
しおりちゃん、意外と船酔いするタイプ![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:雨
気温:18℃
水温:22~23℃
ポイント:親子岩、マンタステーション、ハーフウェイ
ひとこと:クリスマスイブ![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の久米島は雨![]()
![]()
最近、久米島は水不足で、ダムが今にも干上がりそう![]()
![]()
今日のまとまった雨で、多少は解消されるといいなーと思います![]()
![]()


さて、戸田さんですらカイロを貼っちゃうくらい冷え込む一日でしたが
元気に3本潜って来ましたよ!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まず向かった親子岩では
普段行かないルートを開拓してみたい!
ということで、戸田さんに色々聞いて、予習してからエントリー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
…したのですが
道中、こんなのあるとついつい覗いちゃうよねー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


バサラカクレエビ発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


てな感じで、あちこち寄り道しまくったら、目的地にはたどり着けず…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でしたが、サンゴがもりもり生えて良い感じの場所を発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


3本目のハーフウェイでも、普段行かない浅場を探検![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大口開けたウコンハネガイをじーっと見ていたら…


突然ごそごそ動いて穴の奥へ![]()
![]()
![]()
![]()


急に動いた事も驚きだったのですが
真っ赤な外套膜からは想像できないくらい
真っ白な貝殻が見えて、コントラストにびっくりしました![]()
![]()
![]()
![]()
そして、あまり見かけないウミウシも発見。


調べてみると、キャロットシードミノウミウシというそうです。
キャロットシード…ってつまりニンジンの種だよね…?
ニンジンの種…??見た事ない![]()
![]()
と思って、画像検索してみたら
フサフサの部分(背側突起)がまさにニンジンの種!
(良かったら調べてみて下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キャロットシードミノウミウシっていうネーミングに超納得
と、同時に
これを見て、ニンジンの種って普通思いつく?!
って思いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、今日の帰り道のしおりちゃんでお別れです。


それでは!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


サンゴにあるコブはカニコブと言われるカニのお家らしい
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:東北東↔北東
天気:曇り時々雨
気温:18℃
水温:20~23℃
ポイント:ハーフウェイ、マンタステーション、ナングチモドキ
ひとこと:インリーフ激寒
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も元気に海に行って来ました![]()
![]()
私のチームはリピーターのKさんとSさんご夫妻だったので
1本目のハーフウェイでは行ったことの無い所に行ってみよう!!
って事になり、言った事のない方へ行ってみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと洞窟っぽい所に入ってみたり


めっちゃでかいテーブルサンゴがあったり


マダラトビエイがゆっく~り通過していったり


マンタステーションでは、終盤にマンタが登場


最後の最後に来てくれて、もう見れないと思っていたので
ホント良かった~![]()
![]()
![]()
割と近くも通ってくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ナングチモドキでは、大きなタカラガイが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
中身がめっちゃ出てて、ちょっとぞわぞわしました![]()
![]()


ズームしたのがコチラ


こんなに堂々と中身が出てるのをあんまり見ない気がして
めっちゃ観察しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、水温が21℃…
めっちゃ寒かったです![]()
![]()
はい、という事で今日はこの辺で
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


奥武島のイルミネーション
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:北
天気:曇り時々晴れ
気温:15℃
水温:22~23℃
ポイント:トリノクチ、マンタステーション
ひとこと:どうやら私は痒い所をかく時の強さが強いみたいです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
先日奥武島でイルミネーションが点灯しました。
が、風が強くてなんだか怖かったです![]()
![]()
![]()
トナカイが寂し気に転がってました。




今日は午前中は海況が良くなかったので様子見して
午後から2本ダイビングしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタステーションにはマンタはいませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
が、アンナウミウシが二匹いました。


マンタにアンナウミウシよくいる気がします![]()
![]()
![]()
さささ、新しいドライは好調です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
めっちゃ動きやすくて泳ぎやすい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
はい、って事でしおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南→南西
天気:晴れのち雨
気温:26℃
水温:22~23℃
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、イチュンザ沖、マンタステーション
ひとこと:筋肉痛にはなりませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も元気に海に行って来ましたよ~![]()
![]()
風がややこしくなりそうな予報でしたが、無事に潜れました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウーマガイでは、見た事ないウミウシに遭遇…


