]()
最後は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


癒し系のカメさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
愛想を振りまいてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうね、カメさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、恒例の集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


大阪府のダイビングショップ『タルタルーガ』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


和歌山県のダイビングショップ『ダイブサプライ』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2日間、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また、久米島に遊びに帰って来て下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次回は、僕もガイドさせて頂ける様に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これからも引き続き、コツコツと経験を積んで頑張ります![]()
![]()
それでは、また明日~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南西
天気:曇り時々晴れ
気温:31℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ、ウーマガイ、イチュンザ沖
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、30℃超え![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真は、ちょっと曇り気味ですが・・・。
晴れている時の方が、多かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
蝉の声も、ちょろっと聞こえ出しました![]()
![]()
![]()
都会だと、うるさいくらい鳴いている蝉も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島では、心地いい大きさの鳴き声![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
蝉が鳴きだすと、いよいよ夏が来たって感じですね![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントへ![]()
![]()
ダイビング&スノーケリングに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
青空の下![]()
![]()


お日様に照らされながら![]()
![]()
![]()
楽しんできましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
親指サイズのモンツキちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ひょっこり顔を出してました![]()
![]()
![]()
恒例の集合写真は、仲良し親子のTさんとMさんとNさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


スノーケリングを親子水入らずで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
楽しんで頂きましたー![]()
![]()
![]()
![]()
また久米島に、遊びに帰ってきて下さいね![]()
![]()
和歌山県のダイビングショップ『ダイブサプライ』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府のダイビングショップ『タルタルーガ』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も引き続き、思いっきり楽しんで下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、また明日~![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:トンバラザシ×2、イマズニ、フィッシャーマンズコーナー
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
絶好調の青空に![]()
![]()
![]()
![]()
やっと体が慣れてきた気がする![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


最高気温も31℃と・・・。
完全に、夏ーっ![]()
![]()
![]()
![]()
陽射しをビンビンに浴びると暑いけど・・・。
日陰に入ると、風が心地良い~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そーいや、久米島の夏ってこうだったわぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、今更思い出す瞬間![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
へへっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、昨日に引き続き![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府のダイビングショップ、『イオ高槻校』御一行様と![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
島の北側のポイントで、元気に3DIVEしてきましたぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の写真は、Mちゃんよりご提供して頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございますっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、ホソカマスの群れ群れ~![]()
![]()


その奥に、ホワッとギンガメアジのちょび群れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
素敵に写真に収めて頂きましたっ![]()
![]()
![]()
![]()
そして、アオウミガメもスイーンっと登場![]()
![]()


18名様全員に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
愛層を振りまいてくれる、カワイ子ちゃんでした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日のダイビングは・・・。
各ダイビング毎に記念ダイブあり~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島で記憶に残る記念になっていると嬉しいなーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っということで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
記念のフラッグを持って、水中集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


18名の皆さんの団結力が素晴らしい~っ![]()
![]()
![]()
![]()
息がピッタリで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
バッチリ記念撮影も完了![]()
![]()
![]()
ワイワイ賑やかな陸上に水中![]()
![]()


今回は大所帯で、ありがとうございましたーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ、ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
梅雨が明けたのは、最高に嬉しい~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり太陽って大事~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


だけど・・・。
急激に暑い・・・。
エアコンに支配された快適な室内から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一歩お外へ出た時の空気の重さ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・一瞬で、汗が噴出ーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って感じです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あっ、大げさ目に言ってみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
へへへっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、大げさに言いたくなっちゃうくらい暑いのは事実![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントでファンダイビング~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午前中は、リピーターHちゃんと![]()
![]()
![]()
![]()
シチューガマにて地形を満喫![]()
![]()
![]()


※Hちゃんよりご提供※
太陽光がビンビンで、心が癒されるぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Hちゃんよりご提供※
存分に楽しんで、穴を出ると・・・。
スイーーーンっと・・・。
・・・。
この時季にしては珍しい![]()
![]()


※Hちゃんよりご提供※
マンタちゃんの登場となりました~![]()
![]()
![]()
ひゃっほぉ~~~い![]()
![]()
珍しいタイミングで出てきてくれたから・・・。
いっぱい遊んでくれるのかと思いきや![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
クル~っと旋回して![]()
![]()
![]()
軽めのご挨拶だった模様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
予期せぬ出会いに大興奮できたし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ヨシとしておこうではないか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、午後からは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府のダイビングショップ『イオ高槻校』御一行様と![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
梅雨明けバッチリのタイミングで![]()
![]()
![]()
今回は、な・な・なんと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
総勢18名様でご来島~![]()
![]()
![]()
![]()
宜しくお願いしまーーーす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
到着後に、早速1DIVE![]()
![]()
しっかり肩慣らしをしてきたので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は1日、さらに海を満喫しましょうね~![]()
![]()
潮:大潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:シチューガマ、トンバラザシ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お日様ピーカン![]()
![]()
![]()
今日の11時に、梅雨明け宣言されました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気温は、30℃と真夏日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、湿気は多めで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
蒸し蒸しとした暑さ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな暑い日には、海に入りたくなりますよね![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最高の景色を、今日も見てきましたよー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、メッチャ近くまで来てくれた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウミガメちゃん![]()
![]()
![]()


この写真は、リピーターのHちゃんにご提供して頂きました![]()
![]()
![]()
素敵な写真、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
のんびりと泳ぐウミガメちゃんを見て![]()
![]()
![]()
癒されてきました~![]()
![]()
そして![]()
![]()
![]()
![]()


ホソカマス群れ![]()
![]()
![]()
こちらは、僕が撮りました![]()
![]()
![]()
こちらも、こっそりと近寄らせて頂き![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


パシャリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真のレベルは、全然まだまだなので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブログに、いい写真を載せられる様に![]()
![]()
![]()
練習を積んでおきます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
恒例の集合写真も、青空バックに![]()
![]()
![]()


バッチリ頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
さて、今回は一泊二日でお越し頂いた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
沖縄本島のダイビングショップ『D or D』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
二日間、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次回は、もう少しゆっくり遊びに帰って来て下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、また明日~![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、イマズニ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


めっちゃ久々に、お日様見ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近は、1日中雨の日が続いてましたが![]()
![]()
![]()
![]()
やっと、ちゃんとした晴れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気分も上がりますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
予報だと、これから晴れが続くので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今度こそ、梅雨明けの期待大です![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これまでの雨の影響で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
透明度は、少し悪かったんですが![]()
![]()
![]()
![]()
良いお天気やし、問題ナシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という事で、今日のお魚は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近、遭遇率の高い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ギンガメアジの群れ![]()
![]()
写真があまり上手じゃなくて、スミマセン![]()
![]()
最近、写真を上手く撮る練習をしてるんですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
難しいんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
中々、上手に撮れない・・・。
写真って、奥が深いんですね![]()
![]()
![]()
さて、今回初久米島のWさん![]()
![]()
![]()
![]()
なんと、今日で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


100本達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おめでとうございます![]()
![]()
久米島で、達成して頂けるなんて![]()
![]()
![]()
とても嬉しい限りですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、恒例の集合写真も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


もう1枚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


皆様のステキな笑顔、バッチリ頂きました![]()
![]()
![]()
ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という事で、今日も皆様に楽しく潜って頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これから、本格的に暑くなって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっと夏が始まります![]()
![]()
![]()
皆様も、夏の久米島の海に潜りに来て下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、また明日~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、イチュンザ沖、フィッシャーマンズコーナー、イマズニ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっと、雨ではない朝を迎えた気がする~っ![]()
![]()
![]()


雲がスイスイ~っと薄くなり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょびっとだけ、太陽さんの気配を感じる瞬間も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うふふっ![]()
![]()
![]()
ただ・・・。
全くの想定外だったので・・・。
帽子も上着も忘れたぜーっ![]()
![]()
っという失態を・・・。
チーン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、悔しくないくらい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽さんの存在が嬉しかったなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
へへっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントで
元気に3DIVEしてきましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久々の太陽さんに喜んだのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


カスミチョウチョウウオがいつにも増して、賑やかに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一緒にフワフワ~っとするだけで・・・。
気持ちいいよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、連日の登場![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ギンガメアジの群れ~っ![]()
![]()
![]()
![]()
めっちゃ近寄らせてくれる訳ではないけれど・・・。
お気に入りエリアは決まってるみたい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この調子で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ずーっと、良い子ちゃんでいてくれたら嬉しいなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日![]()
![]()
![]()
1年ぶりに久米島に潜りに帰って来て下さった、Aさん御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


なんとYさんは、お誕生日でした~![]()
![]()
おめでとうございまーす![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビング仲間と迎える、バースデーダイブ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
めっちゃステキで・・・。
ちょっと憧れちゃうなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、集合写真タ~イム![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Kさん御一行様~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回もありがとうございましたーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さぁ~て。
週間天気予報に、やっと晴れマークが出てきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そろそろ、眩しすぎる青空の下![]()
![]()
潜れる日が来るのかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:若潮
風向:南南西
天気:曇り
気温:28℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、堂崎
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