調べてみた所、アカネサスウミウシっぽいです。
アカネサス…おっしゃれ~
戸田さんも『見た事な~い』って言ってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタにも会えましたよ~![]()
![]()
何回か、近くを通ってくれました![]()
![]()
![]()


一緒に潜ったIさん、人生初マンタだったそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ダイビングしてると、同じポイントだとしても人生初の出来事が起こるので
ワクワクしますよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、最後は戸田さんでお別れです![]()
![]()


しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


良い天気![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:西南西→東南東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:24℃
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、マンタステーション
ひとこと:今夜はふたご座流星群
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も元気に海に行って来ました![]()
![]()
![]()
風が弱かったので島の北側で潜れましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウーマガイでは、ネムリブカがいつもの所にいました![]()
![]()
![]()


そうそう、棚上は太陽キラキラ
見ているだけで癒される景色でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


根の先端も相変わらず賑やかで
これまた癒し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


小魚ちゃんたちが、地面すれすれを泳いでいるな~
と思っていたら、カスミアジがウロウロしてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


コガシラベラが激しめに放精放卵していたんですが
写真だと分かりづらかったです…


写真中央のちょい上にある白いのがそれです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
赤丸で囲ってみました↓


拡大もしてみました


しっかり写ってますね![]()
![]()
さて、明日からしばらく海はお休みです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ランチネタに走るのか、はたまた違うネタが登場するのか…
楽しみですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
因みに、順調だったら
レイコちゃんと私のドライが届くかもしれません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あ~楽しみ![]()
![]()
![]()
って事で、しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は太陽が顔を出してくれました![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北東↔北北東
天気:晴れ時々曇り
気温:24℃
水温:24℃
ポイント:洞窟前、マンタステーション、トンバラ
ひとこと:早食いは体に良くないと思う。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の久米島は晴れ、たまに曇り![]()
![]()
![]()
北寄りの風が吹いていますが、日差しがあるおかげで
快適なダイビング日和となりました。


1本目潜り終えたところに、マンタステーションにて
水面でマンタが捕食中だという情報が入ってきました。
向かってみると…


こんな感じでヒレが見えたり隠れたり。
ボートが近づいても気にすることなく
水面を行ったり来たりしていました。


脅かさないように、ハシゴからそーっとエントリー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水中はというと…
口を大きく開けて、お食事に夢中のご様子![]()
![]()


時折、ぶわっと旋回なんかしたりして
なかなかダイナミックでしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


間近で観察できて、ラッキーでした!
(見上げる体勢がちょっとしんどかったけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして今日の締めくくりはトンバラ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水面の方に、やたらでっかいダツがいたり…


潮当たりのよいところで、流れに逆らって泳ぐロウニンアジがいたり…


ネムリブカが間近を通過していったり…と
盛りだくさんなトンバラでした!
ってことで、今日はこの辺で!
レイコでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


周りは真っ暗
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北↔北北東
天気:曇り時々雨
気温:24℃
水温:23℃
ポイント:キャニオン、トリノクチ、ハーフウェイ
ひとこと:NEWドライが来るまであとちょっと♡
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は夏日だった沖縄、Tシャツ短パンで過ごせるほど暖かかったですが
今日は風が北寄りになり、一気に気温が下がりました![]()
![]()
パーカーと長ズボン、靴まで履いてます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側でダイビングしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久しぶり?の南側に心躍りましたが
今日はなんだか撮った写真ほぼ全部がイマイチでした![]()
![]()
たまーに起こる写真イマイチ現象…
原因は私なのか、カメラなのか…
多分私…でも認めたくない…
ささささ、行きますよぉ
まずは、久しぶりに会いました。
メレンゲウミウシ


指二本分ほどの巨大な子で、離れた所からでも見えました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真イマイチじゃなくね?って思ったそこのあなた。
ありがとうございます![]()
![]()
これ、何枚か撮った中の良いやつなんですね。
ひどい奴なんかは…


自分のフィン入ってます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カメラって、こんなに難しかったっけ?って今日は何回も思いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トリノクチの地形は今日もとってもキレイで、癒されてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも
撮った写真、ほぼ全部ブレブレでした![]()
![]()


誰かに邪魔されてんの?って位にブレブレ
『動くな自分。』
と思えば思う程ブレる写真


地面に肘を固定して、何とか撮れました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こんな感じで 写真は イマイチになってしまった今日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海はめっちゃ綺麗で穏やかで![]()
![]()
とっても気持ち良かったです![]()
![]()
明日は落ち着いた写真が撮れたらいいな![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