・・・。
ここ最近で、最大級の土砂降り![]()
![]()
外は、物凄い雨の音![]()
![]()
![]()
![]()
なので、道路は水びたし![]()
![]()
![]()
![]()
そして、港も雨水が流れ出して![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まっ茶色![]()
![]()
そんな今日は、こんなお天気ですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビングは、元気に3DIVE行ってきました![]()
![]()
![]()
海の中は、お魚さん山盛り![]()
![]()
![]()
ギンガメアジの群れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ごっちりと、群れをなしていました![]()
![]()
そして、イソマグロも![]()
![]()
![]()


ブリンブリンと、泳いでる![]()
![]()
![]()
岩の奥には![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ホワイトチップリーフシャークが、ひっそりと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


僕も、こっそりと写真を撮らせて頂きました![]()
![]()
そんな訳で、土砂降りの1日でしたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビングは、バッチリ楽しんできました![]()
![]()
![]()
![]()
梅雨終盤で、本格的な雨という![]()
![]()
中々渋い状況ですが![]()
![]()
今日も、寝る前にお祈りしときます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、晴れてくれーってね![]()
![]()
![]()
![]()
潮:長潮
風向:南東
天気:雨
気温:25℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ×2、シチューガマ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の最悪のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっぴり静けさを取り戻したかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


風ピュー子さんは、おさらばしてくれて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
降りに降りまくった雨も、落ち着いた模様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
6月にこんなお天気・・・。
信じられなくて、ビックリだわーっ![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
砂地の岩影にこっそり隠れる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ハタタテシノビハゼさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
忍んでいるのかは謎なくらい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まぁまぁ分かり易い場所に居てたけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カワイイからいいかっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、コブシメちゃん![]()
![]()
![]()
![]()


ちいちゃめサイズの子が、ウロウロと登場![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うふっ![]()
![]()
カワイイなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っとそーっと近づくと・・・。


スイーン![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
まだまだ、自分の居場所が見つかっていないようで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
落ち着きのない子ちゃんでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それから、デバスズメダイがわっさぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


砂地の癒しは、今日も最高~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これでもかー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っていうしつこいくらいの大量さ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
しつこいって、失礼か![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
という今日の〆は、集合写真で![]()
![]()
![]()
![]()


Tさんご夫妻は、今回初久米島ダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だったのにも関わらず・・・。
生憎の天候&海況に![]()
![]()
チーン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本当の久米島の海を満喫しに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
是非、リベンジをお待ちしてますねー![]()
![]()
ありがとうございましたーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今日からスタートのリピーターH&Nさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日からものんびり楽しみましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:東
天気:曇り時々雨
気温:25℃
水温:26℃
透明度:15m~25m
ポイント:ナングチモドキ×2、親子岩
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、朝から雨![]()
![]()
そして、朝から寒い寒い![]()
![]()
![]()
北風が、ビュービュー吹いてるし・・・。
これは、嫌な予感![]()
![]()
朝イチで、海況を見に行ってみると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海は、しっけしけ![]()
![]()
![]()
今年の梅雨は、どうやら・・・。
例年になく、しぶとい様です![]()
![]()
でも、この雨が終われば![]()
![]()
梅雨も明けるでしょう![]()
![]()
気長に待つしかないですね![]()
![]()
それでは、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


トンバラも、全く見えない![]()
![]()
気温も、最高気温24℃![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
肌寒い1日となりました![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントに行ってきました![]()
![]()
![]()
こんな日は、静かなインリーフへ![]()
![]()
3DIVE![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


デバスズメダイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
鮮やかな水色が、フワーっと![]()
![]()
![]()
![]()
そして、毎度おなじみ![]()
![]()
![]()


クマノミちゃん![]()
![]()
![]()
最後は、ちょいレアな子![]()
![]()
![]()


シモフリカメサンウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今回の久米島旅行中に![]()
![]()
![]()
![]()
めでたく、ご夫妻となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Mさんご夫妻![]()
![]()
![]()
旦那様は、なんと今日で1,000本達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


おめでとうございます![]()
![]()
![]()
恒例の集合写真も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


皆様の笑顔、バッチリ頂きました![]()
![]()
![]()
今日も1日、ありがとうございました![]()
![]()
それでは、また明日~![]()
![]()
潮:小潮
風向:東北東
天気:雨
気温:24℃
水温:26℃
透明度:20m
ポイント:ナングチモドキ×3