クリーニング待ちで長蛇の列?なカスミチョウチョウウオたち![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南南東
天気:晴れ時々曇り
気温:27℃
水温:24℃
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、マンタステーション
ひとこと:皆さん、お野菜もりもり食べましょう!
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
タイトルにあるように、ミガキブドウガイにメロメロなので
一刻も早くミガキブドウガイについて語りたいのですが
そこはぐっと堪えて別の話題も…
という訳で、今日の久米島は晴れ時々曇り![]()
![]()
![]()


南風が吹いて、気温もぐぐぐっと上がり
海の中では快適なドライスーツも
陸に上がると、ちょっと蒸れる~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、北側の海へ行って来ました!


ウーマガイはいつでもカラフルなお魚たちで賑わっていて
ただ漂っているだけで気持ちいいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ドロップオフ沿いで、クマノミを観察していたら…


突然ウルマカサゴが、びゅーんと泳いできて
でーん!と、クマノミのイソギンチャクの傍に鎮座したので
我々ダイバーの方が居心地悪くなっちゃって、早々に退散しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
…と、まあ前置きはこのくらいにして
こちらがミガキブドウガイ。


ずーっと前に図鑑で見かけて以来
見たくて見たくて仕方がなかった生物です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
自力で見つけたので、喜び倍増です。
半透明な薄水色のボディに、絵の具で描いたみたいな模様
そしてオレンジのドット柄…
めちゃくちゃ可愛いと思いませんか?!![]()
![]()
しかも、よーく見ると…目!![]()
![]()


つぶらな目がSO CUTE![]()
![]()
![]()
![]()
ミガキブドウガイにハートを射抜かれたレイコでした![]()
![]()
それでは今日はこの辺で!


まるで夏な景色ですが、今日の久米島です。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:24℃
ポイント:フィッシャーマンズコーナー、アカ下、マンタステーション
ひとこと:アイスはちょっと溶けていて欲しいタイプです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も海に行って来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あ、今日はLanaです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
嬉しい&久しぶり?な出会いが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カミソリウオ


しかもペアでした


相変わらず、写真では伝わりづらいですが…
良~く見ると、左の子はお腹がふっくらしてますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お腹が膨らんだりしぼんだりしていて、なんだか肺呼吸している様でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という、嬉しい出会いでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタにも、会えました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こんな感じで、何回か近くを通ってくれてゆっくり見る事が出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、今日は最高気温が26℃![]()
![]()
朝から太陽かんかんで、まるで初夏でした![]()
![]()
![]()
![]()
寒くなったり、暑くなったり
まさに季節の変わり目ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体調崩さない様に気を付けましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


パンダが蝶ネクタイしてるみたいなホヤ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:23~24℃
ポイント:ガラサー山沖×2
ひとこと:魔法の言葉、さしすせそ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
通常営業再開しました~!!
3日間のスタッフ研修、一体何してきたの?
って気になる方もいらっしゃるかと思うので、少し載せますね![]()
![]()
![]()
![]()
沖縄本島にある『Dr.blue』さんで水中ゴミ拾いをしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なぜ、選んだお店が『Dr.blue』さんなのか…
代表の東真七水さんがお店を開く前に、JiC久米島に潜りに来てくれていたんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、いつもとは違うダイビングをしてみようかという話になったので
今回お世話になる事になりました。
人生初の水中ゴミ拾い、FUNダイビングとはまた一味違い、色々勉強になりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『Dr.blue』さんありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※イツミさんは体調不良の為いません
さささ、今日ですが
リピーターのSさんとマンツーで
他ショップさんの船に乗り合いをさせていただき海に行って来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、ドロップに沢山のハナゴンべがいたので
1枚の写真に2匹以上のハナゴンべを入れよう。そんなスイッチが急に入りました。


2匹入りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実際に見ると数えきれないくらいいて、キレイでした![]()
![]()
![]()
![]()
それから、ダメ元で撮ってみたルリホシスズメダイの幼魚


水中では良い感じ!と思いましたが、上がって見たらそうでもなかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それから、たまぁに見るガイコツパンダホヤモドキ


今日見つけたのは、角度が微妙でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ラストは危険生物のイラモ


何回か触った事がありますが、めっちゃ痛いです。
この、触手?絶対触っちゃダメですよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
はい、って事でしおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

